※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【カミュが】ファイアーモリブレム22【来る】
[453]森崎名無しさん:2010/11/07(日) 21:06:22 ID:??? ご…ごしゅじn……
[454]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/07(日) 21:33:10 ID:??? >>449 マリアは速さも低いですし、反撃されるとまず助からないので斧装備はあくまでネタですね。 パオラに関しては、SFCをベースにしているので斧は装備できませんね。 ミネルバはスキルとして『斧装備』を持っているのでオートクレールを使っています。 >>450-451 まだ馴染んでいないだけで、本来チキは人懐っこい子ですからね。よほど変なものでなければ… >>452 おお、この候補群はありがたく使わせて頂きますw >>453 バヌトゥに燃やされる覚悟があるのならばお選びください…w =============== >B『さん』づけは恥ずかしいから別の呼び方にしてもらう 森崎「そうだ。そういえば、どうしてチキちゃんは俺のことを『さん』づけしてるんだ?」 チキ「え?」 森崎「厳密に言えば俺のほうが圧倒的に年下な訳だし。いや、そうじゃなくても チキちゃんみたいな子に『さん』づけされるのはなんだか恥ずかしいというか…」 この軍の中ではどちらかといえば森崎は年少組みのほうに分けられる。 立場上指揮官であるとはいえ森崎は多くの者からは呼び捨てにされており、 森崎も特にそれを不満には思ってはいなかった。 チキ「でも、おじいちゃまは目上のひとには『さん』をつけなさいって…」 森崎「(バヌトゥさんのしつけが原因か。まぁ確かに間違っちゃあいないんだが…) まあまあ。そんなに畏まられちゃあ俺のほうも調子が狂っちゃうというか…そうだな。こう言う呼び方はどうだ?」
[455]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/07(日) 21:35:08 ID:??? ☆チキになんと呼ばせますか? Aお兄ちゃん B先輩 C軍曹 D隊長 E司令官 F王子様 G有三様 Hお館様 Iだんな様 Jひょーろく玉 Kポストのほうがまだマシだぜ! Lご主人様 Mさんづけのまま Nその他(お好きな呼び方をお書きください) 2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
[456]森崎名無しさん:2010/11/07(日) 21:35:23 ID:Vd0vLLbw A
[457]森崎名無しさん:2010/11/07(日) 21:36:09 ID:UL/4s1W6 K
[458]森崎名無しさん:2010/11/07(日) 21:36:31 ID:RjTJZoso N 名前を呼び捨て
[459]森崎名無しさん:2010/11/07(日) 21:36:50 ID:EHE/AuxA A
[460]森崎名無しさん:2010/11/07(日) 21:40:22 ID:??? >>455 一瞬「Mさん」という選択肢があるのかと思った
[461]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/07(日) 21:54:37 ID:??? >>460 アカネイア同盟軍在中のMさん(17)とか危ない雰囲気だしまくりですねw ============= >Aお兄ちゃん 森崎「森崎『お兄ちゃん』なんかでどうだ?」 チキ「おにい……ちゃん?」 首をかしげながら言葉の意味をゆっくり確かめるチキの様子を見て 森崎はなんだかもやもやとした不思議な気分に駆られる。 一人っ子であり、弟や妹がいなかったか影響からなのか こうして面と向かっておにいちゃんと言われることにある種の憧れを抱いていたのである。 森崎「い、嫌だったら別にいいんだけどな。呼び方はあくまでチキちゃんの自由だし」 チキ「……んーと……」 少しの間小さな顎に指を当てて考える様子を見せるチキだったが、しばらくして森崎の方を向いて口を開く。 おにいちゃんとよばせて→ !card !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ・ハート・スペードK〜7→「森崎…おにいちゃん?」要望に応えてくれた! スペード6〜Aクラブ→「なんか…いや」ガーン!拒否された! JOKER→「森崎…おにいちゃん!」どうやら呼び方が気に入ったようだ。さらに…?
[462]森崎名無しさん:2010/11/07(日) 21:55:30 ID:??? おにいちゃんとよばせて→ スペードK
[463]森崎名無しさん:2010/11/07(日) 21:55:35 ID:??? おにいちゃんとよばせて→ ハートQ
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24