※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【カミュが】ファイアーモリブレム22【来る】
[796]森崎名無しさん:2010/11/15(月) 21:53:47 ID:??? ミネルバの指示→ スペード9
[797]森崎名無しさん:2010/11/15(月) 21:54:58 ID:??? さよならヒムラー
[798]森崎名無しさん:2010/11/15(月) 22:01:33 ID:??? 思い切った采配 どんなドラマが見られるのかw
[799]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/15(月) 22:35:34 ID:??? ミネルバの指示→ スペード9 >スペード→狙いは一つ!ヒムラー将軍を討ち取れ! ミネルバ「よし、みんなきけ。やはり狙うのはヒムラー将軍だ。 砦に陣取られているとはいえ、司祭という職業上打たれ弱さをいうのは誤魔化しようが無い。 それにこちらには先ほど手に入れたアカネイア三種の神器『メリクルソード』がある。……やってくれるなパオラ」 パオラ「はっ。ミネルバ様のお望むままに」 バササッ!!ゴヒューーーウ!! パオラの飛竜の羽ばたく音に、ようやくヒムラー隊は自分たちが奇襲を受けたことを知り驚く。 天馬騎士A「て、敵襲!敵襲だ〜〜!!」 魔道士A「なにィ!いつのまにこんなに近くまで来ていたんだ!?」 天馬騎士B「おい貴様!もしや先ほどの戦闘から後をつけられていたのではないのか?」 天馬騎士A「そ、そんな……あの時は俺に追いつけなかったんじゃなくて俺をあえて逃がしたというのかよ…」 ヒムラー「…落ち着きなさい。慌てていては勝てる戦いも勝てなくなりますよ」 魔道士B「将軍!これが落ち着いていられますか! 既に黒騎士団も半数がやられ、噂ではあのカミュ将軍も討ち取られたとか…」 ヒムラー「そうか…あのカミュ将軍までもが……しかし、安心なさい。 総合戦力では押されていても、局地的な戦いで勝利を重ねていければいずれ瘴気は訪れます。 この戦闘で相手の指揮官を一人でも多く倒すことが出来れば……む!」 パオラ「残念ですが…この戦闘で初めに倒れるのは将軍。あなたになりそうです」
[800]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/15(月) 22:37:06 ID:??? 冷気が立ち込める刀身をヒムラーに向け、パオラが冷淡に語る。 ヒムラー「……これもドルーアに魂を売り、大きな業を背負うことになったグルニアの運命か。 しかし……この魔道将軍ヒムラー。そう簡単に故郷を血で染めるわけには行かぬ」 パオラ「マケドニア白騎士団の長として、あなたのような高名な将軍と戦えることを誇りに思います。……いざ!」 先着『2名』様で パオラ 36/36 メリクルソード(攻速…12 係数…ダイヤK〜2) 命中判定→!card+23+指揮(4)+支援(3)= 攻撃判定→!card+35+指揮(4)+支援(3)= 回避判定→!card+11+指揮(4)+支援(3)= 守備判定→!card+1+指揮(4)+支援(3)= ヒムラー 35/35 トロン(攻速…11 係数…ダイヤK〜2) 命中判定→!card+20+指揮(6)= 攻撃判定→!card+20+指揮(6)= 回避判定→!card+10+指揮(6)+砦(5)= 守備判定→!card+8+指揮(6)+砦(2)= と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。 【補足・補正】 パオラの攻撃判定がダイヤで『貫通』で相手の守備を0に パオラは『安定』でダイヤ・ハートで最低値が5に ヒムラーの全判定がダイヤで『瞑想』で+2 その他の補足は>>16の【戦闘の計算式】を参照してください
[801]森崎名無しさん:2010/11/15(月) 22:38:15 ID:??? パオラ 36/36 メリクルソード(攻速…12 係数…ダイヤK〜2) 命中判定→ スペード4 +23+指揮(4)+支援(3)= 攻撃判定→ クラブJ +35+指揮(4)+支援(3)= 回避判定→ スペード4 +11+指揮(4)+支援(3)= 守備判定→ ダイヤ3 +1+指揮(4)+支援(3)=
[802]森崎名無しさん:2010/11/15(月) 22:38:56 ID:??? ヒムラー 35/35 トロン(攻速…11 係数…ダイヤK〜2) 命中判定→ ダイヤA +20+指揮(6)= 攻撃判定→ ダイヤ8 +20+指揮(6)= 回避判定→ クラブQ +10+指揮(6)+砦(5)= 守備判定→ ダイヤK +8+指揮(6)+砦(2)=
[803]森崎名無しさん:2010/11/15(月) 23:00:41 ID:??? >勝利を重ねていければいずれ瘴気は訪れます 一瞬マフーを参考に相手の怨霊を利用する魔法でも編み出したのかと
[804]森崎名無しさん:2010/11/15(月) 23:23:12 ID:??? あいかわらず姉様は必殺がこわいな・・・
[805]森崎名無しさん:2010/11/15(月) 23:35:04 ID:??? ヒムラーの能力を見ると 大将狙いは結構正しい戦術だなあ
[806]森崎名無しさん:2010/11/16(火) 01:43:43 ID:??? ヒムラーさんが原作と職違うのはなんか理由あるんだっけ 単純にジェネラルとパラディン大杉だからバランスとっただけかな? FC初代だと「ボスキャラでもなく、仲間にもならない」唯一の名前付きキャラだったな なかなか貴重な存在
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24