※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【交代すりゅのは】ツバダンUE【作戦でした】
[380]森崎名無しさん:2010/11/17(水) 00:14:02 ID:??? 植草のディフェンス→ スペード9 +(ディフェンス)51
[381]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs :2010/11/17(水) 00:21:13 ID:v1bDw5gY >宮城のドリブル→ クラブ8 +(ドリブル)55=63 >植草のディフェンス→ スペード9 +(ディフェンス)51=60 >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧2→攻撃側がドリブルで抜き去る! 宮城(湘北のキャプテンとして、これ以上やられるわけにはいかねえ!) 宮城が植草を抜き去る。 切原「悪いけど、止めさせてもらいますよーっと」 宮城「おっと(切原が持田から離れてこっちに向かっているか)」 切原がチェックにきているのを見て宮城は持田へのパスに切り替える。 宮城(そういう作戦だったからな) 切原「あれー、パスっすか!?」
[382]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs :2010/11/17(水) 00:22:14 ID:v1bDw5gY 先着2名で (攻撃側) ★宮城のパス→ !card+(パス)53★ (守備側) ★切原のパスカット→ !card+(パスカット)48★ と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧2→攻撃側のパスが通る! 1〜−1→ボールはラインを割る。湘北ボールでスローイン! ≦−2→守備側がボールを奪う!
[383]森崎名無しさん:2010/11/17(水) 00:23:43 ID:??? ★宮城のパス→ ダイヤ8 +(パス)53★
[384]森崎名無しさん:2010/11/17(水) 00:39:27 ID:??? ★切原のパスカット→ クラブ3 +(パスカット)48★
[385]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs :2010/11/17(水) 00:44:48 ID:??? 持田へのパスが通ったところで今夜はここまでです。 さて、記念祭スレでキャッチフレーズを募集中の奇の国屋書店については以下を ご参考くださいませ。よかったら応募してくださいね。 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1222359564/949-965 あと、中の人は東方サッカー関連については森崎板(もりさきいた)内の情報しか 知りません。記念祭スレの内容に何か間違いがあったら優しく教えてくださいね。 では、おやすみなさーい。
[386]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs :2010/11/17(水) 13:36:13 ID:??? >★宮城のパス→ ダイヤ8 +(パス)53★ >★切原のパスカット→ クラブ3 +(パスカット)48★ >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧2→攻撃側のパスが通る! 切原「ちっ、つまんねーな」 自分の横を通り過ぎていくボールを見送りながら切原がつぶやく。そして、パスは 作戦通り3Pラインの外で待っていた持田に通る。 持田(きた!) 大きく息を吸ってからシュートを放つ。 先着1名で ★持田の3Pシュートは入るかな!?→ !card★ と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 数値が ≧8 ゴール!得点に! ≦7 リングに弾かれ、リバウンド勝負に!
[387]森崎名無しさん:2010/11/17(水) 13:37:50 ID:??? ★持田の3Pシュートは入るかな!?→ ダイヤK ★
[388]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs :2010/11/17(水) 13:51:14 ID:??? >★持田の3Pシュートは入るかな!?→ ダイヤK ★ >数値が≧8 ゴール!得点に! シュルルル…… 持田の手からリングへと、ボールは美しい放物線を描く。 安西(それだ!) いつもはカーネルサ○ダースの置物のように動かない安西監督も思わずベンチで ガッツポーズを取るほどのシュートだった。 スパッ!! そして、ボールは当然のようにリングに吸い込まれる。 翼「いいシュートだ。去年の三井さんみたいですね」 魚住「ああ、シュートフォームを見ただけで同じくらいセンスがあることが分かる。 三井にはブランクがあったが、アイツが3年間、真面目に練習したなら仙道や 牧クラスの選手になるかもしれんな」 観客席で翼が魚住兄とそんな会話をしている頃、当の本人は…… 持田(よ、よし!決めたぞ!!俺はやった……安西先生の期待に応えたんだ) これが2年後に神奈川ナンバー1プレーヤーと呼ばれるようになる、持田の成長の きっかけになったのだが、それはまた別の話である。 *** 流れ (湘北) 8 → 10 : 12 → 10 (陵南)
[389]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs :2010/11/17(水) 13:54:13 ID:??? ここで、第3ピリオドの活躍・ファールの判定を行います。 先着2名で(湘北側と陵南側に分けてお引きください) (湘北) ★宮城→ !card 持田→ !card 流川→ !card 角田→ !card 桜木→ !card★ (陵南) ★植草→ !card 切原→ !card 仙道→ !card 福田→ !card 魚住弟→ !card★ と(!とcardの間の)スペースを削除して★〜★までを書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 カードがクラブA〜3だと2ファール、クラブ4〜9だと1ファールします。 それ以外のカードならファールはありません。カード判定で加算されるファールは3つまでです。 数字が大きい(絵札の)選手は活躍した扱いになります。 *** 昼間の更新はたぶんこれだけです。では、また夜に〜。
[390]森崎名無しさん:2010/11/17(水) 13:56:15 ID:??? (湘北) ★宮城→ クラブ8 持田→ スペード7 流川→ ハート3 角田→ ハート10 桜木→ ハート7 ★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24