※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【交代すりゅのは】ツバダンUE【作戦でした】
[388]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs :2010/11/17(水) 13:51:14 ID:??? >★持田の3Pシュートは入るかな!?→ ダイヤK ★ >数値が≧8 ゴール!得点に! シュルルル…… 持田の手からリングへと、ボールは美しい放物線を描く。 安西(それだ!) いつもはカーネルサ○ダースの置物のように動かない安西監督も思わずベンチで ガッツポーズを取るほどのシュートだった。 スパッ!! そして、ボールは当然のようにリングに吸い込まれる。 翼「いいシュートだ。去年の三井さんみたいですね」 魚住「ああ、シュートフォームを見ただけで同じくらいセンスがあることが分かる。 三井にはブランクがあったが、アイツが3年間、真面目に練習したなら仙道や 牧クラスの選手になるかもしれんな」 観客席で翼が魚住兄とそんな会話をしている頃、当の本人は…… 持田(よ、よし!決めたぞ!!俺はやった……安西先生の期待に応えたんだ) これが2年後に神奈川ナンバー1プレーヤーと呼ばれるようになる、持田の成長の きっかけになったのだが、それはまた別の話である。 *** 流れ (湘北) 8 → 10 : 12 → 10 (陵南)
[389]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs :2010/11/17(水) 13:54:13 ID:??? ここで、第3ピリオドの活躍・ファールの判定を行います。 先着2名で(湘北側と陵南側に分けてお引きください) (湘北) ★宮城→ !card 持田→ !card 流川→ !card 角田→ !card 桜木→ !card★ (陵南) ★植草→ !card 切原→ !card 仙道→ !card 福田→ !card 魚住弟→ !card★ と(!とcardの間の)スペースを削除して★〜★までを書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 カードがクラブA〜3だと2ファール、クラブ4〜9だと1ファールします。 それ以外のカードならファールはありません。カード判定で加算されるファールは3つまでです。 数字が大きい(絵札の)選手は活躍した扱いになります。 *** 昼間の更新はたぶんこれだけです。では、また夜に〜。
[390]森崎名無しさん:2010/11/17(水) 13:56:15 ID:??? (湘北) ★宮城→ クラブ8 持田→ スペード7 流川→ ハート3 角田→ ハート10 桜木→ ハート7 ★
[391]森崎名無しさん:2010/11/17(水) 14:20:58 ID:??? (陵南) ★植草→ スペード3 切原→ ダイヤ7 仙道→ ダイヤ4 福田→ クラブ9 魚住弟→ ハート6 ★
[392]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs :2010/11/17(水) 18:44:03 ID:??? >★宮城→ クラブ8 持田→ スペード7 流川→ ハート3 >角田→ ハート10 桜木→ ハート7 ★ >★植草→ スペード3 切原→ ダイヤ7 仙道→ ダイヤ4 >福田→ クラブ9 魚住弟→ ハート6 ★ 第3ピリオドは両チーム全く譲らない展開になった。そんな中、湘北の流川の不調が目立つ。 安西(……仙道くんとマッチアップすれば自然といつも以上の力が出せるかと思ったんですが、 これは失敗でしたね) ここまで流川にはあえて指示を出さなかったことを悔む安西監督。 安西(それでも、仙道くんが流川くんの不調に引っ張られているのは救いですか) 陵南のエース、仙道もやはり調子は良くなさそうだ。そして、点差はほとんど変わらないまま、 第3ピリオドは終了し、残すは第4ピリオドの10分間だけになった。 【県大会決勝リーグ第2戦】 湘北 対 陵南 出場メンバー 湘北 宮城 持田 流川 角田 桜木 (チーム攻撃力 102) 陵南 植草 切原 仙道 福田 魚住弟 (チーム攻撃力 106) 経過時間 第3ピリオド 終了 流れ (湘北) 10 : 10 (陵南) 得点 (海南) 57 − 70 (陵南) ファール 湘北 宮城3 桜木1 陵南 切原1 仙道1 福田1
[393]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs :2010/11/17(水) 19:01:13 ID:??? 湘北の選手たちがベンチに戻ってくる。 安西「残り10分で13点差……」 桜木「まさか諦めるなんて言うんじゃないよな?」 安西「諦める?ほっほっほっ、まさか。諦めたらそこで試合終了ですよ」 宮城「じゃあ、何かいい作戦が?」 安西「さすがに一気に逆転できる作戦はありません。点を取り、相手に点を取らせないこと。 それしかありません」 桜木「そんなの作戦って言えるか?」 安西「言えませんねえ。では、まず持田くんはこれからもどんどん3Pシュートを撃ってください。 外しても桜木くんが絶対にリバウンドを取ってくれます。ただし、ここからはきっと相手も 持田くんの3Pシュートを警戒しています。注意してくださいね」 持田「はい!」 安西「福田くんのシュート力は脅威です。角田くんはブロックにいく時は桜木くんと2人で いくようにしてくださいね」 角田「はい!」 桜木(ふっふっふっ、この天才・桜木の名前がさっきからだいぶ出てくるが、やはりオレが この試合の主役のようだな)
[394]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs :2010/11/17(水) 19:02:37 ID:??? 安西「そして、流川くん……」 流川「……うっす」 安西監督は、ここまで指示を出さなかった流川にここで声をかける。 安西「仙道くんの相手は厳しいですか?」 桜木「オヤジ、流川ごときに仙道の相手は無理だ。ここはこの天才・桜木を……」 安西「桜木くんもこう言ってくれていますが、流川くんどうしますか?」 流川「次は絶対に勝ちます」 いつもの小さな声だが、それでも強い意志の込めてその言葉は発せられた。 安西「(ニコッ)よろしい。湘北はキミと心中するつもりです。エースを自負するなら覚悟を 持って試合に臨みなさい」 流川「うっす」 桜木「ちょっと、待て!エースはこのてんさ……」 バチンッ!! 桜木の言葉を彩子のハリセンが妨げたところで第4ピリオド開始を告げるブザーが鳴る。
[395]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs :2010/11/17(水) 19:07:15 ID:??? 時間は少し遡って、陵南のベンチ。 田岡「よし、残り10分!絶対に勝つぞ!!」 一同「「「はい!!!」」」 田岡「よし、第4ピリオドは……」 先着1名で ★中山さんを出して!→ !card★ と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 カードのマークが…… ダイヤ・ハート・スペード→待たせたな中山……最後はお前の守備で決めてこい! クラブ→最後までこのままいくぞ! JOKER→出し惜しみはなしだ。秘密兵器第2弾!!
[396]森崎名無しさん:2010/11/17(水) 19:12:03 ID:??? ★中山さんを出して!→ スペードJ ★
[397]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs :2010/11/17(水) 19:21:07 ID:??? >★中山さんを出して!→ スペードJ ★ >ダイヤ・ハート・スペード→待たせたな中山……最後はお前の守備で決めてこい! 中山(俺を……俺を出してくれ!) 田岡「そんなにこっちをじっと見るな、暑苦しい。だが、そこまでアピールするならお前の 実力を見せてこい、中山!」 中山「はい!」 自分の言葉に被せ気味に返事を返す中山に、田岡監督は苦笑いを浮かべる。 田岡(中山はそんなに自己主張が強いわけじゃないのに、試合に向かう気持ちは強いんだよな) 田岡監督が中山に福田との交代を命じたところで第4ピリオド開始のブザーが鳴った。 先着1名で(おひとりで2行とも引いてください) ★どっちのボール?→ !dice ボールを持ったのは?→ !dice★ と(!とdiceの間の)スペースを削除して★〜★までを書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 どっちのボール?のダイスが…… 1,3,5→湘北ボール 2,4,6→陵南ボール ボールを持ったのは?のダイスが…… 1→PG 2→SG 3→SF 4→PF 5→C 6→リバウンド争いから
[398]森崎名無しさん:2010/11/17(水) 19:46:55 ID:??? ★どっちのボール?→ 5 ボールを持ったのは?→ 3 ★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24