※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【交代すりゅのは】ツバダンUE【作戦でした】
[416]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs :2010/11/17(水) 22:06:27 ID:??? 先着2名で (攻撃側) ★持田の3Pシュート→ !card+(シュート)49★ (守備側) ★切原のブロック→ !card+(ブロック)49★ と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧0→シュートがブロックを越え、ゴール判定に =−1→こぼれ球になりせりあいに ≦−2→守備側がブロックに成功 【補足・補正】 攻撃側のマークがダイヤで守備側のマークがクラブだった場合、守備側の反則になります。 両方のマークがクラブだった場合、攻撃側の反則になります。
[417]森崎名無しさん:2010/11/17(水) 22:12:16 ID:??? ★持田の3Pシュート→ クラブ7 +(シュート)49★
[418]森崎名無しさん:2010/11/17(水) 22:13:06 ID:??? ★持田の3Pシュート→ クラブQ +(シュート)49★
[419]森崎名無しさん:2010/11/17(水) 22:13:19 ID:??? ★切原のブロック→ ダイヤ5 +(ブロック)49★
[420]森崎名無しさん:2010/11/17(水) 22:17:46 ID:??? ギリギリのところで攻撃がつながってるな、頑張れ湘北!!
[421]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs :2010/11/17(水) 22:18:20 ID:??? >★持田の3Pシュート→ クラブ7 +(シュート)49★ >★切原のブロック→ ダイヤ5 +(ブロック)49★ >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧0→シュートがブロックを越え、ゴール判定に ヒュンッ!! 切原「ちっ!」 持田のシュートが切原のブロックをかろうじて超える。 持田(ギリギリでもなんでもブロックを超えれば勝ちだ!あとは入るか……) 外れた時、リバウンドを取ってくれるはずの桜木はまだ自陣。あとはシュートが決まるのを 祈るしかない。そして、シュートは…… シュルルルル…… 先着1名で ★持田の3Pシュートは入るかな!?→ !card★ と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 数値が ≧8 ゴール!得点に! ≦7 リングに弾かれ、リバウンド勝負に!
[422]森崎名無しさん:2010/11/17(水) 22:18:44 ID:??? 劣勢からの逆転はもはや湘北の様式美
[423]森崎名無しさん:2010/11/17(水) 22:19:08 ID:??? ★持田の3Pシュートは入るかな!?→ スペード2 ★
[424]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs :2010/11/17(水) 22:23:22 ID:??? >>420 またピンチがきてしまいましたが、どうなるか……応援よろしくです! >>422 そうですね。ここから逆転できれば物語として美しいですね! *** >★持田の3Pシュートは入るかな!?→ スペード2 ★ >数値が≦7 リングに弾かれ、リバウンド勝負に! ガコッ!! 持田の3Pシュートはリングに嫌われる。 持田「くっ!!」 切原「ざまあ」 目を充血させた切原が嬉しそうにつぶやく。 持田(なんだ、この人!?雰囲気が変わったような……) そして、リングに弾かれたボールには…… 角田「俺だって!」 中山「ようやく俺の出番か!!」 角田と中山がリバウンドに向かっていた。
[425]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs :2010/11/17(水) 22:26:12 ID:??? 先着2名で (攻撃側) ★角田のリバウンド→ !card+(OF・リバウンド)49−(ポジ)0★ (守備側) ★中山のリバウンド→ !card+(DF・リバウンド)52+(ポジショニング)2★ と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧1→攻撃側がボールをキープ! ≦0→守備側がボールを奪う! 【補足・補正】 接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側の反則になります。 偶数の時は攻撃側の反則になります。
[426]森崎名無しさん:2010/11/17(水) 22:28:17 ID:??? ★角田のリバウンド→ ハートJ +(OF・リバウンド)49−(ポジ)0★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24