※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【交代すりゅのは】ツバダンUE【作戦でした】
[424]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs :2010/11/17(水) 22:23:22 ID:??? >>420 またピンチがきてしまいましたが、どうなるか……応援よろしくです! >>422 そうですね。ここから逆転できれば物語として美しいですね! *** >★持田の3Pシュートは入るかな!?→ スペード2 ★ >数値が≦7 リングに弾かれ、リバウンド勝負に! ガコッ!! 持田の3Pシュートはリングに嫌われる。 持田「くっ!!」 切原「ざまあ」 目を充血させた切原が嬉しそうにつぶやく。 持田(なんだ、この人!?雰囲気が変わったような……) そして、リングに弾かれたボールには…… 角田「俺だって!」 中山「ようやく俺の出番か!!」 角田と中山がリバウンドに向かっていた。
[425]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs :2010/11/17(水) 22:26:12 ID:??? 先着2名で (攻撃側) ★角田のリバウンド→ !card+(OF・リバウンド)49−(ポジ)0★ (守備側) ★中山のリバウンド→ !card+(DF・リバウンド)52+(ポジショニング)2★ と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧1→攻撃側がボールをキープ! ≦0→守備側がボールを奪う! 【補足・補正】 接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側の反則になります。 偶数の時は攻撃側の反則になります。
[426]森崎名無しさん:2010/11/17(水) 22:28:17 ID:??? ★角田のリバウンド→ ハートJ +(OF・リバウンド)49−(ポジ)0★
[427]森崎名無しさん:2010/11/17(水) 22:29:35 ID:??? ★中山のリバウンド→ スペード9 +(DF・リバウンド)52+(ポジショニング)2★
[428]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs :2010/11/17(水) 22:37:07 ID:??? >★角田のリバウンド→ ハートJ +(OF・リバウンド)49−(ポジ)0=60★ >★中山のリバウンド→ スペード9 +(DF・リバウンド)52+(ポジショニング)2=63★ >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≦0→守備側がボールを奪う! 角田「うぉおおおお!!!!!」 角田が必死の形相で跳ぶ。 中山「高い!でも、俺だって負けない!!」 パシッ!! 角田「なにィ!?」 リバウンドを制したのは中山だった。そして、このプレーで湘北の逆転への道は完全に断たれた のだった。試合はそのまま終了を迎えた。 【県大会決勝リーグ第2戦】 湘北 対 陵南 経過時間 試合終了 得点 (海南) 77 − 90 (陵南)
[429]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs :2010/11/17(水) 22:50:46 ID:??? 中山(勝ったか。『アレ』は出さないで終わっちまったが) 切原「おつかれさん」 同学年の切原が声をかける。目の充血はすでに戻っている。中山がリバウンドを取った時に 頭に上っていた血が引いていたのである。 切原「お互いに秘密兵器は温存できたね」 中山「ああ。これからのことを考えるとチーム的にはよかったのかもしれないけど」 切原「不完全燃焼だよね」 そう言って切原は観客席の方を見る。 切原「あそこのでっかいボス猿みたいな人ってウチの元キャプテンなんだって?」 中山「そうだが?」 切原「で、隣にいるのは中山くんの友達で、海南のPFの大空翼……」 中山「何を考えている?」 切原「いや、ちょっと挨拶しておこうかなと思ってさ」 中山「……それも面白いかもな」 切原「中山くんは話が分かるぜ」 常識人と思われている中山だが、大友中学サッカー部時代には南葛中に乗り込み、練習に後輩を 突入させるようなこともしており、実はそういう行為が嫌いではない。
[430]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs :2010/11/17(水) 22:52:47 ID:??? コート上でそんなやりとりが行われていることを知らない翼は…… 翼「陵南が危なげなく勝ちましたね」 魚住「ああ。アイツらには今年こそ全国に行ってもらわないとな」 翼「俺たち海南も負けるつもりはないですけどね」 魚住「海南と陵南が当るのは最終日か。それまでお互いに全勝でいたいものだな」 翼「はい」 魚住「では、そろそろ帰るか……」 翼「……」 A 「そうですね、帰りましょう」試合のあとだし今日は大人しく帰ろう、そうしよう。 B 「ちょっと練習に付き合ってくれませんか?」魚住を練習に誘ってみる。 C 「まあ、そんなに慌てなくても……」もう少し会話をする。 (先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。)
[431]森崎名無しさん:2010/11/17(水) 22:55:26 ID:eRrf801k B
[432]森崎名無しさん:2010/11/17(水) 22:56:27 ID:+6Kj2sKM B
[433]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs :2010/11/17(水) 23:10:12 ID:??? >B 「ちょっと練習に付き合ってくれませんか?」魚住を練習に誘ってみる。 翼「魚住さん、ちょっと練習に付き合ってくれませんか?」 翼は魚住に声をかける。 魚住「なんだと?(ギロッ)」 翼「い、嫌ならいいんですけど……(やべえ、怒ってる?)」 魚住「仕方がないな。試合観戦に付き合わせちまったし、今度は俺が練習に付き合ってやるか」 渋々という表情で魚住が言う。 魚住(よっしゃー!久しぶりにボールを触れるぜ!!いいか、翼。ちょっとじゃ済まさないぞ) 翼「確か近くにバスケができる公園が……」 魚住「よし、行くぞ。さあ、行くぞ。今すぐ行くぞ(いやあ、ジャージ着てきてよかった)」 どしんどしんと大きな足音を響かせて魚住は翼を引き連れて公園に向かう。 数分後…… 中山「あれ、いない?」 切原「帰っちゃったのかな?」 中山「まだ近くにいるかもしれないし、探してみるか……」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24