※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【交代すりゅのは】ツバダンUE【作戦でした】
[524]森崎名無しさん:2010/11/23(火) 00:47:40 ID:??? >>499>>517>>518>>522 牧、ドルジ、宮城、安田でK引きカルテット再びだ!
[525]森崎名無しさん:2010/11/23(火) 00:48:27 ID:??? ヤスがかっこいい……
[526]森崎名無しさん:2010/11/23(火) 00:51:58 ID:??? ヤスと書くと九頭龍のイメージ…
[527]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs :2010/11/23(火) 00:55:33 ID:??? >>525 原作でも地味にいい味出してますよね。 >>526 そうなんですよ。たまに困るんですよね。どっちもいいキャラだし。 *** >★安田のドリブル→ クラブK +(ドリブル)51=64★ >★清田のディフェンス→ スペードQ +(ディフェンス)52=64★ >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が0→せりあい 今度の勝負も互角だった。 安田「抜けない!?」 清田「ボールを奪えない!?」 再びこぼれ球になり、ボールは神と流川のちょうど間に転がっていく。 先着2名で (攻撃側) ★流川の競り合い→ !card+(競り合い)53★ (守備側) ★神の競り合い→ !card+(競り合い)53★ と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧1→攻撃側がボールをキープ! ≦0→守備側がボールをキープ! 【補足・補正】 接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側の反則になります。 偶数の時は攻撃側の反則になります。
[528]森崎名無しさん:2010/11/23(火) 00:56:26 ID:??? ★流川の競り合い→ スペード9 +(競り合い)53★
[529]森崎名無しさん:2010/11/23(火) 00:57:09 ID:??? ★神の競り合い→ スペードQ +(競り合い)53★
[530]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs :2010/11/23(火) 00:58:23 ID:??? >>524 なんなんでしょうね、この引きの偏りは。 そして、マーク分岐ではKを引けるMAK○さん……
[531]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs :2010/11/23(火) 01:04:03 ID:??? >★流川の競り合い→ スペード9 +(競り合い)53=62★ >★神の競り合い→ スペードQ +(競り合い)53=65★ >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≦0→守備側がボールをキープ! 神「よしっ!」 ボールをキープしたのは神だった。 神「翼、任せた!」 神は、前を走っていた翼にパスを出す。 桜木「させねえ!」 ジャンプボールに跳んだ桜木が、ちょうどパスカットに入れる位置にいた。 先着2名で (攻撃側) ★神のパス→ !card+(パス)53★ (守備側) ★桜木のパスカット→ !card+(パスカット)49★ と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧2→攻撃側のパスが通る! 1〜−1→ボールはラインを割る。海南ボールでスローイン! ≦−2→守備側がボールを奪う!
[532]森崎名無しさん:2010/11/23(火) 01:04:45 ID:??? ★神のパス→ ダイヤQ +(パス)53★
[533]森崎名無しさん:2010/11/23(火) 01:06:31 ID:??? 海南連続絵札だね ★桜木のパスカット→ クラブ3 +(パスカット)49★
[534]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs :2010/11/23(火) 01:13:42 ID:??? >>533 調子がいいとあとでしわ寄せが……と思わせくれるのも海南の魅力です。 *** >★神のパス→ ダイヤQ +(パス)53★ >★桜木のパスカット→ クラブ3 +(パスカット)49★ >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧2→攻撃側のパスが通る! 桜木「ちっ!」 桜木はボールに手を伸ばすが、神の鋭いパスには届かない。 翼「ナイスパスです、神さん!」 翼は湘北陣内の3Pラインのすぐ内側でボールを受けるとドリブルで進む。 角田(くっ、あとは俺ひとりか。どうする?) 先着1名で ★角田の判断→ !card★ と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 カードのマークが…… ダイヤ・ハート→ドリブルを止めにいく! スペード・クラブ→シュートをブロックにいく! JOKER→角田「ひとり?」角田「いや、違うな」……つまりどういうことだってばよ?
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24