※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【交代すりゅのは】ツバダンUE【作戦でした】
[741]森崎名無しさん:2010/12/01(水) 02:10:38 ID:ow86X8wc B
[742]森崎名無しさん:2010/12/01(水) 02:10:47 ID:EGl4lkSg A
[743]森崎名無しさん:2010/12/01(水) 02:11:49 ID:1odAT1IM B 結果変らないならいいとおもう
[744]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs :2010/12/01(水) 02:17:35 ID:??? >>743 優しいお言葉ありがとうございました。 *** >★ボールを持ったのは?→ 4 ★→PF(角田) ゴール近くで角田がパスを受ける。 角田(パスを受けたはいいが、田辺がすぐ後ろにいてはシュートにはいけない。ならば!) 角田は流川にパスを出す。 桜木「俺にパスじゃないのか!?(ボールを持っていた気がするが気のせいだったのか?)」 館嶋「そんなパス、通させるか!」 館嶋がパスカットにいく。 先着2名で (攻撃側) ★角田のパス→ !card+(パス)48★ (守備側) ★館嶋のパスカット→ !card+(パスカット)49★ と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧2→攻撃側のパスが通る! 1、0、−1→左から(安田がフォロー)(せりあい)(神がフォロー) ≦−2→守備側がボールを奪う! 今度こそ更新はここまでです。おやすみなさいませー。
[745]森崎名無しさん:2010/12/01(水) 02:20:39 ID:EGl4lkSg ★角田のパス→ スペード7 +(パス)48★
[746]森崎名無しさん:2010/12/01(水) 02:22:30 ID:??? ★館嶋のパスカット→ スペードA +(パスカット)49★
[747]森崎名無しさん:2010/12/01(水) 03:25:56 ID:??? 乙おやすみなさいませー
[748]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs :2010/12/01(水) 18:35:40 ID:??? >>747 乙感謝です。お礼に クリームパン ( ディウセウ 特製)をどうぞ〜。 *** >★角田のパス→ スペード7 +(パス)48=55★ >★館嶋のパスカット→ スペードA +(パスカット)49=50★ >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧2→攻撃側のパスが通る! 角田のパスはお世辞にもレベルが高いと言えるものではなかった。 翼(あれくらいのパス、館嶋なら止める!) しかし…… スカッ!! 館嶋がパスカットに伸ばした手は空を切る。 館嶋「あれ!?」 牧(油断か、距離を計り間違えたのか……どちらにしてもこのミスは評価に響くと思え) そして、角田からのパスが流川に通る。 翼「おっと、さっきと立場が逆になったね」 流川がドリブルを始めようというところで翼がチェックにいく。 流川「止められるもんなら止めてみろい」 ダムッ!!
[749]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs :2010/12/01(水) 18:37:12 ID:??? 先着2名で (攻撃側) ★流川のドリブル→ !card+(ドリブル)56★ (守備側) ★翼のディフェンス→ !card+(ディフェンス)52★ と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧2→攻撃側がドリブルで抜き去る! 1、0、−1→左から(安田がフォロー)(せりあい)(神がフォロー) ≦−2→守備側がボールを奪う! 【補足・補正】 接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側の反則になります。 偶数の時は攻撃側の反則になります。
[750]森崎名無しさん:2010/12/01(水) 18:39:44 ID:??? ★流川のドリブル→ ハート4 +(ドリブル)56★
[751]森崎名無しさん:2010/12/01(水) 18:41:23 ID:??? ★翼のディフェンス→ スペードK +(ディフェンス)52★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24