※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【受け継がれる】キャプテンEDIT17【魂】
[331]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/11/10(水) 01:34:05 ID:??? ★国岡のパスカット練習→ クラブ3 =★ ★浅村のパス練習→ スペードJ =★ 3+11=14 … 11〜15→練習する能力が+1 --------------------------------------------------------------------------------------------------------- 浅村「ほんのりパスが上手くなった気がするっス!」 国岡「……そうかい(確かにチラッとは成果が出た。だが、この程度では県内どまりの金成にも届かねえ)」 無邪気に上達を喜ぶ浅村に対し、国岡は苦い顔をする。 自分の成長の遅さに、苛立ちを感じていた。 国岡(……秋の大会、出ることは出られるだろうが、このままじゃ出ただけで終わっちまう。くそっ!) 浅村(国岡さん、機嫌悪いっスね? ……やっぱり、出て行こうとしたことを少しは怒っているんスかね……) ※ 国岡のパスカットと、浅村のパスが+1されました ※
[332]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/11/10(水) 01:35:20 ID:??? 〜二年目9月・???フェイズ〜 雪村「宇津木ー、来たよー?」 市内の小さな喫茶店。そこに呼び出された雪村は、何の気なしに来店し、指定の席へ歩み寄った。 そこには――、 宇津木「オウフ」 雪村「どしたの、宇津木? そんな半死人みたいな状態になって」 ぐったりとテーブルに伏す宇津木の姿があった。 宇津木「おそらしいな流石監督恐ろしい。……あまりにも過酷すぎるでしょう? 俺はサッカー界でも結構有名でスパルタとかでもたいしてビビる事はまず無かったが生まれて初めてほんの少しビビった…」 雪村「えーっと、要するに監督から扱かれたんだね……」 アレはキツいよねー、と遠い目で同意する雪村。席に腰掛けつつ、さりげなく店員に「あ、 豆乳 ください」などと注文する 宇津木「おっとと話が逸れてしまった感。それはそうと、突然お呼び立てして申し訳にい。 実は雪村さんに話があるんですわ、お?」 雪村「話……?」 宇津木「単刀直入に言うと――雪村さんはキャプテンになる気があるんですか?」 ピタリ。 店員が運んできた飲み物を取ろうと伸ばした腕が止まった。
[333]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/11/10(水) 01:36:46 ID:??? 雪村「いきなりだなあ。何でまたそんなことを聞いてくるわけ?」 宇津木「雪村さんが『何いきなり話かけて来てるわけ?』と思うのも無理はにい。けどこれは今の内に確かめておくべき。 何故なら鳴紋中は秋の地区大会には二年生からゲームキャプテンが立てられる習慣があるんですが…… 確実にその選手はキャプテンマークを手に入れたら高確率でそのままキャプテンになる」 一昨年の小豆沢、去年の早瀬。いずれもが秋の地区大会でゲームキャプテンを務め、その実績から春にキャプテンとして立てられた。 その事例に倣うと言うなら、今回もやはり秋の大会でゲームキャプテンに選ばれる選手が、そのままキャプテンとなる確率が高い。 宇津木「もし雪村さんがキャプテンになりたいなら今すぐ動くべき早く動くべき。そうでないとアワレにも手遅れになる。 ……俺は雪村さんが鳴紋のキャプテンになりたいというなら、協力の手は惜しまにい。 何故なら、俺たちが小学生のころから憧れていた鳴紋の10番。その系譜を継いでいるのは今の貴方なんです」 雪村「鳴紋のキャプテンは……やっぱり10番を背負う選手がなるべきだと?」 宇津木「hai! 確かに早瀬さんの指導で鳴紋が全国で勝ち進めるようになったのには「確かにな」という他ないが、 それでも俺は、思考のMFが率いる鳴紋中でプレイしたい。それが本心です。英語で言うとトゥルーマインド」 雪村「英語で言わなくていいから」 そう茶化すように言う雪村。だが、目は余り笑っていない。 雪村「……確かに僕だって鳴紋のキャプテンにはなりたいさ。この街に育ったサッカー少年なら誰だってそう思う。 けど……僕を支持してくれるチームメイトはいると思うの? 僕、そういうコネ作りには疎いんだけど」 問われた宇津木は、ニヤリと笑い、
[334]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/11/10(水) 01:37:54 ID:KnE9wT3c 宇津木「そう言われるのはわかってました。ヨミヨミですよ? だから――先手は打っておきました」 後ろの席を振り向き、顎をしゃくった。そこに陣取っていた客が、うっそりと姿を現す。 雪村「! 君は――」 先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 ★国岡涙目の時間がやって参りました→ !card=★ カードの絵柄で結果が変化します ダイヤ → 園村だ! そーいえば、小学校時代は宇津木と同じチームだっけ ハート・スペード → 園村と墨田だ! クラブ → 園村と墨田と……げげっ、末松!? JOKER → 雪村「君は園村と墨田と……えっと、誰?」 なにィ!? 新キャラ加入だと!?
[335]森崎名無しさん:2010/11/10(水) 01:38:13 ID:??? ★国岡涙目の時間がやって参りました→ クラブQ =★
[336]森崎名無しさん:2010/11/10(水) 01:39:29 ID:??? ここでクラブはきついな〜
[337]森崎名無しさん:2010/11/10(水) 01:42:28 ID:??? チームとしては有り難いけど、キャプテンになるには厳しいねえ ただ、試合中の連携を崩しそうな奴がいないのは幸いだけど
[338]森崎名無しさん:2010/11/10(水) 01:46:24 ID:??? 別に大前はキャプテンにならなくても大丈夫だろう これまでもそうだったし、今の雪村なら安心して任せられるとおもう
[339]森崎名無しさん:2010/11/10(水) 01:47:58 ID:??? キャプテンを目指すならかなりの対抗馬になったのは事実、流石に宇津木は国岡とは格が違い過ぎた。 ただし国岡のアホとは違い認め合ってる分盟友として機能する余地はあると思う。 お互いに協力しないと全国では勝負にならないのも知ってるだろうし。
[340]森崎名無しさん:2010/11/10(水) 01:50:00 ID:??? なんだかんだいっても、雪村のパスがないと全国制覇なんて出来ないもんな。 雪村派閥に入るのもいいと思う。 雪村がクラブ引いた時は諌められるぐらい関係良好にしたいが。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24