※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【受け継がれる】キャプテンEDIT17【魂】
[421]森崎名無しさん:2010/11/10(水) 22:23:41 ID:??? 落田は人数合わせの意味でも取り込むべきなんだろうけど菱野さんと付き合うこと考えたら反発されるだろうな
[422]森崎名無しさん:2010/11/10(水) 22:24:16 ID:??? 若尾も大前よりだったから7人は確保できそうか 雪村派5人と反大前の国岡とお供の浅村が雪村に投票するとしたら7対7で残り1人 鍵を握るのは落田なのかw
[423]森崎名無しさん:2010/11/10(水) 22:24:56 ID:??? ここで有力な外国人留学生でもこないかな?
[424]森崎名無しさん:2010/11/10(水) 22:26:08 ID:??? 落田は空気読まないで、実力があるわけでもなく、菱野さんと行動するときに、 邪魔が入るかもしれないということでリスクがありすぎる。
[425]森崎名無しさん:2010/11/10(水) 22:28:40 ID:??? 浅村の離反工作したほうが早いな。 しかし、落田には名監督フラグという切り札が……w
[426]森崎名無しさん:2010/11/10(水) 22:30:17 ID:??? マネージャーに素直に話して協力してもらうのはダメかな? 言わなくても協力してくれそうだけどw
[427]森崎名無しさん:2010/11/10(水) 22:32:14 ID:??? 菱野さんを生贄に落田を召喚! 神が死んでもんなまねはできんな。
[428]森崎名無しさん:2010/11/10(水) 22:32:46 ID:??? 浅村は時期を見て特訓に小まめに誘っていけば自然と離反すると思う。 国岡が妨害工作止める訳ないしな。 しばらく放っておいたら弱み握られて傀儡にされそうだから早いほうがよさそうだけど
[429]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/11/10(水) 23:35:13 ID:??? 無判定パートが長くなる病が発動しましたorz お待たせして申し訳ありません >>B.柿原さんの中華料理店に行こう(交際費:2000円) ----------------------------------------------------------------------------------------------------- 大前「……うん、今は懐も暖かいし、久しぶりに柿原さんの所に行ってみようか」 そう決めた大前。脳裏には早くも柿原の顔と値は張るが美味さは本物の中華料理の味が浮かんでいた。 … … … 練習後、比良山と輝林を連れて柿原中華料理店の暖簾をくぐると、さっそく懐かしい声が聞こえてきた。 柿原「いらっしゃい……って、大前に比良山じゃないか! 随分と久しぶりだな」 大前「どうも、柿原さん。最近はあんまり顔を出せなくてすみません」 比良山「ご無沙汰しています。ご健勝そうでなによりです」 柿原「まあ、中学生には中々手の出ない値段の店だからな。そうそう来れないのも仕方ない。 それより、全国大会はTVで見たぞ? 得点王だなんて、凄いじゃないか」 大前「……お恥ずかしながら。決勝では醜態を晒しましたけど――」 柿原「ははっ。全国でプレイできなかった俺よりは何倍もマシさ……と、仲間も連れてきているってことは、相談事か? 奥の個室は空いているから、遠慮せず借りていけ」 剛毅な提案をズバリと切り出す柿原。 輝林「……よろしいのですか?」
[430]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/11/10(水) 23:36:13 ID:??? 柿原「なに、この街じゃお前らはヒーローみたいなもんさ。ちゃんとお勘定をいただけるなら、これくらいの便宜は図るよ。 なあ、父さん?」 柿原の父「おうっ! 不甲斐ない愚息と違って立派な活躍だからなあ。……ったく、高校の連中は何しているんだか。 せがれもこんな早い時間に帰ってきやがって。なーんで中学生より練習時間が短いんだお前らは」 ジロリと柿原に横目で視線を寄越す父親。息子としては、乾いた笑いを返す他ない。 柿原「は、ははははっ。……そういう訳だ。遠慮せずに寛いでいけ。 …………忙しくって手伝いに立てないときは、それはそれで不機嫌な癖に(ボソリ)」 大前「(ヒソヒソ)な、なあ。鳴紋高校ってそんなに大会の成績が悪いのか?」 比良山「(ヒソヒソ)まあ、公立校だからな。実際、設備と指導者の差で高校の年代から清栄が勝ち越してくるらしい。 インターハイでもここ二、三年は清栄に県代表を取られているとか」 輝林「(ヒソヒソ)世知辛いですね……」 などとささやき交わし合いながら奥の個室の席に着く。
[431]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/11/10(水) 23:37:15 ID:??? 大前「それで、早速だけどこれからの派閥の運営について話し合おうか。 まず来年こそ全国で優勝するために、今まで通り特訓を重ねるのは確定として――」 比良山「その前に、一つ話したいことがある」 だしぬけに、そう切り出す比良山。 大前「? どうしたんだ、いきなり」 比良山「……大前、俺は今の派閥の状況は不自然なものではないか、と感じている。 というのも、今現在俺たちにはトップに立っている人間はいない」 輝林「そうですね。実際、大前さんが発揮するまでこれからどうするかすら考えていませんでした」 比良山「だろう? 具体的な戦略を決定し、または仲間から上がった提案を承認する。そうした役割を担うリーダーがいない。 ただ互いの実力を磨き、選手として上を目指すだけの同盟なら問題は無いかもしれんが、南葛に勝てるチームを作るには不足だ。 俺たちは共通して描くビジョンを持ち、それをチーム全体に広げていく。そのためには、旗印となる人間が必要だ」 大前「それはつまり、この中から次期キャプテンを目指す人間を選べ、ってことか?」 比良山「ああ」 我が意を得たり、と肯く比良山。 比良山「今現在派閥にいるのは俺たちは奇しくも二年生が三人。早瀬さんが長池さんと瀬川さんで派閥を立ち上げた時と同じだ。 早瀬さんの意思を受け継ぎ、全国制覇を目指すというのなら、あの人のキャプテンシーを受け継ぐ人間が不可欠だと思わないか?」 輝林「確かに。遠大な目標に向けて団結するには、リーダーが必要ですね」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24