※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【新チーム】キャプテンEDIT18【波乱のスタート】
[821]森崎名無しさん:2010/11/20(土) 01:48:17 ID:??? ★宇津木の練習→ ハート3 =★
[822]森崎名無しさん:2010/11/20(土) 01:49:34 ID:??? ★末松の練習→ ダイヤ5 =★
[823]森崎名無しさん:2010/11/20(土) 01:50:23 ID:??? お前らまで……
[824]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/11/20(土) 01:57:53 ID:??? ★宇津木の練習→ ハート3 =★ ★末松の練習→ ダイヤ5 =★ 3+5=8 … 6〜10→末松のパスカット力+1 ---------------------------------------------------------------------------------------------- ※ 末松のパスカットが+1されました ※ 末松「おいおい〜? 大口叩いたのは良いけれど、これじゃ全然駄目じゃないか〜!?」 宇津木「僅かに少し調子が良くないだけで鬼の首を取ったかのようにアンチ行動かよ。ネガはやめるべき、そうするべき」 今年の十月は鳴紋にとって練習の厄月なのか、どうにも調子が上がらない二人。 墨田「……おいおい、出だしからこの調子か? 本当に大丈夫なのだろうな、この派閥は」 もう一方も似たようなものである。 園村「ま、気を取り直して俺たちも練習しようぜ……」 墨田「そうだな……」
[825]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/11/20(土) 01:58:55 ID:aTV8Fw5g 先着2名様一行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 ★墨田のシュート練習→ !card=★ ★園村のセービング練習→ !card=★ 二枚のカードのマークが一致した場合、数値の合計に+5されます。 なお、JOKERの数字は15、マークは全てのマークと同じとします。 カードの数値で結果が…… 35(2枚ともJOKER)→練習する能力が+5。更に全能力+2。双方が練習に関連する技・スキル習得! 26〜33→練習する能力が+3。更に全能力+1。双方が練習に関連する技・スキル習得! 21〜25→練習する能力が+3。双方が練習に関連するフラグ習得! 16〜20→練習する能力が+2 11〜15→練習する能力が+1 2〜10→効果無し…… と分岐します。
[826]森崎名無しさん:2010/11/20(土) 01:59:07 ID:??? ★墨田のシュート練習→ クラブ4 =★
[827]森崎名無しさん:2010/11/20(土) 01:59:33 ID:??? ★園村のセービング練習→ ハートQ =★
[828]森崎名無しさん:2010/11/20(土) 02:01:20 ID:??? こっちはまだマシとはいえ全体的に引きがやばい
[829]森崎名無しさん:2010/11/20(土) 02:04:42 ID:??? まだチート武将雪村が残ってる
[830]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/11/20(土) 02:17:32 ID:??? ★墨田のシュート練習→ クラブ4 =★ ★園村のセービング練習→ ハートQ =★ 4+12=16 … 16〜20→練習する能力が+2 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 墨田と園村の練習は、打って変わって順調に進んでいた。 同輩たちの不甲斐ない姿に逆に奮起したのか、熱い意気込みを持って練習に臨んでいる。 まあ、ボールを持った墨田が熱くなるのはいつものことだが。 墨田「そらァ! そらァ! そらァあああああああああああっ!! どうだ園村、俺のシュートは!?」 園村「んな立て続けにポンポン撃たれても困るって! もっと落ち着いてコースを狙い澄ますことから始めろよ」 墨田「ふむ。では……こうかああああああっ!?」 ゴール隅を狙った、良いコースにボールが飛ぶ。 それを園村は鋭いパンチングでなんとかポストに逃した。 園村「おっと! ……危ない危ない。今のは良かったぞ、墨田。これをコンスタントに出せるようになれば、FW起用も近いんじゃね?」 墨田「そ、そうか? ……分かった、今の感覚は大事に覚えておこう」 園村(このテンションの急な上下、いつまで経っても慣れないなァ。おっと、俺も今のセービングの感じ、身体に叩き込んでおかないと) 相方の変わった性格に苦笑しつつも、成長の実感を噛みしめる園村だった。 ※ 墨田のシュート力と、園村のセーブ力が+2されました ※
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24