※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎 雑談用スレ23
[665]森崎名無しさん:2010/11/30(火) 23:38:11 ID:??? 勝たなきゃ覚醒しないという特性上 ブロックやクリア、中堅以下のシュートなんかは 試合中の覚醒に期待しない方がいいと思う。
[666]森崎名無しさん:2010/11/30(火) 23:38:13 ID:??? 見上さん、飛び出しで防ぐはずが全然飛び出せないでござる
[667]森崎名無しさん:2010/11/30(火) 23:38:42 ID:??? 無条件で支持率大幅ダウンかと思ったが選択次第で回避可能かな よかった
[668]森崎名無しさん:2010/11/30(火) 23:39:54 ID:??? >>662 ちょっと意味がよくわからん。 >>656とどう違うの?
[669]森崎名無しさん:2010/11/30(火) 23:41:50 ID:??? >>668 >>656はたまたまこうなったというニュアンス >>662は想定済みというニュアンス
[670]森崎名無しさん:2010/11/30(火) 23:44:29 ID:??? んー?判断ミスはなかったし、運も悪くなかったけど失点したって事?
[671]森崎名無しさん:2010/11/30(火) 23:47:36 ID:??? 例えば、パンチングに行けば数値が上がった分だけ失点はしにくくなる事は想定出来るから、 パンチングとキャッチングの確率の差の分だけは判断ミスといえる。 逆にキャッチングでも充分成功の可能性はあったんだから、その部分に関しては判断ミスではなく単に運不運。
[672]森崎名無しさん:2010/11/30(火) 23:50:56 ID:??? >>670 消費の多い技で止めても後で苦しくなるからトータルで見れば同じってこと
[673]森崎名無しさん:2010/11/30(火) 23:55:53 ID:??? 高消費で止められればまだいいけど、それで失点しちゃうとどうしようもなくなるもんね。
[674]森崎名無しさん:2010/11/30(火) 23:57:57 ID:??? いや、トータルでも今回運が良ければ低消費で失点もしなかったわけだし。 パンチングに行ってれば消費は多少増しても失点はしなかったから、その後の流れが変わる可能性もある。 失点は想定の範囲でも運は絡むし、個々の選択は結果に影響するんだから、そんな宿命論的な想定は意味がないんじゃないか?
[675]森崎名無しさん:2010/12/01(水) 01:06:01 ID:??? 飛程度のレベルで81出せるならこの先の対戦国に それ以下のシュートを打ってくる人員がほぼ皆無だし これでキャッチを選ぶことが容易ではなくなったのは確かだな 敵チームの出目が全体的に強いってのもオカルトだけど実際問題ずっと続いてるから ダイスで+8以上になるのを見越してちょっとキツ目の選択してかないとダメって教訓にはなった 今回は79の美味しそうな蜜に惹かれて81の洗礼を受けたって感じ
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24