※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【白熱する】幻想のポイズン44【レギュラー争い】
[228]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/11/21(日) 00:12:36 ID:??? 妖精1の拒否の言葉は、とてつもなく切羽詰ったもの。 それもその筈、この段階で妖精1とヒューイの間には、天と地程の力量差が出来ている。 今更少しくらいフィジカルが強くなろうと、焼け石に水。 この程度ではヒューイと同じ高みには決して登れないと、妖精1は尚も練習を続けようとするが……。 当然ながらにとりは断固とした態度で止め、正論を持ってしてこれ以上の練習は無意味なばかりか。 むしろこれからの練習に不利益しか齎しはしないと説明し、強制的に練習をやめさせる。 これを受けて、妖精1もようやく足を止め……。 力なく項垂れると、にとりに対して深く頭を下げ、謝罪をするのだった。 折角にとりが指導をしてくれたのに、自分が上手く出来なかったために成果が出なかった。 そのことに対して、彼女は大きな負い目を感じてしまっていた。 にとり「……気にするな。 今日は体力が残ってなかったからさ。 これからも頑張ろう。 な、妖精1」 妖精1「……うん」 にとり「(自信を失くすなよ、妖精1。 頼むから、耐えてくれ。 お前には才能があるんだ。 ヒューイにだって負けない、凄い才能があるんだ! だから、諦めないでくれ。 ヒューイには絶対に敵わないって、思わないでくれ!)」 妖精1「(ありがとう河童……やっぱり、河童は凄いよ……。 私をこんなにまで買ってくれるし、私が困ってたら助けてくれる……。 ありがとう河童……私……次こそ、河童の教えをちゃんとやってみせるから……)」 こうして河童と妖精の師弟コンビは、ボールを片付けた後、自室へと引き上げて行く。 成果は決して大きなものとは言えない。 しかし、それでもこの師弟は、成果以上に素晴らしい何かを手に入れたに違いない。 全幻想郷Jrユース 合宿9日目 終了 ※妖精1とにとりの感情が にとり→(師弟・堅い信頼)←妖精1 になりました。
[229]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/11/21(日) 00:13:36 ID:??? 全幻想郷Jrユース 合宿10日目 にとり「さぁ、いくよ妖精1! そりゃそりゃあ!」 妖精1「(河童もキープ力が上がってる……! でも、止められないレベルじゃない!!)」 反町「お……にとりと妖精1、気合が入ってるなぁ……」 ヒューイ「(同じ練習するならもっと上手い人と練習すればいいのになぁ、妖精1。 この人間とかさ。 誘ってあげようかな?)」 明くる日の全体練習では、昨日の晩に改めてお互いの信頼関係を堅くしたにとりと妖精1のコンビが懸命に練習に励んでいた。 その意気たるや他の者達が思わず目を丸くし、松岡と妹紅が燃える程のものであり。 反町もその熱気に誘われるように、全体練習にも身が入る。 反町「とはいえ、全体練習だと能力はUPしないんだけどな。 さて、それはそれとして今日もまた午後の練習タイムがやってきたぞ! 昨日はヒューイを鍛えたが、今日はどうするかな?」 とても上がり難い:シュート(62) やや上がり易い:ドリブル(51)、タックル(50)、せりあい(48) 上がり易い:パス(48)、パスカット(46) とても上がり易い:ブロック(43) A.個人練習 B.他者の練習を補助 C.他者に練習を補助してもらう D.他者と一緒に練習する 先に3票入った選択肢で続行します。 age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。 ※反町の全能力が−1されました。
[230]森崎名無しさん:2010/11/21(日) 00:14:43 ID:o35xA+bM A
[231]森崎名無しさん:2010/11/21(日) 00:19:52 ID://oFpcnY A
[232]森崎名無しさん:2010/11/21(日) 00:24:15 ID:??? A
[233]森崎名無しさん:2010/11/21(日) 00:24:45 ID:eg1bDd96 B
[234]森崎名無しさん:2010/11/21(日) 00:25:28 ID:oIiHCduQ ID出すの忘れ A
[235]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/11/21(日) 00:26:42 ID:??? >A.個人練習 =========================================================== 反町「そうだな……今日は個人練習をしよう。 とはいえ、何の練習をすべきか……」 とても上がり難い:シュート(62) やや上がり易い:ドリブル(51)、タックル(50)、せりあい(48) 上がり易い:パス(48)、パスカット(46) とても上がり易い:ブロック(43) A.オフェンス練習(ドリブル、パス、シュート、せりあい) B.ディフェンス練習(タックル、パスカット、ブロック) 先に3票入った選択肢で続行します。 age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
[236]森崎名無しさん:2010/11/21(日) 00:27:42 ID:o35xA+bM B
[237]森崎名無しさん:2010/11/21(日) 00:33:20 ID:mHxBeTKM B
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24