※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【魂の】キャプテンEDIT19【DF】
[166]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/11/24(水) 23:07:39 ID:??? お騒がせした上に長らくお待たせしてすみません。今回の投下です ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 〜秋季地区大会当日〜 実況「みなさん、こんにちは! 本日から長野県秋季地区大会が始まります! この夏、全国大会に手準優勝という、長野県勢として最高の成績を残した県内王者・鳴紋中。 その雄姿を一目見んと、開会前から地元住民が詰めかけております!」 観客「うおーっ! 鳴紋! 鳴紋!」「見せてくれー! 全国で勝ち進んだ力をー!」「大前ーっ! 今度こそ吹っ飛ばせー!」 「比良山、公式戦でもハットトリック狙えよー!?」「雪村くーん♪ こっち見てー!」 大前「い、いつもに増して、凄い応援だな」 比良山「全国大会であれだけ勝ち進んだんだ。期待も相当に高まっている」 宇津木(だが、期待されたプレイが出来なければこの歓声が速やかに怒号に変わるのは確定的に明らか。 この前の練習試合みたいなことばかりしていたらリアルで痛い目を見て病院で栄養食を喰う羽目になる) 雪村(いつまでも点の取れない選手のままじゃいられない……この大会中に、どうにかして成長していかなきゃいけないんだ!) 水守(監督に鍛えられた力……これを本番でも出せるようにならないと!) 万雷の声援を浴びながら入場する鳴紋中一同。彼らの背へ、幾条もの鋭い視線が注がれる。 その視線の主は、他校の選手たち。いかに鳴紋が全国で比類ない成績を残した県の英雄だからといって、黙って破れる謂われは無い。 安宅(……大前。今度こそお前のシュートは防ぎ切って見せる! クリアボムも、ドライブシュートもだ!) 六車(練習試合では不覚を取ったが、今度はそうはいかんぞ!) 鳴紋とは因縁浅からぬ浪野、氷潤両校のキャプテンは、目にも静かな闘志を湛えている。 対して、どんよりと曇った眼光を送るのは――
[167]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/11/24(水) 23:08:43 ID:??? 金成「くそが……南葛以外から稼いだ勝ち星なんぞで準優勝だと……? あれくらいは俺が全国に出てたら楽勝だったんだ……。 それをアイツらが横から掻っ攫って……(ブツブツ」 勿論、清栄学園キャプテン・金成優である。 上遠野「おいおいおい。相変わらずキマってるね、ウチのキャプテンどのは」 菅原「闘志満々っすね! 良いんじゃないですか?」 染岡「お前にはそう見えるのかよ……」 池垣「……何とかならないのかよ長谷部。お前が一番、コイツと親しいんだろ?」 長谷部「む、無茶言うなよォ……」 鳴紋の全国準優勝以来、すっかりと不安定な精神状態になったキャプテンに、気苦労を感じる清栄一同だった。 これで選手として不適格だったら、すぐにでも降ろされる所なのだが、 菅原「けど、別に問題無いっしょ? こうなってパフォーマンスが落ちるならまだしも、調子の方はアゲアゲなんですしね!」 上遠野「まーそうなんだけどねー。ただ、俺たちの精神衛生上なー……」 金成「くひひひひひっ……今度こそ、ピッチの上に倒れ伏すのはお前らだ……見ていろよ? 大前ェ……雪村ァ……(ブツブツ)」 染岡「……これで実力の方は前より上がっているから、始末に負えないんだよなァ」 ともかく、例年通りに決勝戦では彼らが立ち塞がることになり、その実力は今までより増しているだろうことは確かであった……。
[168]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/11/24(水) 23:09:59 ID:??? 〜ミーティング〜 やす子「よし、みんなきけ。一回戦である今回の相手は大迫中学よ。 正直言って大した選手もいないし戦術も単調だから、普通に行けば楽勝の相手ね」 大前「普通に行けば、ですか?」 やす子「この前の練習試合の時みたいに、サブ組が使い物にならなかったら、それなりに手こずるってことよ」 そう言って、ぐるりと居並ぶ選手一同を見渡す。 やす子「前回優勝校である私たちは、栄えある大会オープニングゲームを飾るチームに選ばれているわ。 それだけ地域の人々に期待され、注目されているのよ。……それに応えるプレイは、出来る?」 その挑発的な言辞に、早速一年生らから反駁の声が上がった。 宇津木「本当につよいやつは強さを口で説明したりはしないからな。口で説明するくらいならおれは牙をむくだろうな。 ま、試合を見ればこれが大口でないと分かるのは確定的に明らか。たまに試合に行くとみんながおれに注目する」 水守「……まあ、宇津木が何言ってるのか分からないのはいつものことですから放っておきましょう。 ただ、僕だっていつまでも雑魚でいるつもりは無いです。この試合でそれを証明する。その意気ごみは同じだと思っています」 落田「ふふんっ。ついに必殺技すら手にしたこの俺に、怖いものは無いぜ! それを今日ここで証明するさ!」 やす子「気合いは十分、気負いは無しってことね? 大変結構! じゃあスタメン発表の方に移るわよ!」
[169]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/11/24(水) 23:11:20 ID:??? −F−H− F比良山 H大前 −−−−− −−I−− I雪村 G−−−J G国岡 J宇津木 −−E−− E本多 C−−−D C落田 D水守 −B−A− B輝林 A末松 −−@−− @渡会 鳴紋 墨田「練習試合の時と同じ、ですか(俺もまだまだ実力が足りない、そういうことか)」 やす子「特に弄る必要が無かったからね。今回選ばれなかった子たちは、次には呼ばれるように研鑚すること!」 若尾(次には、かァ……俺にそんな機会が巡ってくるのかなぁ……) やす子「さて、と。マネージャーの方からは何か言うことはある?」 菱野「はい。大迫中戦は戦力差からいって、強引な攻め方をせずとも勝ちを拾える試合ですわ。 後の試合に備えて怪我などをしないように、パスを主体に攻めてシュートもミドル中心で行くべきだと考えます。 無闇に接触プレイの回数を増やす必要は無いでしょう」 やす子(そして、あわよくば大前くんの空中戦頼みにならない攻撃パターンを練習する、と。 大事な緒戦をテストマッチ扱いとは、菱野ちゃんも意外と豪胆ねー) 国岡「まっ、相手は寂庄中と並ぶ県内最弱争いの常連だからな。気合いなんざ入れるだけ入れ損ってわけだな」 比良山「…………(←小学校時代はその寂庄にいた人)」
[170]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/11/24(水) 23:12:20 ID:nvpcZYzc やす子「こらこら、そう慢心したりするのは一番良くないってーの。この県のサッカーレベルは、年々上がってきているのよ? 相手に核となる選手がいないからって、そうそう油断は出来ないってことは肝に銘じておきなさい」 国岡「へいへい……」 浅村(……国岡さん、この調子で大丈夫なんスかね? やっぱりこの人は誰かが支えてあげないと―― いや、支えきれなかった俺が言っても、しょうがないことっスか……) やす子「それじゃあ、今回のゲームキャプテンを指名するわよー。今回は――」 先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 ★よっぽどのことが無い限りは安泰→ !card=★ カードの絵柄で結果が変化します クラブの5以下 → 「今回は雪村くんを試してみようかしら?」 それ以外 → 「大前くん、今回もよろしくね」 JOKER → 「お前の出番だ、落田っ!」 なにィ!?
[171]森崎名無しさん:2010/11/24(水) 23:12:49 ID:??? ★よっぽどのことが無い限りは安泰→ スペード2 =★
[172]森崎名無しさん:2010/11/24(水) 23:13:54 ID:??? 水守効果かな?あれで監督に信頼されちゃったしw
[173]森崎名無しさん:2010/11/24(水) 23:16:24 ID:??? 浅村の内心が完全にDV被害者でござる
[174]森崎名無しさん:2010/11/24(水) 23:17:08 ID:??? 浅村の心の傷は大事に育てることで癒してあげよう…
[175]森崎名無しさん:2010/11/24(水) 23:17:11 ID:??? 水守効果と練習試合の結果だろうね。あそこで逆に雪村は選手の評価落としたっぽいし ともかくこれで派閥人数は勝ったし、MVPでも取れれば余程のことがなければ負けることはあるまい
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24