※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【魂の】キャプテンEDIT19【DF】
[247]森崎名無しさん:2010/11/25(木) 01:07:24 ID:??? どう見ても悪いです
[248]森崎名無しさん:2010/11/25(木) 01:08:16 ID:??? これが大前らしさだな!w
[249]森崎名無しさん:2010/11/25(木) 01:08:26 ID:??? ガッツ消費が大きいし幻想ポイントや得点王とかとの兼ね合いもあるから 取れる相手からはきっちり取りたいってことだろうね
[250]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/11/25(木) 01:09:00 ID:??? 流石に相手が触った後だとアシストはつきませんね ★大前→シュート 48+ スペード3 =51★ ★大迫の5番→ブロック 36+人数補正(+2)+ ダイヤ10 =48★※威力減衰! シュート力50へ!※ ★大迫の4番→ブロック 36+人数補正(+2)+ ハートJ =49★○ ★大迫の3番→ブロック 36+人数補正(+2)+ ダイヤ7 =45★× ★大迫の2番→ブロック 36+人数補正(+2)+ クラブ2 =40★× ★大迫のキーパー→パンチング 41+ ハート8 =49★× 1= 大前のカードがダイヤ・ハートで低い球、スペード・クラブで高い球で比良山がねじこみに! ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 大迫の4番「うおおおおおっ! 死なばもろともォ!!」 大前「うえっ!?」 大迫中4番の、気迫の守備。それが大前のシュートを捉え、何とか肩に当てる。 実況「あっと、鳴紋中最初のシュートは惜しくもブロックされました。流石に大迫もやられっぱなしではありません!」 やす子「うーむ。体力を節約するのは良いけれど、ちょっとプレイが雑ね。ま、そのうち決めてくれるだろうけれど」 大迫の4番「や、やった! 全国大会得点王のシュートを、俺が防いだぞ!」 比良山「志が低いな――」 弾かれた球へ、比良山が合わせに行く。 比良山「――DFなら、最後まで防ぎ切ってから勝ち誇れ!」 大迫の3番「げーっ!? 比良山!!」 実況「だが、ボールはまだ生きていたァ! 比良山くんがヘディングでねじこみに行くぅ!!」 大迫のキーパー「ち、ちくしょう……けど、ボレーでないなら何とか……!!」
[251]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/11/25(木) 01:10:02 ID:10E1BwNA 先着4名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください 【攻撃】 ★比良山→ヘディング 45+!card=★ 【守備】 ★大迫の3番→ブロック 36+人数補正(+1)+!card=★ ★大迫の2番→ブロック 36+人数補正(+1)+!card=★ ★大迫のキーパー→パンチング 41+!card=★ 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します 2≦ 比良山のヘディングがゴールを奪う! 1= 雪村がねじこみに! 0≧ こぼれ球の奪い合いに ランダム -1= ラインを割った! コーナーキックだ! -2≧ 大迫中ボールに 【備考】 相手のシュートをブロックしきれなくても、シュート力−ブロック力が2〜4の時は、シュート力に-1の減衰が発生します。
[252]森崎名無しさん:2010/11/25(木) 01:10:16 ID:??? ★比良山→ヘディング 45+ クラブ7 =★
[253]森崎名無しさん:2010/11/25(木) 01:10:17 ID:??? ★比良山→ヘディング 45+ JOKER =★
[254]森崎名無しさん:2010/11/25(木) 01:10:35 ID:??? ★大迫の3番→ブロック 36+人数補正(+1)+ ハート4 =★
[255]森崎名無しさん:2010/11/25(木) 01:10:42 ID:??? ★大迫の3番→ブロック 36+人数補正(+1)+ スペードQ =★ MOTTAINAI
[256]森崎名無しさん:2010/11/25(木) 01:12:18 ID:ovWYrZ1+ ★大迫のキーパー→パンチング 41+ ハート3 =★
[257]森崎名無しさん:2010/11/25(木) 01:12:19 ID:??? ★大迫の2番→ブロック 36+人数補正(+1)+ ハートK =★ 反則心配してたけどブロックか
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24