※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【魂の】キャプテンEDIT19【DF】
[614]森崎名無しさん:2010/11/29(月) 21:49:47 ID:??? 幻想ポイントさらに10くらい貰えそうだな
[615]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/11/29(月) 22:20:00 ID:??? 後半は通常シュート以外の行動を控えれば、ダブルハットを狙いつつ練習分のガッツは残せますね ちなみにダイジェストモードは敵味方共にガッツ消費無しです ★大前の活躍→ クラブ8 =★★比良山の活躍→ クラブ3 =★★雪村の活躍→ クラブQ =★ ★宇津木の活躍→ クラブ3 =★★国岡の活躍→ クラブ6 =★ ★本多の活躍→ スペード2 =★★水守の活躍→ スペード10 =★ ★落田の活躍→ ハート7 =★★末松の活躍→ ハート9 =★ ★輝林の活躍→ ハート10 =★★渡会の活躍→ スペード7 =★ 雪村だけが活躍した! ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------- そこからの前半戦は、正に雪村の独壇場だった。 雪村「そこぉ!」 大迫の8番「うわっ!? 割り込んできた!」 パスコースを巧みに読み切り、ムーンサルトパスカットで遮断。 続けざまにボールキープで試合を落ち着かせる。 大迫の11番「くそっ! 早いところ奪い返さないと!」 雪村「させないよ!」 大迫の9番「二人掛かりだってのに、奪える気配がしねえ……化け物か!?」 大前「ナイス、雪村! 後は前線にパスを――」 大迫中キャプテン「うわあああああああっ!? と、とにかく固めろー! もう点を入れさせるなー!!」 大前「――あ、リトリートされちゃった……」
[616]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/11/29(月) 22:21:00 ID:??? 比良山「こうなっては無理攻めは出来んな……お前ならこの状態からでも1点もぎ取れるかもしれんが、あの数では事故が怖い」 大前「だな。無理する所でも無いし、ここはパス回しで流して行こう」 雪村「オッケー! それじゃあ、僕を起点に回していくよー!」 大迫の9番「お、俺たちだけでコイツらからボールを取れっていうのかよ……?」 大迫の11番「それなんて無理ゲー?」 そうして、前半終了まで雪村を中心としたパスワークが続くのだった……。 宇津木「流石雪村さんは格が違った。すごいなーあこがれちゃうなー」 墨田「……こういうところを見ると、やはり雪村さんも凄い選手なんだな。シュート以外は」 園村「ホント、中盤の選手としては文句ないよね。シュート以外は」 ※ 雪村の活躍により、墨田、園村の雪村への感情『疑問』が解消されました ※
[617]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/11/29(月) 22:22:13 ID:c7oaoHAI 〜ハーフタイム〜 やす子「みんなお疲れ様。前半の出来はほとんど文句ないわね」 菱野「4−0という大量の点差。圧倒的なボール支配率……既に失点の可能性すらほとんどありませんわね」 やす子「うんうん。大会の初戦を飾る試合としては上々のペースよ。ひょっとしたら10点狙えるんじゃない?」 大前「いや、それはどうでしょう? 向こうも同じ負けるにしても点差は少ないでしょうし、守備を固めてくるでしょう。 今後はリトリートを布くなりして、こっちのシュートを防ぎに来ると思うんです。そうなると大量得点は難しいですよ?」 やす子「んー、それもそうねー」 顎に手を当てて考え込む飯地。 やす子「ゲームキャプテンの大前くんとしては、どうしたいかな? 更に点差を広げるために、本腰を入れてのプレイを続ける? それとも次の試合を見越して、後半も流しちゃう?」 大前「そうですね――」 ※ 後半開始時の大前のガッツ:465/785 ※ 先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 A.追加点を取るまで通常通り進行。以後、得点のごとにダイジェストに移るかの分岐へ B.後半は全てダイジェストにする
[618]森崎名無しさん:2010/11/29(月) 22:23:16 ID:8q6kgmJc A
[619]森崎名無しさん:2010/11/29(月) 22:23:37 ID:8CS1d8NU A
[620]森崎名無しさん:2010/11/29(月) 22:26:09 ID:KQj9qea+ A
[621]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/11/29(月) 22:32:50 ID:c7oaoHAI >>A.追加点を取るまで通常通り進行。以後、得点のごとにダイジェストに移るかの分岐へ ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 大前「流石に流すばかりと言うのも応援してくれる人たちに失礼ですし、追加点は狙っていった方が良いと思います」 やす子「まあ、それも一理あるわね」 大前の答えに、ふむふむと肯く。 やす子「けど、相手がガッチリと守備を固めて来たら、ちょっと無理な攻め方をしなくちゃいけなくなるわ。 追加点を狙っていくっていうなら、相手の意表を突くためにも、もう少し攻め方に変化を入れたいところね」 大前「でしたら――」 先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 A.「末松や輝林も攻撃に参加させて、多角的に攻め立てましょう。リトリートされても、全ての方向はカバーできませんから」 B.「後半はもう少しサイドを使っていきましょう。前半でも国岡のシュートが相手の隙を上手く突けてましたし」 C.「今のままでも追加点を取っていく自信はあります」 D.その他(自由選択です。大前に言わせたいことを併記してください)
[622]森崎名無しさん:2010/11/29(月) 22:35:27 ID:8CS1d8NU B
[623]森崎名無しさん:2010/11/29(月) 22:36:22 ID:tqkmwQF6 A テルと末松のガッツがだだ余りだろうし
[624]森崎名無しさん:2010/11/29(月) 22:37:20 ID:KSZyYbC6 A
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24