※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
なんでも雑談スレ3
[10]森崎名無しさん:2010/11/25(木) 17:09:33 ID:??? 現在考えている帝国と同盟の違いは 帝国 利点 人材が豊富。しかも若く階級の高く尚且つ優秀な人材が多いので全体で見たときにかなり有利。 元帥になると元帥府を開くことができ、半自治の独立領を手にすることができる。 皇帝の簒奪に成功すると全ての権限を掌握することが出来る。 欠点 ラインハルト(及びその陣営)が圧倒的なため、自分がのし上がるのが難しい。 門閥貴族が艦隊戦などにおいてはありえないほど弱いので出てくる人材の1/3ほどは屑能力 (ただし、政治力や裏工作能力の高い人材は意外と多い) 同盟 利点 若く優秀な人材の階級が低いため、自分の副官にしたり幕僚にしやすい。 民主制なので、生まれに関係なく地位を上げることができる。 史実では負けたという事実をひっくり返す事ができる(かも) 欠点 使える上官が限られている。(救済のためウランフ、ボロディンなどの能力は高めにしてます) 優秀な人材は階級が低い事が多いので、艦隊を任せられる階級になるまでに時間がかかる。 実際の史実では負けているので史実ルートを通っていくとかなりの確率で敗北する。
[11]森崎名無しさん:2010/11/25(木) 17:10:34 ID:??? そして、 モリサキ・ユーゾーもしくはシュナイダーの出自は自由に選ぶ事が出来、帝国であれば ●門閥貴族の長男…初期から人脈にボーナス。又金銭面においてほとんど困る事はない。ただし、 リップシュタット戦役においてはほぼ確実に門閥貴族側につかなくてはならなくなる。 また親からとことん甘えさせられて成長しているので初期能力にペナルティ。 ●中流貴族の次男…人脈、金銭面に僅かなボーナス。リップシュタット戦役の際にはどちらの陣営に つくか自由に決められる。しかし、能力がなければどちらの陣営に就いたとしても閑職になります。 同盟であれば ●政治家の息子…初期から人脈にボーナス。親の裏工先により前線に出づらくなります。 又、政治家嫌いの軍人に疎まれやすくなります。 共通 ●商家の息子…初期状態の金銭面にボーナス。士官学校時代の収入は親からの仕送り頼りになるので スタートダッシュに有利。 ●軍人の息子…初期状態の能力にボーナス。また、僅かながら人脈にボーナス。 の中から選ぶ事が出来ます。
[12]森崎名無しさん:2010/11/25(木) 17:11:48 ID:??? ということで、事前アンケート。 同盟側と帝国側、どちらの陣営でゲームを行いたいですか? A.自由惑星同盟(主人公モリサキユーゾー) B.ゴールデンバウム朝銀河帝国(主人公カール・ハインツ・シュナイダー) (貴族の息子を出自にした場合、カールハインツ・フォン・シュナイダーとなります。) 重要選択肢なのでID表示で3票以上入ったものを選択しますが、3票以降でも 最終的に投票数が多いものを選択します。(期日は本日23:59まで) 疑問質問は随時受け付けます。 又、いつ開始するかは未定ですがテンプレがアホのように長いので今回の事前調査を スレ独立の協議とし外伝スレは使わずいきなり新スレを立てようと思います。 なにとぞご了承くださいませ。
[13]森崎名無しさん:2010/11/25(木) 17:14:49 ID:??? A
[14]森崎名無しさん:2010/11/25(木) 17:15:58 ID:??? あれ?どうやってID出すんだ?
[15]森崎名無しさん:2010/11/25(木) 17:17:25 ID:??? A ここはだせないんじゃね?w
[16]森崎名無しさん:2010/11/25(木) 17:20:03 ID:??? まあID出なくてもズルする人は居ないと思う
[17]森崎名無しさん:2010/11/25(木) 17:25:36 ID:??? うーん、この中の人が俺の予想通りなら、それじゃ納得いかないんじゃないかな。 テスト用スレでも借りる?
[18]銀森伝(仮称):2010/11/25(木) 17:27:50 ID:??? 強制sageだとIDでないのか… では表示ナシでOKです。純粋に数が多いもので開始します。
[19]森崎名無しさん:2010/11/25(木) 17:31:44 ID:??? B 面白そう。 戦争とサッカーの能力は全く別個なんだろうか、モリブレムさんの所みたいに相関させて、「パス+2」みたいなスキルで個性づけるのかな。
[20]森崎名無しさん:2010/11/25(木) 17:32:47 ID:??? >>17 中の人予想するとかあまり関心しないな 書く前から「○○だから○○じゃないか」とか言われたら書き辛くなるかもしれない
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24