※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
なんでも雑談スレ3
[817]森崎名無しさん:2011/04/13(水) 21:30:05 ID:??? まあ、たまにはいいんじゃね? しょっちゅうだと読み手にプレッシャーだがw
[818]森崎名無しさん:2011/04/13(水) 21:32:12 ID:??? 個人的な感想ですが、主人公側にとって-な展開が起こった時よく荒れるような気がします。 カードやダイスが関係する以上、そういう展開になっても仕方ない時があります。 その結果を批難というか、もう駄目だとか言われてしまうとスレ主としても辛いものがあるのではないでしょうか。 本スレでもあの練習試合の時そういうことがあったと思います。 あれは勝てたから良いものの負けていたら文句が飛び交っていたのではないかと思っています。
[819]森崎名無しさん:2011/04/13(水) 21:32:46 ID:??? 酉なしで一作者として意見書いてほしかったな
[820]森崎名無しさん:2011/04/13(水) 21:38:08 ID:??? 非難にしても、まぁ…それだけ思い入れを持って貰えているのは、GMとして凄い羨ましいと思う反面… やはり、『思う展開に出来ない』ストレスもある、または『書きたくない展開を書く必要』に迫られるのは、大変な事だと思う。 こんな事を言うと、 『なら判定無しで、GMでなくSSやれば?』 って言われるかも知れないけど……。
[821]森崎名無しさん:2011/04/13(水) 21:43:51 ID:??? もう駄目だとか率直な感想じゃないかな こんなバランスにするからだとか言ったなら非難だけど
[822]森崎名無しさん:2011/04/13(水) 21:52:03 ID:??? >>821 まあ、言い方やタイミングもあるよな まだそんな言葉が出そうな展開になっても、諦めていない参加者もいるわけだから イラっときてGM批判と捉らえる人も出てくるだろう
[823]森崎名無しさん:2011/04/13(水) 21:53:14 ID:??? どのくらい行動を選択に委ねるかにもよるけど 参加型である以上GMの思い通りの展開になるってのは厳しいと思う それでもやるなら自由選択をなくして、どの選択が選ばれても結果的に同じことになるようにして どれ選んでも同じと参加者にバレないようにするしかないと思う
[824]森崎名無しさん:2011/04/13(水) 21:57:01 ID:??? その意味で一番参考になるのは本スレでしょ。 大筋は動かさないで細かい部分だけ左右できるようにすればいい。 あとは【リセット問題】が大きいか。もうひとつ【価値観のズレ】(オランダ問題なんかが代表的)もあるけど、こっちはどうにもならんw
[825]森崎名無しさん:2011/04/13(水) 21:58:34 ID:??? 偶にまさかこの選択肢が選ばれるとは、とか書いてあるのを見るけど 選ばれることが不都合選択肢なら、最初から入れるなよと思うことはあるな。
[826]森崎名無しさん:2011/04/13(水) 21:59:28 ID:??? >>825 ああ、GMがそれを言っちゃいけないとは思う
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24