※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【もやしVS】ライ滝第十二話【夏ミカン】
[265]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/12/05(日) 20:05:26 ID:??? A:もう時間もないし試合再開だ 滝「もうすぐ前半も終わりだし変更はなくて良いな」 ユウスケ「そうですね(代えられなくてよかった〜)」 前半はこのままで行こうという滝の発言を受け、生田(仮)の選手達は自分の持ち場へ戻って行く。 一方、ここにきて同点に追い付かれたチーム夏みかんはといえば、ゴール前で薫が一同に向けて頭を下げていた。 薫「すまぬ。私のせいで同点にされてしまった」 丈瑠「これに懲りたらもう無茶なオーバーラップは止めてください」 ヴァンプ「そうだね。同点だからまだ良かったけどこれで逆転とかだったら困っちゃうし」 夏海「やってしまった事を悔やんでも仕方ありません。前半はもう残り少ないですが後半は向こうのキックオフです。 なんとか二点目を狙ってみましょう」 夏海の言葉でチーム夏みかんのメンバーもまた自分のポジションに散って行った。 デネブ「1-1となった前半32分、チーム夏みかんのキックオフで試合再開だ」 侑斗「夏みかんはなんとかここで点を狙いたいところだな。逆に生田(仮)は前半を凌げば有利になるはずだ」 ゼェェェェェェェェェェェェェェェット!!
[266]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/12/05(日) 20:06:40 ID:??? 海東「じゃ、よろしく頼むよお殿様」 試合再開と同時にまずは丈瑠にボールが渡される。 丈瑠(ここは……) 【分岐】 先着一名様で、 殿の判断→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します ダイヤ、ハート→参る! スペード→向こうの左SHは穴だったな…… クラブ→夏海! JOKER→???
[267]森崎名無しさん:2010/12/05(日) 20:07:16 ID:??? 殿の判断→ ハート2
[268]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/12/05(日) 20:23:52 ID:??? 殿の判断→ハート2 →参る! 丈瑠「ここはもう一度俺が切り込む! 志葉家十九代目当主、志葉丈瑠……参る!」 デネブ「丈瑠君そのままドリブルで切り込んでいく!」 侑斗「あいつ、やたら動いてるけど体力は大丈夫なのか?」 滝「士、さっさと奪って逆転だ!」 士「言われなくてもそのつもりだ!」 真っ直ぐドリブルで向かってくる丈瑠に、まずは士が挑みかかる。
[269]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/12/05(日) 20:24:57 ID:??? 【分岐】 先着二名様で、 【丈瑠→!card+ドリブル61=】 【士→!card+タックル59=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→殿さま奮闘するの巻 =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(海東がフォロー、ランダム、光太郎がフォロー) ≦−2→士君やっと仕事をしたの巻 【捕捉・補正】 ▼丈瑠のカードがダイヤだった場合「百火繚乱(+3)」が発動します 「百火繚乱」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます ▼丈瑠のカードがハート、スペードだった場合「火炎の舞(+2)」が発動します ▼士のカードがダイヤだった場合「通りすがりタックル(+3)」が発動します ▼相手が技を発動しており、士のカードがダイヤで相手に勝利した場合、スキル「大体分かった」の効果で士は相手の技を習得します ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
[270]森崎名無しさん:2010/12/05(日) 20:25:34 ID:??? 【丈瑠→ スペードQ +ドリブル61=】
[271]森崎名無しさん:2010/12/05(日) 20:26:19 ID:??? 【士→ ダイヤ10 +タックル59=】
[272]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/12/05(日) 20:41:51 ID:??? 丈瑠→スペードQ+ドリブル61+(火炎の舞+2)=75 士→ダイヤ10+タックル59+(通りすがりタックル+3)=72 →殿さま奮闘するの巻 丈瑠「火炎の舞!」 士「ちぃっ!」 勢いよくタックルに向かってきた士を相手に、丈瑠は華麗なドリブルで回避する。 デネブ「丈瑠君まずは士君を突破!」 侑斗「流石にトップ下を任せられるだけあって安定しているな」 滝「……あいつ勧誘しとけば良かったかも知れない」 ドリブルをする丈瑠の姿を見て思わずそうこぼす滝。 それを余所に、丈瑠は続いて光太郎を抜きにかかった。 丈瑠「行くぞ!」 光太郎「来い!」
[273]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/12/05(日) 20:43:00 ID:??? 【分岐】 先着二名様で、 【丈瑠→!card+ドリブル61=】 【光太郎→!card+タックル59=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→四六時夢中、志葉丈瑠 =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(海東がフォロー、ランダム、巧がフォロー) ≦−2→流石光太郎さんは格が違った 【捕捉・補正】 ▼丈瑠のカードがダイヤだった場合「百火繚乱(+3)」が発動します 「百火繚乱」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます ▼丈瑠のカードがハート、スペードだった場合「火炎の舞(+2)」が発動します ▼光太郎のカードがダイヤ、ハートだった場合「ダイナミックスマッシュ(+3)」が発動します 「ダイナミックスマッシュ」には3の吹っ飛び係数が付いています。数値の差3以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます ▼「おもいごうぎ・EX」の効果で、光太郎はカードがJ、Qでも覚醒します ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
[274]森崎名無しさん:2010/12/05(日) 20:43:32 ID:??? 【丈瑠→ ハートJ +ドリブル61=】
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24