※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【もやしVS】ライ滝第十二話【夏ミカン】
[583]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/12/15(水) 19:55:25 ID:??? ヨロイジシ「流石はヴァンプ様! お見事でございます!」 ヴァンプ「いやいや、たまたまだよたまたま。運が良かっただけ」 喝采するヨロイジシに朗らかに応えつつ、ボールを確保したヴァンプは…… 【分岐】 先着一名様で、 ヴァンプの判断→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します ダイヤ、ハート→ウサコッツにパスを送った! スペード、クラブ→夏海にパスを送った! JOKER→ヴァンプ「じゃあ今度は君のシュートもブロックしてあげるよ」 なにィ、魁にボールを渡しおった!?
[584]森崎名無しさん:2010/12/15(水) 19:55:55 ID:??? ヴァンプの判断→ スペード4
[585]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/12/15(水) 20:07:27 ID:??? ヴァンプの判断→スペード4 →夏海にパスを送った! ヴァンプ「それーっ!」 中央の丈瑠はそろそろ体力的に厳しいだろうと、ここはサイドの夏海にパスを送る。 夏海「ヴァンプさん達の頑張りに応えるためにも、士君を懲らしめるためにも、ここは負けられません!」 ボールを受けた夏海はそのままドリブルでチェックに付いていた士を抜きにかかる。 士「ちっ、いい加減その懲らしめるってのはやめろ!」
[586]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/12/15(水) 20:08:56 ID:??? 【分岐】 先着二名様で、 【夏海→!card+ドリブル58=】 【士→!card+タックル59=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→次は天道さんです =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(丈瑠がフォロー、ランダム、天道がフォロー) ≦−2→士は後半から本気だす男! 【捕捉・補正】 ▼夏海のカードがダイヤだった場合「華麗なドリブル(+3)」が発動します ▼夏海のカードがダイヤだった場合スキル「笑いのツボ」が発動し、相手に−2のペナを与えます 「笑いのツボ」は相手が士の場合必ず発動します ▼士のカードがダイヤだった場合「通りすがりタックル(+3)」が発動します ▼相手が技を発動しており、士のカードがダイヤで相手に勝利した場合、スキル「大体分かった」の効果で士は相手の技を習得します ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
[587]森崎名無しさん:2010/12/15(水) 20:09:50 ID:??? 【夏海→ ダイヤ5 +ドリブル58=】
[588]森崎名無しさん:2010/12/15(水) 20:10:05 ID:??? 【夏海→ ハート6 +ドリブル58=】
[589]森崎名無しさん:2010/12/15(水) 20:12:03 ID:??? 【士→ スペード9 +タックル59=】
[590]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/12/15(水) 20:21:40 ID:??? 夏海→ダイヤ5+ドリブル58+(華麗なドリブル+3)=66 士→スペード9+タックル59+(笑いのツボ−2)=66 →ボールはこぼれ球に。ランダム 夏海「えいっ! 笑いのツボ!」 士「だから何度も同じ手を食うかって言ってるだろ!」 激しい攻防(主に夏海が士の笑いのツボを突こうとし、士がそれを避ける)を繰り広げる二人。 双方ともに譲らぬ戦いの末、ボールは二人の足元を離れ、こぼれ球となる。 デネブ「ボールはこぼれ球になったー!」 侑斗「本当にこぼれ球の多い試合だな」 【分岐】 先着一名様で、 一進一退→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数字で分岐します 9〜K→光太郎がフォロー 6〜8→丈瑠と光太郎のせりあいに A〜5→丈瑠がフォロー JOKER→その時、不思議な(以下略
[591]森崎名無しさん:2010/12/15(水) 20:22:18 ID:??? 一進一退→ スペード6
[592]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/12/15(水) 20:29:40 ID:??? 一進一退→スペード6 →丈瑠と光太郎のせりあいに 丈瑠「なんとしてもここで一点……!」 光太郎「させるか!」 【分岐】 先着二名様で、 【丈瑠→!card+せりあい60+(スーパーシンケンレッド+2)=】 【光太郎→!card+せりあい57=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→丈瑠、ボールを確保 =1〜−1→ボールはこぼれ球に。ランダム ≦−2→光太郎、ボールを確保 【捕捉・補正】 ▼「おもいごうぎ・EX」の効果で、光太郎はカードがJ、Qでも覚醒します ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい 今日はここまで ではでは
[593]キャプテン井沢α ◆398rcZCf3w :2010/12/15(水) 20:33:24 ID:??? 【丈瑠→ スペードQ +せりあい60+(スーパーシンケンレッド+2)=】
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24