※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【もやしVS】ライ滝第十二話【夏ミカン】
[993]森崎名無しさん:2011/01/08(土) 22:51:48 ID:??? >>989と>>994のレス内容に違いが10個あります。どこでしょう? と間違い探しでスレを埋めてみる
[994]森崎名無しさん:2011/01/08(土) 22:52:52 ID:??? そしてニ時間後、サンパウロFCのグラウンドに訪れた風見一行は以前救出した若手選手達に大いに歓迎されていた。 リマ「カザミ達じゃないか!? まさかペペが呼んできた助っ人ってこの三人か!?」 ペペ「へへっ、驚いただろ!」 マリーニ「驚いた驚いた! バビがダウンした時はどうなることかと思ったけど、これなら何とかなるかもしれない!」 ジャスピオン「「かもしれない」? おいおい、そこは「何とかなる!」って言って欲しかったぜ」 アマゾン「アマゾソ、頑張る。皆も頑張れ」 タハマタ「お、おう!」 風貝「よーし、それじゃあ一つ景気よく勝つとしますか!」 一同『やってやるでーっ!』 なんだかんだで悪の組織から命を救ってくれたこの三人はサンパウロFCの選手達から大なり小なり評価されており、 風見の激を受けて一同は高らかに気炎を上げるのだった。 アマラウ「おいおい、バビとジウが抜けて楽しくなったと思ったらカザミ達が来やがったぞ!」 ドトール「サッカーの実力は分からないが、油断はしない方が良さそうだ」 プラトン(なんてこったい、ジウが勝手に脱落してくれてEW争いが楽になったと思ったのに! カザミ達が強かったら俺までボールが回ってこないじゃないか!) 当然相手チームにも風見に救われていた者たちはおり、彼らはペペ達とは逆に助っ人三人の存在に警戒心を強めてた。 唯一例外だったのは――
[995]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/01/09(日) 00:43:01 ID:??? 我夢「皆さんこんにちは。XIGでアナライザーを担当している高山です」 ビーバーF『滝の携帯電話、ビーバーファングだ。よろしく頼む』 我夢「今日は残りスレを埋めるために敵チームの能力値公開という事で僕達が呼ばれたわけだけど……僕、ここで出てきて良いのかな? 部員どころかマネージャーですらないけど」 ビーバーF『こういうのに向いてそうなのが君しかいないという判断らしいな。 まあ無駄話もなんだ、そろそろ本題に移ろうじゃないか』 我夢「そうだね。それじゃあ能力値の公開、今回はチーム夏みかんだ」 ビーバーF『わかりました、我夢』 【チーム夏みかん】 ド パ シ タ カ ブ せ 合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値 夏海 58 62 50 58 58 54 54 394 740 3/1 0 海東 61 54 64 61 55 55 62 412 870 2/2 0 丈瑠 62 53 58 60 62 57 60 412 700 2/2 1 薫 63 56 51 53 60 50 63 396 61 760 2/2 0 ヴァンプ 53 60 51 55 56 63 58 396 990 1/1 ウサコッツ 63 56 56 62 61 56 56 410 820 3/2 デビルねこ 55 55 55 60 60 60 55 400 480 1/1 Pちゃん改 55 55 60 60 55 55 60 400 800 4/3 ヘルウルフ 55 55 55 61 60 55 60 400 800 2/2 戦闘員1号 56 56 56 57 56 56 56 394 780 1/1 戦闘員2号 56 56 56 56 56 56 56 393 780 1/1 ヨロイジシ 58 56 60 57 58 64 62 415 820 2/2
[996]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/01/09(日) 00:44:04 ID:??? 【必殺技・スキル】 夏海 華麗なドリブル(1/4でドリブル力+3) ソニックスタッブ(1/4でタックル+4) キバーラサーベル(1/2でタックル+2) 光家秘伝・笑いのツボ(接触プレイ時、1/4で相手に−2のペナ。士相手には必ず発動) 海東 消えるフェイント(1/2でドリブル+4) ディメンションシュート(シュート力+6) ガッツ消費200 イリュージョンタックル(1/2でタックル+3) 丈瑠 百火繚乱(1/4でドリブル+3。吹っ飛び係数2) 火炎の舞(1/2でドリブル+2)▼スーパー化時使用不可 真・火炎の舞(1/2でドリブル+4)▼要スーパー化 虎・五輪弾(シュート力+5、吹っ飛び係数4)ガッツ消費200 スーパーモウギュウバズーカ(シュート力+8、吹っ飛び係数2)ガッツ消費300 ▼要スーパー化 サムライフォーメーション23(シュート力+23、吹っ飛び係数1)ガッツ消費300×2 ▼要スーパー化、走輔 天空唐竹割り(高シュート力+4。吹っ飛び係数5)ガッツ消費200 烈火大斬刀・双(1/2でタックル+5。吹っ飛び係数2) 烈火大斬刀(1/4でブロック+3) スーパーシンケンレッド(全能力+2、ガッツ消費1.5倍に) 侍(負傷ペナが発生しない) カリスマ(自分が判定に参加した場合、自分以外の味方の人数補正+1) ドリブルフラグ
[997]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/01/09(日) 00:45:04 ID:??? 薫 姫式烈火大斬刀(1/4でドリブル+4) 火炎の舞(1/2でドリブル+2) スーパーモウギュウバズーカ(シュート力+8、吹っ飛び係数2)ガッツ消費300 ▼要スーパー化 天空唐竹割り(高シュート力+4。吹っ飛び係数5)ガッツ消費200 鋭いキャッチング(1/2でキャッチング+2) スーパーシンケンレッド(全能力+2、ガッツ消費1.5倍に) 侍(負傷ペナが発生しない) 封印のモヂカラ(セービング、飛び出し、一対一時、1/2で相手の必殺技無効化。シュートを無効化した場合追加でガッツ200消費) 一対一フラグ ヴァンプ 盾(3/4でブロック+5) ブロックフラグ ウサコッツ クリップジャンプ(1/4でドリブル+5) 華麗なドリブル(1/4でドリブル力+3) アトミックファイヤーブレード(1/4でタックル+3。吹っ飛び係数2) デーモンクロー(1/2でタックル+2。吹っ飛び係数3) デビルねこ 頭突きタックル(1/2でタックル+3。吹っ飛び係数4) 頭突きブロック(1/2でブロック+4) 糖尿病(クラブ5以下を引くと出場不能になる) Pちゃん改 クリアボム(高シュート力+6。吹っ飛び係数3)ガッツ消費250 ニュークリアボム(高シュート力+10。吹っ飛び係数2)ガッツ消費400
[998]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/01/09(日) 00:46:07 ID:??? ヘルウルフ ヘルズタックル(1/2でタックル+3、吹っ飛び係数4) 野菜王子の支援(判定でJOKERを引いた場合、真の姿となり全能力+8、接触プレイに吹っ飛び係数2付加。クラブ5以下を引くと元に戻る) タックルフラグ ヨロイジシ 呪われた鎧(常時ブロック+4、ブロック時消費ガッツが2倍に) ブロックフラグ 戦闘員1号 タックルフラグ 我夢「やっぱり目を引くのは丈瑠さんだね。総合値、技・スキルの数といい正にエースといって良いと思う」 ビーバーF『積極的にボールを持たない海東やPAから上がってこないヨロイジシの事を考えると、 正に一人でチームを引っ張っていたと言っても過言ではないだろう』 我夢「その海東さん、FWとして必要な能力は揃っているのに目立てなかったのは士狙いな思考と気分屋な性格が災いした形だ」 ビーバーF『後は最大火力で上を行くPちゃんとツートップだったのも影響しているかも知れん。 中の人は装備アイテム強奪系のスキルを持たせれば良かったと後で後悔したそうだ』 我夢「その丈瑠さん達に追随するのがサイドのウサコッツ。 元々は他のアニマルソルジャーと同じ総合値だったけど、JOKERとKを何度か引いた結果大幅なパワーアップを遂げたんだよね」 ビーバーF『丈瑠の次に攻撃で使われていた分判定も多かった結果だが、ユウスケにボールを奪われたりとどうも強かった印象は薄いな』 我夢「PKで同点を決めた時にしても巧の反則がなければボールを奪われていたわけだしね」
[999]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/01/09(日) 00:47:08 ID:??? ビーバーF『そして攻撃的MFの中で残る一人の夏海だが、正直他二人に比べると水をあけられている感があるな』 我夢「本来ならもう少し守備的な仕事をするタイプの人だから仕方ないよ。 結果あまりボールが回って来なくて、本来この試合のメインだったはずがすっかり影が薄くなっちゃって少し可哀想だったかな」 ビーバーF『守備といえばヘルウルフとデビルねこだが……』 我夢「両方とも凄く博打染みたスキルを持ってるね。結果は酷く両極端だけど」 ビーバーF『この能力では分の悪い勝負が多かったろうし、一発で皆の心に強く残ったデビルねこはある意味幸せだったかも知れないな』 我夢「そしてアニソルの残りの一匹、Pちゃん改。行動パターンが「シュートを打つ」のみだったから他に比べて印象が薄かったね」 ビーバーF『そのシュートにしても相手が悪すぎた。浮き球補正込みで+14のシュートを打って尚分が悪い。 打つ方からすれば悪夢以外の何物でもなかっただろう』 我夢「残るDFとGKだけど、ヴァンプさんとヨロイジシはブロック特化型と銘打たれている割に他の能力もさほど低くはないんだよね」 ビーバーF『タックルに関しては技がないのが痛いな。滝や光太郎といった技持ちの強力なドリブラーを相手にするには致命的だった。 それでも一回ボールを弾いたのは健闘と言えるだろう』 我夢「最後にGKの薫さんだけど、フィールダー顔負けの能力値とスキル「封印のモヂカラ」が目を引くね」 ビーバーF『コンセプトが「日向の雷獣シュートを止められて小田相手に失点するGK」だからな。 元ネタでの踵での蹴り上げのインパクトから森崎の様なオーバーラップするキーパーにするのも端から決まっていたらしい』 我夢「そのオーバーラップだけど、最初の一回目で失敗→失点で多用出来なくなったのが中の人は内心悔しかったみたい。 で、肝心のセービング自体は1/2なのにやたら発動していた封印のモヂカラとCB二人の活躍もあって意外なほどに堅かったね」 ビーバーF『魁のKをKで阻止した時は中の人も茫然としたそうだ』
[1000]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/01/09(日) 00:48:42 ID:??? 我夢「といった所で能力値の公開は以上」 ビーバーF『この先県大会が始まればこういった形で能力値を公開する事も増えてくるだろう。その時にはまたよろしく頼む』 我夢「それでは次の機会に」 これでこのスレの更新はお終いです。みなさんお付き合いいただきどうもありがとうございました 次スレもよろしくお願いいたします >>993-994 わざわざどうもです やってやるでと風貝しか分からなかった私って一体……
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24