※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説1 〜黎明篇〜
[724]森崎名無しさん:2010/12/31(金) 03:44:07 ID:??? 選手になんかコーラが混ざってるんだがw
[725]森崎名無しさん:2010/12/31(金) 18:12:37 ID:??? きっとマイヤーさんはほかとは一味違う
[726]銀河シュナイダー伝説:2011/01/01(土) 15:40:52 ID:62+/T/K6 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしますです。 ということで、新年ということでちょっとだけ更新します。 >>724 コーラーさんは5のバイエルンにでてきたGKですね。名無しであんた誰?といいたくなるような 人物なので名前位は彼にあやかってみました。 >>725 どうでしょ?人物自体はベタにジュニアユースからなので。 A.教員用艦隊指揮教本 400帝国マルク (統率能力訓練時、能力が75を超えるまで+1の補正が加わる) シュナイダー(今年はまだ講義はないが、自主勉強にも使えるし、早めに購入する事に損はないか…) そう考えたシュナイダーは更に400帝国マルクを払い、教本を購入する。 ☆☆☆ 1790帝国マルク → 1390帝国マルク となりました。 〜〜〜
[727]銀河シュナイダー伝説:2011/01/01(土) 15:42:09 ID:62+/T/K6 シェスター「意外と運営能力は役に立つよ。まあ、士官学校卒業後は副官に全部任せるのも策だけど」 シュナイダー(………) 何を買いますか? E.大本営運営啓発書 300帝国マルク (運営能力訓練時、能力が75を超えるまで+1の補正が加わる) F.叛乱軍規約書 300帝国マルク (外交能力訓練時、能力が75を超えるまで+1の補正が加わる) G.辺境星統治教導書 300帝国マルク (政治能力訓練時、能力が75を超えるまで+1の補正が加わる)
[728]銀河シュナイダー伝説:2011/01/01(土) 15:43:09 ID:62+/T/K6 H.簡易指揮法便覧 150帝国マルク (統率力+2 ※最大値50まで。消耗品) I.新型エンジン操縦法 150帝国マルク (機動力+2 ※最大値50まで。消耗品) J.命中効率上昇解法 150帝国マルク (攻撃力+2 ※最大値50まで。消耗品) K.効率的バリア展開法 150帝国マルク (守備力+2 ※最大50まで。消耗品) L.運営状況に関する事例書、其の一 100帝国マルク (運営力+2 ※最大50まで。消耗品) M.弁舌と理論展開、初級術 100帝国マルク (外交力+2 ※最大50まで。消耗品) N.晴眼帝伝、序章 100帝国マルク (内政力+2 ※最大50まで。消耗品) P.もういらない。 先にID表示で2票入ったものを選択します。 (H〜Nまでの消耗品に関しては買えば買うだけ数字があがっていきます) ●身体能力65 ●格闘能力42 ●射撃能力67 ●空戦能力75 ●統率力30 ●機動力30 ●攻撃力32 ●守備力30 ●運営能力30 ●外交・情報収集力30 ●政治力30 ●裏工作能力32 ●人脈295 所持金 1390帝国マルク
[729]森崎名無しさん:2011/01/01(土) 16:23:15 ID:4vTFJIvg P
[730] 【小吉】 【1323円】 :2011/01/01(土) 16:26:14 ID:sBh/gtz6 P
[731]銀河シュナイダー伝説:2011/01/01(土) 17:38:29 ID:62+/T/K6 P.もういらない。 シュナイダー(今回だけでほぼ1年分の小遣いを使い切ってる。まあこんなものだろう) そういいながら、同じように色々買い込んでいるシェスターを背にたった今買い込んだ 5冊の命中効率上昇解法を見つめる。 シュナイダー(どういう理屈かわからないが一度見るとなくなる消耗品なんだな。 士官学生相手ならプレゼントアイテムとしてもかなり有用だけど…どうしようか?) 何冊読みますか? A.5冊全部読破。(攻撃力+10) B.4冊読み込む。(攻撃力+8) C.3冊読む。(攻撃力+6) D.2冊だけ読む。(攻撃力+4) E.まずは一冊だけ読む。(攻撃力+2) F.いつでも読めるしとりあえず持っておく。 先にID表示で2票入ったものを選択します。 (ここで読まなくとも自由行動ターンの冒頭であればいつでもターン消費無しに使用できます)
[732]森崎名無しさん:2011/01/01(土) 17:46:16 ID:8t/wBfY6 B
[733]森崎名無しさん:2011/01/01(土) 17:59:17 ID:WUb1j1tI F 使った分だけ上がるなら買いだめしたほうがいいのかな
[734]森崎名無しさん:2011/01/01(土) 18:09:34 ID:8t/wBfY6 Fに変更します
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24