※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説1 〜黎明篇〜
[773]森崎名無しさん:2011/01/03(月) 20:17:34 ID:aHzYSzyc G
[774]森崎名無しさん:2011/01/03(月) 20:19:51 ID:rLbdE4R2 H1 教本はどのタイミングで使えますか?
[775]森崎名無しさん:2011/01/03(月) 20:21:35 ID:i/ZhC4dg H1
[776]銀河シュナイダー伝説:2011/01/03(月) 20:38:05 ID:OSYPVIeo H.守備力+精神強化タブレット シュナイダー(………) カプ… 半年近くぶりにタブレットを口に含む。その神…あるいは悪魔のような効果をもつ錠剤を口に含んだ瞬間… ドクンドクン!! まるで体自身がそれを待っていかたのように血液がその成分を体中…特に脳内にせわしなく運び、 自身の神経パルスが一瞬だけごちゃごちゃになったような感覚の後に、知覚が肉体を凌駕するような 独特な現象を感じる。 シュナイダー(…見える!) それは脳内が一時的に覚醒し、身体能力はおろか、記憶力、理解力、応用力、そして何より集中力が ひとの限界を大きく超える! 蠱惑的な呼び声→!dice+!dice+1 !dice+!diceのスペースを抜いてコピペってください。 でた合計数がそのまま攻撃能力に加算されます。 ※守勢点防御指南書の効果により+1の補正が加わります。 タブレットの効果でダイスが1つ増えています。
[777]森崎名無しさん:2011/01/03(月) 20:40:17 ID:??? 蠱惑的な呼び声→ 1 + 2 +1
[778]森崎名無しさん:2011/01/03(月) 20:44:18 ID:??? 何でこうも引きが極端なんだよ皇帝はwww これはタブレット使うなという戒めだろうか。
[779]銀河シュナイダー伝説:2011/01/03(月) 21:12:58 ID:OSYPVIeo >>778 中々の謎ですね。今まではタブレットを使うと計ったように高数字を出していたのですがw 蠱惑的な呼び声→1+2+1=4 人が人であることを証明することは難しい。だが、数少ない証明法の一つに『人間としての思考ができる』 というものがある。人というものは感情的、理論的、その他、どういう思考回路であれ、人としての 思考をする。それは生きていることへの渇望と、個体としての知的生命体としてのせめぎあいによって 生まれるものであり、それ故に人は人として欲望を、道徳を、そして知性と品性を得ることができるのだ。 だが、ごくごく一部の人間にそれを上回るものがある。そのほとんどは人間に、世界に…そして人生に 絶望し、世捨て人として、もしくは変人として生涯を終えるのだが、更にごく稀に『間違っているのは世界だ』 というなにものにも崩されない豪胆な性格を持ち合わせることがあり、そして、革命家が生まれる。 その最後に生まれたのがルドルフ・フォン・ゴールデンバウム…この銀河帝国の開闢者である。
[780]銀河シュナイダー伝説:2011/01/03(月) 21:14:22 ID:OSYPVIeo そして、一時的にそれに似た効果をもたらす薬がある。それが『精神強化タブレット』。 その効果は、肉体の限界を超えた知性であり、思考パターンの限界を超えた知力であり、その結果 なんともいえない無常観を得ることとなる。 シュナイダー(………) 『解る』という事は好奇心の集大成が花開く事であり、それが人に脳内麻薬という名のご褒美を与え、 それがあるが故に人は物事を探求し、真理を追究する。 しかし、解る事が普通であり、そこになんの満足感も覚えなくなるとどうなるのであろうか? 答えは… シュナイダー「………もう、いいか」 つまりは虚しさのみが心を支配し、残るものは何もない。
[781]銀河シュナイダー伝説:2011/01/03(月) 21:15:28 ID:OSYPVIeo それは燃え尽き症候群と呼ばれるものと同じものであるのだが、根の深さは更に深く、 それを支配するものは躁でも鬱でもなく、ただただの空虚。空っぽになるだけ…。 それを悟りと呼ぶ人物もいるのだが、本当にそれを悟りだというのならば、人の人としての最後の 瞬間は真理という名の無によって人が滅びる瞬間という事になるのだろう。 兎にも角にも…興奮状態の終わったあとのシュナイダーの心境はひたすらなる無常観であり 自主練によって得ることの出来た知識は、通常の勉強とあまり変わらないものであった。 ☆☆☆ ●守備力41 → 45 となりました。
[782]銀河シュナイダー伝説:2011/01/03(月) 21:16:34 ID:OSYPVIeo 帝国暦476年6月 履修ターン シェスター「どうしたんだい?まるで、覇気の抜けた顔をしているよ?」 シュナイダー「……いや、出来ない事が出来るようになる事は楽しい…だが、初めからそれを 知っていれば、それを楽しいと感じる事はない…そういうことが解ったような気がする」 シェスター「ずっと以前、それを中ニ病と呼んだ時代があったそうだ。 気にしなくてもいいよ、単なる麻疹みたいなものだ」 どの科目を履修しますか? A.身体能力 B.格闘能力 C.射撃能力 D.空戦能力 E.機動能力 F.守備能力 G.攻撃能力 H.運営能力訓練 I.サボる!(自由行動ターンとなります) 先にID表示で2票入ったものを選択します。 精神強化タブレットを使う場合は、A1のように英字の後に1を加えてください(残り3個) ●身体能力65 ●格闘能力42 ●射撃能力67 ●空戦能力75 ●統率力30 ●機動力30 ●攻撃力32 ●守備力45 ●運営能力30 ●外交・情報収集力30 ●政治力30 ●裏工作能力32 ●人脈295 所持金 590帝国マルク
[783]森崎名無しさん:2011/01/03(月) 21:18:41 ID:aHzYSzyc G
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24