※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説1 〜黎明篇〜
[802]森崎名無しさん:2011/01/04(火) 00:13:00 ID:/aGqiYAk B
[803]森崎名無しさん:2011/01/04(火) 00:13:05 ID:KlFWdSKY B とりあえずボール運びを鍛えよう
[804]銀河シュナイダー伝説:2011/01/04(火) 01:08:32 ID:RrA9Mkh+ B.ヘルマン・カルツ(ドリブル、タックルが少し上がりやすくなるかも) シュナイダー(そうだな…久しぶりにカルツに会ってみるか) 4月のチーム決め以降もちょこちょこは会っているが、あまり積極的ではなく、こういう形で あうのはどのくらいぶりだろうかと思いながらカルツの部屋をノックする。 トントン!→!card !cardのスペースを抜いてコピペってください。 A以外 普通にいた。 A.残念。今日は外出しているようだ。 となります。
[805]森崎名無しさん:2011/01/04(火) 01:10:54 ID:??? トントン!→ ダイヤ6
[806]銀河シュナイダー伝説:2011/01/04(火) 01:28:19 ID:RrA9Mkh+ トントン!→ダイヤ6 A以外 普通にいた。 ノックした先…そこにヘルマン・カルツはいた。 その容貌は15.16と見るにはやや老けすぎているきらいがあり、本人もそれを認めているのか 趣味もどちらかというとアダルト…いや、オヤジくさい。 カルツ「あぁ。カールハインツ、久しいのぉ。どうしたっちゃ?」 シュナイダー「ん。今からサッカーの練習をするから付き合ってくれないかと思って」 カルツ「そういうことかいな。ん。いいぜよ。」 そういいながら早速支度をするカルツ。 シュナイダー(流石に同じチームだと二つ返事でOKがくる。キャプテンマークの効果もあるだろうが こうも順調だともう少し浮き沈みも…いや、沈むのは嫌だから今のままでいいか) 埒もないことを考えていると仕度の終わったヘルマン・カルツがいつものように爪楊枝を銜えながら やってくるのだった。 〜〜〜
[807]銀河シュナイダー伝説:2011/01/04(火) 01:29:21 ID:RrA9Mkh+ カルツ「それで…一体どんな訓練をするんかいな?」 シュナイダー(………) どうしますか? A.ドリブル訓練をする。現在16+スキル2(やや上がりやすい) B.パス訓練をする。現在19(やや上がりやすい) C.シュート訓練をする。現在23+スキル5(上がりにくい) D.タックル訓練をする。現在14(上がりやすい) E.パスカット訓練をする。現在24(やや上がりやすい) F.ブロック訓練をする。現在14(やや上がりやすい) G.競り合い訓練をする。現在21(やや上がりやすい) H.セービング訓練をする。現在12(やや上がりやすい) J.ファイヤーショット(未完成)(シュート力+6、ガッツ消費180)の完成を目指す。 K.カルツの技を教えてもらう(ドリブル系必殺技) L.その他 先にID表示で2票入ったものを選択します。 ※上がりやすさはスキルの補正値に依存し、基礎値には影響しません カルツが加わっているので、ドリブル、タックルの上昇率が一段階上がってます。
[808]森崎名無しさん:2011/01/04(火) 01:31:30 ID:1syCMk0c A
[809]森崎名無しさん:2011/01/04(火) 01:31:30 ID:Loaw95+M A
[810]森崎名無しさん:2011/01/04(火) 01:32:01 ID:/aGqiYAk A
[811]銀河シュナイダー伝説:2011/01/04(火) 02:16:19 ID:RrA9Mkh+ A.ドリブル訓練をする。現在16+スキル2(やや上がりやすい) シュナイダー「フライング・サッカーで必要なものは突破力。既にシュート力には問題ないとなると 次にあげるべきは…」 カルツ「謂わんとすることはわかった。手伝うくらいならなんぼでも手伝ったる!」 そういうと早速ドリブルの訓練を始める2人。 やや上がりやすい能力の力→!dice+!dice !dice+!diceのスペースを抜いてコピペってください。 合計値が 12以上 能力+4 9〜11 能力+3 5〜8 能力+2 3.4 能力+1 2 変化無し。 となります。
[812]森崎名無しさん:2011/01/04(火) 02:24:11 ID:??? やや上がりやすい能力の力→!dice+!dice
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24