※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【奇跡の】キャプテンEDIT20【価値は】
[745]森崎名無しさん:2010/12/13(月) 00:44:20 ID:??? これだけ引いてK一つもなしかー 残念
[746]森崎名無しさん:2010/12/13(月) 00:46:57 ID:??? 試合後はどうするかな。ここらで比良山を鍛えてやりたいところだけど
[747]森崎名無しさん:2010/12/13(月) 00:48:06 ID:??? 俺はイージーに強引なドリブル教えてもらいたいな
[748]森崎名無しさん:2010/12/13(月) 00:48:27 ID:??? 比良山も鍛えたいけど、問題の左サイドが弱すぎるし浅村あたりも地道に鍛えたいところですね
[749]森崎名無しさん:2010/12/13(月) 00:50:46 ID:??? しかし絵札が一枚ってどういうことなの…
[750]森崎名無しさん:2010/12/13(月) 00:51:41 ID:??? まだ先だけど清栄と戦う前に大前のタックルを上げておきたい。 今のままだと、プレイスタイルも変わってないみたいだし、相対したら問答無用で吹っ飛ばされてしまう。
[751]森崎名無しさん:2010/12/13(月) 00:51:57 ID:??? ひょっとして大前ダブルハット?全然不自然じゃないし
[752]森崎名無しさん:2010/12/13(月) 00:53:53 ID:??? 後1点足りない
[753]森崎名無しさん:2010/12/13(月) 00:56:05 ID:??? 大前の活躍なんだから2点以上とっていてもおかしくはないと思うけど Kじゃないから無理かな?
[754]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/12/13(月) 01:22:27 ID:??? 試合を流す方向に傾いているので、KでもJOKERでも1点ですね ダブルハットは達成すると幻想ポイントが大きく上がりますので、ダイジェストで達成するにはそれまでにリーチを掛けておく必要があります ★大前の活躍→ ダイヤQ =活躍した! ガッツ消費無しで5ゴール目ゲット!★ ★比良山の活躍→ ハート9 =★★雪村の活躍→ スペード5 =★★宇津木の活躍→ ハート9 =★★国岡の活躍→ ハート7 =★ ★本多の活躍→ スペード7 =★★水守の活躍→ ダイヤ3 =★★落田の活躍→ ハート3 =★★末松の活躍→ ハート4 =★ ★輝林の活躍→ ハート9 =★★渡会の活躍→ クラブ2 =★ 大前が活躍した! 更に追加点をゲット! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- その後の試合展開は、双方共に戦意が高くないこともあって、観客にとって退屈なものとなった。 赤口中が気迫を欠いた拙劣な攻めを失敗するや、鳴紋中は単調にボールを回す。 唯一、といってもいいハイライトは、 大前「あれ? こぼれ球がこっちに来た?」 謎の声B『あう!? しまった、パワーが切れて味方の所に持ってけない!』 実況「あっと、この試合珍しく赤口中がボールをフォローできない! しかも大前くんの位置がちょうどフリーです!」 早苗「そ、そんな!?」 大前「……仕方ない、ここで撃たないと観客も収まらないだろうし――」 ペナルティエリア付近でミドルシュート。体力を節約した通常シュートだが、元のキック力が違った。 風を切るような強烈なシュートが、DFもキーパーも置き去りにして再びゴールを揺らす。 ピィイイイイイイイイイイイイイイイ! 実況「ゴール! 大前くん、これでもかと追加点を決め、6−0と赤口中を突き離します! そして、これで大前くんは何と一試合5ゴールという恐ろしい記録を達成しました!」
[755]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/12/13(月) 01:23:36 ID:??? 観客「すげえぜ、大前!」「これで得点王は間違い無しだな!」「もしかしたら、明日も安宅からハットトリックを奪えるかも!?」 早苗「そ、そんなぁ……」 謎の声A「これは酷い」 赤口の8番「大前ェ……イクイ・ドロシュ・オドフクロンク!」 謎の声B『日本語でおk』 ※ 一試合5ゴールの記録により、幻想ポイントが+1されました。現在12ポイントです ※ そして、赤口中にとって拷問のような20分強は終わりを告げた。 ピッ、ピッ、ピィイイイイイイイイイイイっ! 実況「試合終了! 鳴紋中、一回戦に続き圧倒的大差で二回戦を突破しました! この圧倒的な攻撃力は、流石全国で一、二を争っただけはあります! 三回戦以降もこの勢いを維持して頂きたい!」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24