※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎外伝スレ7
[30]森崎名無しさん:2010/12/15(水) 09:46:35 ID:xJC5hdTY A
[31]森崎名無しさん:2010/12/15(水) 18:41:20 ID:PeVvpjtI A
[32]森崎群雄伝 ◆gMLw.Fwib2 :2010/12/15(水) 23:24:20 ID:??? A しない −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 古尾谷の指示通り布陣を終えると南葛ヶ原を横断する川の対岸に到着した大友村一揆勢も布陣を終えていた。 本陣の一番奥から見渡す限り、大友村一揆勢の陣形は中央が厚く、両翼は薄くなっているようだった。 旗印を見れば、手前から新田、浦辺、中山。遠くなりすぎて判断しかねるが岸田や西尾の隊もいるだろう。 当然本陣を守備しているのは一条の隊だろう。一揆勢とはいえ、かつては南葛国に使えていたこともある者たちである。 その手強さは皆よく知っていた。 大友勢の本陣からほら貝が吹き鳴らされる。開戦の合図である。 滝が来生が長野が川を渡り大友陣内に侵入していく、皇帝箱を所持していない現在は付近を通る敵部隊に手出しはできない。 それはこちらも同じこと、新田ともう1隊の前衛が南葛陣内へと進入していく。 皇帝箱を所持している部隊はどれだーー!? 先着1名様でこのスレに 大友勢の策→!card と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 カードのマークが スペード→浦辺が所持していた。岩見の隊を突破にかかる クラブ→中央の浦辺から荷駄隊が新田の隊を目指して走り出した!(岩見・小田が阻止に向かえます) ダイヤ→皇帝箱の所持は中山。翼と対陣する ハート→浦辺が平岡(名無し相当)と連携して井沢の陣を切り崩しにかかる ジョーカー→所持しているのは西尾?開幕、参獲貫斬!?(来生・翼・岩見・石崎・森崎が対象) となります。
[33]森崎名無しさん:2010/12/15(水) 23:27:01 ID:??? 大友勢の策→ ハート5
[34]森崎群雄伝 ◆gMLw.Fwib2 :2010/12/15(水) 23:51:15 ID:??? 大友勢の策→ ハート5=浦辺が平岡(名無し相当)と連携して井沢の陣を切り崩しにかかる −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 浦辺の隊が皇帝箱を所持していることを示す馬印を掲げた。 やはり中心部隊である浦辺が所持していたらしい。 右翼を進む平岡隊と連携し井沢の隊を包み込む。 先着数名様でこのスレに 浦辺隊連携攻撃→7+1+!dice+!dice 平岡隊連携攻撃→5+1−2+!dice+!dice 井沢隊防衛→7+!dice+!dice と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 浦辺隊もしくは平岡隊の達成値−井沢隊の達成値が 2以上 突破に成功。 1〜−1 皇帝箱は転がり、岩見隊と中尾隊(名無し相当)の争奪戦に −2以下 井沢隊が皇帝箱を奪取する 勝敗がついた場合は 敗北側は達成値の差の半分の回数power判定を行い、その総数の損害を受けます。 勝利側もpower分の損害を受けます。 引き分けた場合もpower分の損害を受けます。
[35]森崎名無しさん:2010/12/16(木) 00:00:39 ID:??? 浦辺隊連携攻撃→7+1+ 4 + 1
[36]森崎名無しさん:2010/12/16(木) 00:03:36 ID:??? 平岡隊連携攻撃→5+1−2+ 1 + 2
[37]森崎名無しさん:2010/12/16(木) 00:22:38 ID:??? 井沢隊防衛→7+ 5 + 3
[38]森崎群雄伝 ◆gMLw.Fwib2 :2010/12/16(木) 00:48:37 ID:??? 浦辺隊連携攻撃→7+1+ 4 + 1 =13 平岡隊連携攻撃→5+1−2+ 1 + 2 =7 井沢隊防衛→7+ 5 + 3 =15 井沢勝利。皇帝箱を奪取し攻勢に! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 先着数名様でこのスレに 浦辺隊の損害→!power 平岡隊の損害→!power+!power+!power+!power と!とPowerの間のスペースを消して書き込んでください 出た数値の分部隊が損害を受けます。 平岡隊が1000以上の損害を受けると平岡自身が負傷、または討死する可能性が出てきます。 2000以上の損害を受けると、部隊が壊滅します。その際は討死、逃亡、捕縛のいずれかになります。
[39]森崎名無しさん:2010/12/16(木) 00:50:05 ID:??? 浦辺隊の損害→ 301
[40]森崎名無しさん:2010/12/16(木) 01:10:44 ID:??? 平岡隊の損害→ 425 + 314 + 835 + 27
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24