※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎外伝スレ7
[633]森崎名無しさん:2011/03/01(火) 19:30:39 ID:JRVvWidA C
[634]◆Dk7Hmjukqo :2011/03/01(火) 20:14:17 ID:6S4OqlaE C:折角だから俺はこのスペードのカードを選ぶぜ! 凡太「折角だから俺はこのスペードのカードを選ぶぜ!」 凡太は勢いよくスペードのカードを引いた! 日向のカードを手に入れた! ???「よろしい!どこでも良いからそれをボールにあいたスロットに入れろ!」 凡太「ス、スロット!?よくわからんが、スペードを引いたしスペードに入れるぜ!」 凡太はカードをスペードのスロットに入れた。 ぺーかん! 凡太の身体に新たな力がみなぎる! 凡太「こ、これは」
[635]◆Dk7Hmjukqo :2011/03/01(火) 20:15:34 ID:6S4OqlaE 日向のカードの効果:シュート+1 パス-1 習得:タイガーショット(シュート力+6、吹っ飛び係数2)200消費 ???「ボールに秘められた力!スートスロットだ!」 凡太「スートスロット!?」 ●スートスロットの説明 スートスロットは4つスートスロットにカードを差し込むことによって能力値の変化や技の習得など、 特定の効果を発揮するシステムです。効果はカードを抜くまで継続。カードは何度でも抜き差し可能。 一つのスロットに入れられるカードは一枚まで。カードの効果はカードの種類によって異なります。 また、カードの効果によって技を習得する場合もあります。自動発動の技は挿入したスロットと同じ スートで発動します。但しクローバーのスロットのみカードの効果に自動発動の技の習得があっても 技を習得することは出来ません。 また、カードで習得する技が既に持っている技と同じスート、同じカテゴリーで発現する場合、前の 技は上書きされ、そのカードを差している状態では使えなくなります(カードを抜けば再び使用可能)。 例:ダイヤでヒールリフトを発動するキャラクタの場合、ダイヤのスロットに華麗なドリブルを習得 出来るカードを差した場合、ヒールリフトは使用不可、代わりに華麗なドリブルが使用可能。カード を抜けば再びヒールリフト使用可能。華麗なドリブルは使用出来なくなります。日向のカードの効果 シュート+1 パス-1 習得:タイガーショット(シュート力+6、吹っ飛び係数2)200消費
[636]◆Dk7Hmjukqo :2011/03/01(火) 20:17:16 ID:6S4OqlaE ???「お前はそのボールと共に中道を行け!」 凡太「ま、待ってくれ!もう少しヒントを!」 ???「とりあえず今度の修哲と南葛の試合に出場するのだ。そうすれば自ずとお前の道が見える だろう!」 凡太「もう少し!」 ???「甘えんな!もうないわい!あ、でも試合の日までの宿は心配しなくて良いぞ、ホテルとっと いたから。葛南シティホテルな、お前の名前で予約しといた」 凡太「そんなとこだけ親切!?いや、待って下さい!」 ???「いいや、待てん!さらばだ~……」 声が遠のくのと同じように凡太の意識も混沌に沈んでゆく。 凡太「ああ~!ちょっと~……」 石崎「おい!大丈夫か凡太!しっかりしろ!」 凡太「ここは……?」 凡太の目に、心配そうに自分の顔をのぞき込む石崎の顔が映った。 凡太「僕は……一体?」 石崎「気が付いたか!どうしたんだ一体?急に倒れたからびっくりしたぞ」 凡太「あれは夢か……いや」 夢ではない。その証拠に凡太の手の中にはさっき貰ったボールが握られている。 凡太(僕は一体……?) 考え込む凡太。だが考えても分からないことは分からない。 石崎「おい、凡太?」 そんな凡太を、石崎は心配そうに見つめる。 凡太「あ、ああ、大丈夫だよ石崎君」 石崎「そうか?」 不安そうな石崎。そんな石崎に凡太は力強く言う。 凡太「大丈夫さ。そんなことより、次の試合、修哲の試合頑張ろうぜ!」 石崎「お、おう?もちろんだけど、お前、いきなりキャラ変わった?」 凡太「これが本当の僕……かどうかはまだ分からないけど、大丈夫」 自分に言い聞かせるように、石崎に言う凡太。 凡太(何にせよ、他に当てもないんだ。修哲との試合、必ず勝つ!)
[637]◆Dk7Hmjukqo :2011/03/01(火) 20:18:33 ID:6S4OqlaE 一気に話は飛んで…… ~試合当日の試合会場~ 翼「おはよう凡太君、いよいよ試合だね」 凡太「おはよう翼君(なんだか元気がないような?)」 石崎「よう凡太!」 凡太「おはよう石崎君(石崎君は相変わらずだな)」 石崎「翼、監督が作戦決めるから来いって。凡太も来いよ」 翼「ああ、分かった」 凡太「そうか、じゃあ(ポジションについて監督に何か言おうかな?)」 監督に進言(却下されることもあります)。尚、翼、石崎、若林、以外はモブです。 A:FWで使って欲しい B:OMFで使って欲しい C:DMFで使って欲しい D:CBで使って欲しい E:SBで使って欲しい F:GKで使って欲しい 先に2票入った選択肢に決定されます。
[638]森崎名無しさん:2011/03/01(火) 20:19:20 ID:a4o0U4U+ A
[639]森崎名無しさん:2011/03/01(火) 20:22:38 ID:1lkJCkUQ A
[640]◆Dk7Hmjukqo :2011/03/01(火) 20:32:11 ID:6S4OqlaE A:FWで使って欲しい 凡太(よし、FWで使ってくれるよう頼もう) 監督「……と、まあ修哲の戦力はこんなもんだ。何か意見のある者はいるか」 凡太「はい、監督」 監督「なんだ凡太?」 凡太「この試合FWで使ってくれませんか?」 監督「FW?そうだな……」 ★監督の決断 !card ダイヤ、スペード、ハートの場合 >監督「良いだろう、凡太と翼の2トップで行こう」 クラブの場合 >監督「いや、お前はトップ下で使う」
[641]森崎名無しさん:2011/03/01(火) 20:35:21 ID:??? ★監督の決断 ハート8 ディケイドなのかブレイドなのか判断しかねるw
[642]◆Dk7Hmjukqo :2011/03/01(火) 20:48:34 ID:6S4OqlaE ★監督の決断 ハート8>監督「良いだろう、凡太と翼の2トップで行こう」 監督「良いだろう、凡太と翼の2トップで行こう」 凡太「ありがとうございます」 監督「他の者は……」 FW:凡太 翼 OMF:モブ×3 DMF:モブ CB:石崎、モブ×1 SB:モブ×2 GK:モブ×1 監督:言うまでもないが若林はこの世代最強のキーパーだ。生半可なことでは点は取れない。 他の修哲のメンバーも名門だけあって侮れない実力を持っている。だが、基本的には若林主体 の守りのチームだ。恐れずガンガン攻めろ!」 南葛イレブン「はい!」 凡太(さて僕は……カードを使おうか?) カードを使いますか? ☆凡太の現在能力 選手 ガッツ ド パ シ タ カ ブ せ 高/低 凡太 600 38 37 37 36 36 35 37 4 4 所有カード 日向:シュート+1 パス-1 習得:タイガーショット(シュート力+6、吹っ飛び係数2)200消費 A:折角あるんだから使わないとな B:カードとかずるい気がする……使わない 先に2票入った選択肢に決定されます。
[643]森崎名無しさん:2011/03/01(火) 20:50:46 ID:1lkJCkUQ A
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24