※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【雪村美和の】キャプテンEDIT21【憂鬱】
[748]森崎名無しさん:2011/01/16(日) 01:28:57 ID:rSZDPvlM E
[749]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/16(日) 01:43:24 ID:??? >>E.体力の回復に専念する(ガッツ更に50回復) -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 大前「休む! 俺は休むぞ! もしかしたら予想外の事態で体力を浪費するかもしれない。 そんなことで決勝前の特訓に必要な体力をふいにするのはキツいからな」 そうと決めると大前は軽く瞳を閉じて外界の情報をシャットアウトし、疲労の回復に専念した。 ※ 大前のガッツが50回復しました。現在のガッツ:555/785 ※ 〜後半戦〜 実況「両軍ハーフタイムの短い休憩を終えて、再び戦うためにピッチの上に立ちます! 現在、3−0で鳴紋中のリード。追う立場の氷潤中には辛い展開となっています。 しかし今から始まる後半30分強、何かが起こる余地は十分にあるでしょう。 氷潤中の健闘か、それとも鳴紋中の更なる得点劇か、いずれにしても見逃せません!」 六車「……終われない。このままで終わってたまるか。ここで諦めては、三年間を鳴紋戦に費やした先輩たちが浮かばれやしない!」 十河「そうだぜ! このまま1点も取れないまま終われやしないぜ!」 闘志を漲らせながら、芝を踏み歩を進める氷潤勢。 実況「後半戦は氷潤中からのキックオフです! 前半中、幾度となく鳴紋の守備陣に挑んできた彼らが、後半戦はどう戦うか? 注目しましょう!」
[750]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/16(日) 01:44:33 ID:r9jsKnDA 氷潤の9番「ハーフタイムで決めた作戦は――」 氷潤の11番「――ああ、分かっているさ」 両軍が位置に付く中、センターサークル上で肯き合う氷潤ツートップ。 やがて審判の笛が鳴った時、彼が取った行動は―― 先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 ★後半戦、キックオフ→ !card=★ カードの絵柄で結果が変化します ダイヤ → 十河に預けて鳴紋の右サイドを攻めさせる! ハート・スペード → 六車が再び鳴紋の左サイドを攻めてきた! クラブ → 中央突破だ! ……ガッツ削り以外の何でもないぞー!? JOKER → なにィ!? その前に選手交代!? マウリシオ 互換の選手が登場!
[751]森崎名無しさん:2011/01/16(日) 01:44:53 ID:??? ★後半戦、キックオフ→ ダイヤ8 =★
[752]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/16(日) 01:52:06 ID:r9jsKnDA ★後半戦、キックオフ→ ダイヤ8 =★ ダイヤ → 十河に預けて鳴紋の右サイドを攻めさせる! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイっ! 実況「ホイッスルが鳴り、後半戦のスタートです! 氷潤中の初手は――」 氷潤の11番「そらっ! 行け、十河!」 十河「ああっ!」 実況「――ボランチの十河くんが上がっていく! 前半戦に六車くんが繰り出したサイドアタックを、今度は十河くんがしかけようというのか!?」 十河(六車の方が突破力はあるが、守備力に信頼を置けるのもそっちなんだよな……。 だから失敗した時に備えて俺が行く!) 大前「今度はそっちに来たか! ……多分、こっちが奪ったらスペースを消した六車が奪い返しに行く二段構えだな。 ここは――」 ※ 大前の現在のガッツ:555/785 ※ 先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 A.放っておいて相手ゴール前に走る! B.向かう! 奪ってそのまま切り込んでやる!(大前のタックル力:45・パスカット力:46) C.その他(自由選択です。大前に取らせたい行動を併記してください)
[753]森崎名無しさん:2011/01/16(日) 01:53:30 ID:rSZDPvlM A
[754]森崎名無しさん:2011/01/16(日) 01:53:40 ID:8UdABCgg A もうFWは守備せんでいいよ
[755]森崎名無しさん:2011/01/16(日) 01:53:53 ID:0qJ4PEo6 A
[756]森崎名無しさん:2011/01/16(日) 01:55:43 ID:??? 雪村が奪ってPA内でグラウンダーが理想だな
[757]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/16(日) 02:01:47 ID:??? >>A.放っておいて相手ゴール前に走る! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 大前「――これは六車より取れる公算が高い相手だ。だから、仲間を信じてゴール前に走ろう!」 速やかに反撃できるよう、ゴール前目掛け走る大前。 それとすれ違うようにして、十河はサイドを守る宇津木とかち合う。 十河「行くぜ! 今度こそ1点を返してみせる! そのために、まずはお前を抜くぜ!」 宇津木「……俺がどうやって抜かれるって証拠だよ。言っとくけど俺は簡単には抜かれないから。 あんまりしつこいとバラバラに引き裂くぞ」 十河「ああ、そうかい! じゃあ、やってみな!」 勢いよく、宇津木とかち合っていく十河。 一方、その背後で雪村は接触避けつつ十河から奪う算段を立てていた 雪村(……ええと、宇津木が抜かれたらすぐさまプレッシャーを掛けて、っと――)
[758]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/16(日) 02:02:57 ID:r9jsKnDA 先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 【攻撃】 ★十河→ドリブル 42+!card=★ 【守備】 ★宇津木→タックル 41+!card=★ 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します 2≦ 十河がドリブル突破 1= 氷潤の7番がフォロー 0= こぼれ球の奪い合いに ランダム -1= 雪村がフォロー -2≧ 鳴紋中ボールに 【備考】 ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24