※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【雪村美和の】キャプテンEDIT21【憂鬱】
[787]森崎名無しさん:2011/01/16(日) 03:17:05 ID:4PAMCgQ6 A
[788]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/16(日) 03:28:07 ID:??? >>A.まるで止められる気がしない……ドリブルで抜く! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 大前(抜ける! ……一橋の1対1の判断はそれ程でも無いはず! ドリブルでもいける!) とびだしについては相当に鍛えてきたようだが、1対1についてはそれを鍛える暇も無かったはず。 そう確信した大前は、ドリブルでの突破を選択する。 ……だが、結果から言えばそれはミスであった。 一橋(い、1対1の局面では、大前はドリブルを多用してきた! それを考えれば、今度もドリブルでくる可能性が高い! か、賭けるしかない! 俺が、俺たちが今まで、鳴紋と戦うために費やしてきた研究の時間を!) 1対1について特別な訓練を重ねることは出来なかったものの、鳴紋の攻撃陣に対する研究は絶やした事が無い。 それが氷潤中正ゴールキーパーである、一橋という男だ。 この秋季地区大会、大前が大技に使う体力を節約するために1対1を仕掛ける場面は多々あった。 そのほとんど選択されてきたのがドリブルという選択肢である。 一橋は自信の直感よりも、そのデータを信じた。 大前「!? 向かってきた!?」 一橋「うおおおおおおおおおっ!!」 シュートで上を通される可能性をかなぐり捨て、大前に向かってくる一橋。 彼の賭けは、果たして報われるか否か――
[789]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/16(日) 03:29:24 ID:r9jsKnDA 先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 【攻撃】 ★大前→ドリブル 50+!card=★ 【守備】 ★一橋→ドリブルに備える 46+読み当て補正(+2)+!card=★ 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します 2≦ 大前がゴールを奪う! 1= 大前のカードがダイヤ・ハートで低い球、スペード・クラブで高い球で比良山がねじこみに! 0= こぼれ球の奪い合いに ランダム -1= ラインを割った! コーナーキックだ! -2≧ 氷潤中ボールに 【備考】 1対1は接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。 大前のカードがダイヤの時【ダブルヒール(+5)】が、ハートの時【頭脳的なドリブル(+4)】が、 スペードの時【華麗なドリブル(+3)】が発動します。 スキル・フェアプレイ精神により大前は反則を犯さず、替わりに反則の条件を満たした時は-3のペナを負います。
[790]森崎名無しさん:2011/01/16(日) 03:29:46 ID:??? ★大前→ドリブル 50+ ダイヤ10 =★
[791]森崎名無しさん:2011/01/16(日) 03:30:25 ID:??? ★一橋→ドリブルに備える 46+読み当て補正(+2)+ クラブ3 =★
[792]森崎名無しさん:2011/01/16(日) 03:33:14 ID:??? 決まったか……だけど、次に一対一するときはシュートも混ぜないと不味いな。 ハットまで残り1点だし、チャンスがあればショートドライブでもドライブ撃っても特訓分のガッツは残るが
[793]森崎名無しさん:2011/01/16(日) 03:33:34 ID:??? あと1点は1対1からのショートドライブがいいのかな
[794]森崎名無しさん:2011/01/16(日) 03:38:32 ID:??? トラップからの1対1ではありませんが、この場合雪村にアシストは付くんですか?
[795]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/16(日) 03:46:50 ID:??? 一橋の研究の成果が瀬川直伝のダブルヒールに破れたところで、今回はここまでです 今回はまあ、同じ行動ばかりを取っていると、NPCも対策してくるというお話です 他の選択より消費が少ない行動が、1/2で補正を得られるのも妙ですしね 次回はこの続き、大前の得点シーンからになります 今日はどうも深夜までずれ込み過ぎてすみませんorz 皆さん、長時間お付き合いいただき、ありがとうございました >>794 エリア外でトラップ→その後対DFでドリブル→1対1ゴール、となっているので付かないかと でも攻撃の起点としての存在感は示せているので、雪村なら満足してくれるでしょう 国岡だったら「あそこは撃てよテメー。俺にアシスト付かないだろが」なんて逆恨みがあるかもしれませんがw
[796]森崎名無しさん:2011/01/16(日) 03:49:25 ID:??? 回答ありがとうございます。乙でしたー!
[797]森崎名無しさん:2011/01/16(日) 08:26:56 ID:??? 流れからして、次の1対1でショートドライブなら読みはずし補正もつくはずで、 11も差があるはずなのになぜか安心できない。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24