※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ミサンガ】ツバダンUF【入荷しました】
[677]TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2011/01/21(金) 21:20:18 ID:??? 流川「待ちやがれ」 流川がボールを奪い返しにいく。 先着2名で (攻撃側) ★伊藤のドリブル→ !card+(ドリブル)53★ (守備側) ★流川のディフェンス→ !card+(ディフェンス)52★ と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧2→攻撃側がドリブルで抜き去る! 1、0、−1→左から(国立がフォロー)(せりあい)(持田がフォロー) ≦−2→守備側がボールを奪う! 【補足・補正】 接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側の反則になります。 偶数の時は攻撃側の反則になります。
[678]森崎名無しさん:2011/01/21(金) 21:21:45 ID:??? ★伊藤のドリブル→ ハート3 +(ドリブル)53★
[679]森崎名無しさん:2011/01/21(金) 21:24:17 ID:??? ★流川のディフェンス→ スペードJ +(ディフェンス)52★ ボールが落ち着かない試合だなーw
[680]TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2011/01/21(金) 21:45:44 ID:??? >>679 落ち着かない割にいつのまにか差がついているのがウチのスレの試合かも。 *** >★伊藤のドリブル→ ハート3 +(ドリブル)53=56★ >★流川のディフェンス→ スペードJ +(ディフェンス)52=63★ >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≦−2→守備側がボールを奪う! 伊藤(確か流川は、オフェンスは鬼のように強いが、守備はそれほどでもなかったはず!) 伊藤がドリブルで仕掛ける。 流川(ナメるなよ、沢北のドライブはそんなに鈍くなかったぜ) パシッ!! 伊藤「なに!?」 伊藤のイメージしていた流川は1年前の流川。全国でハイレベルなプレーヤーと対戦してきた 流川にとって、伊藤のドリブルもそれほどの脅威ではなかった。 流川「今度こそこっちの番だ」 流川がドリブルで進んでいく。 桜木「パァース!パスだ、流川!!」 ハーフラインを越えた辺りで桜木がパスを要求する。 流川(どあほうが。そんなところでボールをもらっても何もできねーじゃねーか。さっさと ゴール下にいきやがれ)
[681]TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2011/01/21(金) 21:47:19 ID:??? 塔矢「僕が相手だ!」 塔矢がボールを奪いにいく。 先着2名で (攻撃側) ★流川のドリブル→ !card+(ドリブル)56★ (守備側) ★塔矢のディフェンス→ !card+(ディフェンス)51★ と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧2→攻撃側がドリブルで抜き去る! 1、0、−1→左から(持田がフォロー)(せりあい)(国立がフォロー) ≦−2→守備側がボールを奪う! 【補足・補正】 接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側の反則になります。 偶数の時は攻撃側の反則になります。
[682]森崎名無しさん:2011/01/21(金) 21:48:03 ID:??? ★流川のドリブル→ ダイヤ10 +(ドリブル)56★
[683]森崎名無しさん:2011/01/21(金) 21:49:15 ID:??? ★塔矢のディフェンス→ ハート9 +(ディフェンス)51★
[684]TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2011/01/21(金) 21:58:34 ID:??? >★流川のドリブル→ ダイヤ10 +(ドリブル)56★ >★塔矢のディフェンス→ ハート9 +(ディフェンス)51★ >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧2→攻撃側がドリブルで抜き去る! ダムッ!! 塔矢「は、速い!?」 鋭いドライブで流川が塔矢をかわす。そして、流川はそのままゴール下まで切り込み…… 牧弟「俺が止めます!」 ゴール下まで走りこんでいた桜木のマークを乾に任せ、牧弟が流川を止めにいく。 流川(今だ!) シュッ…… 牧弟「パス!?(あの天上天下唯我独尊男こと、流川くんにゴール下でそんな選択肢がある なんて!?)」 桜木「ハッハッハッ!そうだ、ここは天才・桜木に任せろ!!」 乾(る、流川がパスを選択する確率は……0%だったはず!?) 牧弟「なんでもいい!届け!!」 牧弟がボールに向かって必死に手を伸ばす。
[685]TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2011/01/21(金) 22:01:00 ID:??? 先着2名で (攻撃側) ★流川のパス→ !card+(パス)53★ (守備側) ★牧弟のパスカット→ !card+(パスカット)50★ と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧2→攻撃側のパスが通る! 1、0、−1→(青田がフォロー)(ラインを割って湘北ボール)(ラインを割って翔陽ボール) ≦−2→守備側がボールを奪う!
[686]森崎名無しさん:2011/01/21(金) 22:01:36 ID:??? ★流川のパス→ スペード2 +(パス)53★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24