※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ミサンガ】ツバダンUF【入荷しました】
[741]TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2011/01/24(月) 00:33:00 ID:??? 先着2名で (攻撃側) ★持田のドリブル→ !card+(ドリブル)48★ (守備側) ★塔矢のディフェンス→ !card+(ディフェンス)51★ と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧2→攻撃側がドリブルで抜き去る! 1、0、−1→左から(宮城がフォロー)(せりあい)(伊藤がフォロー) ≦−2→守備側がボールを奪う! 【補足・補正】 接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側の反則になります。 偶数の時は攻撃側の反則になります。
[742]森崎名無しさん:2011/01/24(月) 00:34:08 ID:??? ★持田のドリブル→ ダイヤ7 +(ドリブル)48★
[743]森崎名無しさん:2011/01/24(月) 00:34:29 ID:??? ★持田のドリブル→ スペード9 +(ドリブル)48★
[744]森崎名無しさん:2011/01/24(月) 00:35:04 ID:??? ★塔矢のディフェンス→ クラブK +(ディフェンス)51★
[745]TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2011/01/24(月) 00:47:10 ID:??? >★持田のドリブル→ ダイヤ7 +(ドリブル)48★ >★塔矢のディフェンス→ クラブK +(ディフェンス)51★ >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≦−2→守備側がボールを奪う! 塔矢「悪いけど、時間をかけるつもりはない!」 持田「『悪いけど』だァ!?見下してんのかよ!?」 塔矢「悔しかったらもっとレベルを上げてくるんだね」 パシッ! 持田「……あっさりかよ!?」 塔矢がボールを奪い返す。 桜木「あ〜〜、簡単にボールを奪われやがって!!何やってんだ、あの目立ちたがりが!?実力は ないくせに!!」 持田(アンタに言われたくない!!) ボールを奪った塔矢は、自分が持田を追って自陣に戻っていたため、伊藤にボールを預けて ゲームを作らせようとする。 塔矢「伊藤」 しかし…… 流川「ぬるいパスしてんじゃねえ」 塔矢の死角から流川がパスカットに向かう。
[746]TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2011/01/24(月) 00:50:57 ID:??? 先着2名で (攻撃側) ★塔矢のパス→ !card+(パス)47★ (守備側) ★流川のパスカット→ !card+(パスカット)47★ と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧2→攻撃側のパスが通る! 1、0、−1→左から、ラインを割って(翔陽ボール)(翔陽ボール)(湘北ボール) ≦−2→守備側がボールを奪う! *** 今夜も短いですが、ここまでとさせていただきます。 遅くまでお付き合いいただきありがとうございました。
[747]森崎名無しさん:2011/01/24(月) 00:52:36 ID:??? ★塔矢のパス→ ダイヤ4 +(パス)47★
[748]森崎名無しさん:2011/01/24(月) 00:54:29 ID:??? ★流川のパスカット→ ハート5 +(パスカット)47★
[749]TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2011/01/24(月) 00:55:10 ID:??? おっと、数値の修正を忘れていました! 塔矢のパスは52、流川のパスカットは53でした。 結果では修正するので、そのまま引いてもらって大丈夫です。 今度こそおやすみなさ〜い。
[750]TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2011/01/24(月) 10:24:11 ID:??? 第2ピリオドの湘北のメンバーに間違いがありました。持田・青田は安田・角田に交代して いました。判定の結果には影響がなかったのでこのまま続行させていただきます。 伊藤「ちょっと待て!俺のカッコ悪いセリフ(心の声)を返せ!!」 *** ★塔矢のパス→ ダイヤ4 +(パス)52=56★ ★流川のパスカット→ ハート5 +(パスカット)53=58★ (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≦−2→守備側がボールを奪う! 塔矢「しまった!」 パシッ!! 流川が翔陽の反撃の芽を摘み取った。 ここで、第2ピリオドの活躍・ファールの判定を行います。 先着2名で(翔陽側と湘北側に分けてお引きください) (翔陽) ★伊藤→ !card 国立→ !card 塔矢→ !card 乾→ !card 牧弟→ !card★ (湘北) ★宮城→ !card 安田→ !card 流川→ !card 角田→ !card 桜木→ !card★ と(!とcardの間の)スペースを削除して★〜★までを書き込んで下さい。 カードがクラブA〜3だと2ファール、クラブ4〜9だと1ファールします。 それ以外のカードならファールはありません。カード判定で加算されるファールは3つまでです。 数字が大きい(絵札の)選手は活躍した扱いになります。
[751]森崎名無しさん:2011/01/24(月) 10:42:54 ID:??? ★伊藤→ スペード8 国立→ ダイヤ9 塔矢→ クラブ5 乾→ ハートK 牧弟→ スペード9 ★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24