※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ミサンガ】ツバダンUF【入荷しました】
[875]TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2011/01/29(土) 01:04:05 ID:??? >>874 乾「2年の時に修学旅行で行った上海で勝ったのさ!」 *** >★戌亥のダンシュートは入るかな!?→ ハート4 ★ >数値が≧4 ゴール!得点に! 乾(桜木、お前のブロックの高さは知っている!) 桜木「ぬう!?タイミングが……」 桜木のジャンプ力は全国でもトップレベルである。乾は高さで張り合うのではなく、ジャンプの タイミングを少しずらすことで桜木のブロックをかわそうとする。 乾(やはり滞空時間も長いな) 桜木は速いジャンプと、滞空時間の長いジャンプを使い分ける。前者はリバウンドや、相手が いきなりシュートにきた場合などに使い、後者は相手がくるまでに余裕がある時のブロックに 使う。つまり、今は滞空時間の長い跳躍の出番である。 乾(しかし、それもデータどおりだ!) 乾はシュートにいく前から桜木の滞空時間を計算に入れていた。つまり、桜木の跳躍が最高点を 過ぎて、低くなるタイミングに自分のジャンプが最高点を迎えるように跳んだのだ。 桜木「なにィ!?」 乾(それでもギリギリか……) 遅すぎれば桜木にタイミングを読まれてしまうので、遅らせることが出来るのはほんの一瞬だけ である。その分、シュートも難しくなるが、乾はかろうじてボールをリングにねじ込む。
[876]TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2011/01/29(土) 01:05:18 ID:??? ズバッ!! 乾「よし!(データは俺を裏切らない)」 桜木「しまった!!」 流川(ちっ) 宮城(これで全国は厳しくなったか……だが、この試合だけでも勝つ!) ※流れ (翔陽) 10 → 12 : 10 → 8 (湘北) 湘北ボールで試合が再開する。 宮城「目の前の1本に集中しろよ!」 先着1名で ★ボールを持ったのは?→ !dice★ と(!とdiceの間の)スペースを削除して★〜★までを書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 ボールを持ったのは?のダイスが…… 1→PG 2→SG 3→SF 4→PF 5→C 6→リバウンド争いから
[877]森崎名無しさん:2011/01/29(土) 01:06:52 ID:??? ★ボールを持ったのは?→ 4 ★
[878]TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2011/01/29(土) 01:13:16 ID:??? >★ボールを持ったのは?→ 4 ★→PF(角田) 宮城から角田にパスが入る。 流川(パスくれパスくれパスくれパスくれパスくれパスくれパスくれパスくれパスくれ) 角田(分かってるよ) 角田は流川にパスを出す。しかし、そのパスは乾に読まれていた。 乾「流川にパスを出す確率100%(キラーン)」 角田「キラーンじゃねえよ!そりゃあ、見れば分かるだろ!!」 先着2名で (攻撃側) ★角田のパス→ !card+(パス)48★ (守備側) ★乾のパスカット→ !card+(パスカット)51★ と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧2→攻撃側のパスが通る! 1、0、−1→左から(持田がフォロー)(せりあい)(渋谷がフォロー) ≦−2→守備側がボールを奪う! 【補足・補正】 乾のマークがダイヤの時、データバスケが発動し数値に+4されます。
[879]森崎名無しさん:2011/01/29(土) 01:14:06 ID:??? ★角田のパス→ ハートK +(パス)48★
[880]森崎名無しさん:2011/01/29(土) 01:16:43 ID:??? ★乾のパスカット→ クラブK +(パスカット)51★
[881]森崎名無しさん:2011/01/29(土) 01:16:45 ID:??? ★乾のパスカット→ スペード10 +(パスカット)51★
[882]森崎名無しさん:2011/01/29(土) 01:20:48 ID:??? 流れがいっちゃったな
[883]TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2011/01/29(土) 01:27:40 ID:??? >>882 そうですね。まさかKを出しても止められるとは……カクの見せ場が!! *** >★角田のパス→ ハートK +(パス)48=61★ >★乾のパスカット→ クラブK +(パスカット)51=64★ >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≦−2→守備側がボールを奪う! 角田(最後まで後輩に頼るくらいしか出来ないってのは情けないが、それでも勝つための最善の 手は流川へのパスなんだ!俺は今の俺に出来ることをやるしかない!!) 角田は最上級学年としてこの大事な場面を後輩に任せることしか出来ないことを申し訳なく 感じながらも、最高のパスを送る。しかし…… 乾「どんなにいいパスだろうと読んでいれば!」 パシッ!! 先ほどの「読んでいた」という言葉を証明するように乾がパスをカットする。 角田「ば、ばかな……俺の最高のプレーでも通用しないというのか……」 安西(気を落としてはいけません。キミはここまで十分にチームを支えてくれました。胸を 張って最後までプレーしてください。そして、チームメイトを信じてください) 宮城「オラァ!返しやがれ!!」 宮城がすぐに乾をチェックにいく。
[884]TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2011/01/29(土) 01:29:07 ID:??? 先着2名で (攻撃側) ★乾のドリブル→ !card+(ドリブル)51★ (守備側) ★宮城のディフェンス→ !card+(ディフェンス)53★ と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧2→攻撃側がドリブルで抜き去る! 1、0、−1→左から(塔矢がフォロー)(せりあい)(流川がフォロー) ≦−2→守備側がボールを奪う! 【補足・補正】 乾のマークがダイヤの時、データバスケが発動し数値に+4されます。 接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側の反則になります。 偶数の時は攻撃側の反則になります。
[885]森崎名無しさん:2011/01/29(土) 01:30:14 ID:??? ★乾のドリブル→ クラブK +(ドリブル)51★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24