※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【反町】幻想のポイズン46【世界へ殴り込み】
[703]森崎名無しさん:2011/01/03(月) 23:34:39 ID:??? 魔理沙はシュートフォーム改造してシュート力上げるフラグ? 霊夢は…冷めてるな、実力ある奴は勝って当然、ない奴は期待しない、結果出さない奴は信用しない。 チームの盛り上げもやらないだろうし。霊夢キャプテンのチームは寂しいことなりそう。 ある意味反町とは対極のキャラなのかな。
[704]森崎名無しさん:2011/01/04(火) 00:00:56 ID:??? ヒューイさんマジ黒いw
[705]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/04(火) 00:15:44 ID:??? >A.「まだ時間は残ってる、前半だけでもう1点取るぞ!」 更にイケイケムードにする ================================================================================== パルスィ「パルパルパル……言われなくても当然でしょう。 あの妬ましすぎる金のフカヒレをギャフンと言わせるのよ……」 ヒューイ「私も折角ボランチじゃない位置で出てるんだし、1点くらい取りたいな〜」 霊夢「(んー……ま、体力的には問題ないか。 いっそ咲夜に打たせるのだって手なんだし、3点目も十分狙えるわね)」 反町の言葉を受け、パルスィとヒューイは(一部妬みながらも)同意を示す。 根本的に勝気であるパルスィと、自身もゴールを奪ってみたいと考えるヒューイにとって。 攻撃の意思を継続させる反町の言葉は賛同に値するものだった。 そして、唯一物事を冷静に損得で決める霊夢も……前線メンバーがそれなりに体力が余っている今ならば。 もう1点を取りに行く事も決して悪い事では無いだろう、と判断。 特に同意もしなければ、しかし否定もせず。のそのそとした動きで自陣へと戻っていった。 因みに、魔理沙は話を聞いてもなお、視線を反町へは向けず足を振りぬき……何かを確かめている様子だった。 魔理沙「………………」 ヒューイ「何してるの? 戻るよ〜?」 魔理沙「ん? おう、わかったぜ」 こうしてこの後の戦い方を決めた反町達は自陣に戻り、守備陣と合流。 反町は穣子や妹紅、にとりたちに手荒くも祝福をされ……しかし、それも済むと。 前半の内に3点目を取りに行く、と説明。これには守備陣も特に反対意見は無いらしく、同意を示す。
[706]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/04(火) 00:17:03 ID:??? 穣子「敵のワンツーやらはこっちが防いでやっから、あんたらは安心して攻めてきなさい」 霊夢「咲夜もちょっとくらい上がってきなさいよ。 あんたの体力を余らせるのももったいないし」 妹紅「私は!?」 反町「機を見て上がってきてもいいと思いますよ。妹紅さんも、攻撃力は……まあ、低くは無いですし」 にとり「(ただ、昔はFWでもやれたシュート力がイマイチになっちゃってるからねぇ……。 妹紅が攻めたところで、果たして点が取れるかどうか……。 まあ、練習試合だし色々試すのも悪くないってね)」 反町「よし、それじゃあ皆! 前半残り15分、しっかりと攻めきろう!」 早苗「(やはり反町君に任せて正解でしたか。 突破力が若干不安でしたが……決定力はやはり郡を抜いてますね)」 ※得点し、士気を高めたことで反町の支持率が上がりました。 また、相手の攻撃を塞き止め。アシストはつきませんが得点の起点となった事で早苗の支持率も上がりました。 反町支持率:28→29 早苗支持率:23→24
[707]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/04(火) 00:18:34 ID:??? こうして反町達が追加点に沸きつつも、しかし更に引き離そうと目論んでいる頃。 一方で堅守を誇る筈が前半戦だけで2点差に突き放されてしまったスウェーデンは。 しかし、やはり落ち込まずこれからどうやって勝利をするかについて検討をしていた。 吹き飛ばされたガレリ、そしてDF達もようやく起き上がったのを確認すると……。 キャプテンであるレヴィンはその異常に長い前髪を撫でつつ、口を開く。 レヴィン「前半30分、2点のビハインド。 ここまでほぼ攻撃権はあちらが有し、僕達の攻撃を防いできているが……。 まだ勝てる。 まずは前半だけで、1点差にまで詰めておくぞ」 ブローリン「勝てるといいなぁ……」 ラーソン「いいなぁ、じゃなくて勝つッスよ。 で、具体的にはどうするんスか? 幻想郷さんたち、攻撃だけじゃなくて守備もマジパないッスよ」 レヴィン「それには勿論考えがある。 まずは……」 ガレリ「DFです。 どうぞお使い下さい」 レヴィン「いや、ブローリンのオーバーラップは使わない。 まずはリュングとラベリ、2人の攻撃をもう1度使ってもらう」 ____ / ̄ ̄ ̄\ /___ \ / ___ ヽ / |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ わかった〜 /  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二) | i ヽ、_ヽl | | └二二⊃ l ∪ | | | ,、___, ノ | ,、 | ヽ_二コ/ / ヽ / \ / _____/__/´ __ヽノ____`´ レヴィン「(カレンの前で無様に負けることは決して許されない……。 なんとしても前半だけで1点を返しておくぞ……!)」 爽やかな笑顔の奥に、動機は色々とアレだが熱い闘志を燃やすレヴィン。 割と根に持つタイプらしい性格の彼は、必ずやこの1点は返してみせると幻想郷ゴールを睨み付けるのだった。
[708]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/04(火) 00:20:00 ID:??? ジョン「さぁ、前半30分。 反町選手の圧倒的破壊力を持つオータムドライブで追加点を奪い。 幻想郷Jrユース、スウェーデンJrユースを突き放す2点目を奪取! しかし、当然ながらスウェーデンもこの1点を取り戻そうと躍起になってくるでしょう。 幻想郷、果たしてここを耐え凌ぐのか。 はたまた、スウェーデンが意地を見せ1点を返すか! スウェーデンJrユースのキックオフで試合再開です!」 ピィーッ!! バムッ! ポンッ…… 本日2度目の試合再開の笛が鳴り響くと同時、センターサークルに入っていたラベリが相方であるリュングへとボールを送る。 そして、リュングはそのボールを一旦浮かせたかと思うとヘッドでラベリへと返し……。 ポーン ○三 ポーン ____ / ̄ ̄ ̄\ /___ \ / ___ ヽ / |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ とんな〜 /  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二) | i ヽ、_ヽl | | └二二⊃ l ∪ | | | ,、___, ノ | ,、 | ヽ_二コ/ / ヽ / \ / _____/__/´ __ヽノ____`´ ジョン「おぉ〜っとぉ!? これはまたもや出ました、ラベリ選手とリュング選手のワンツーコンビネーション!! 高速ワンツーで一気に敵陣へと攻め入るつもりでしょうか!?」 南沢「彼らのワンツーは決して低いレベルのものではありませんからね。 先ほどは穣子選手に突破を阻まれましたが、分は悪くないでしょう!」 反町「(突っ込んだら負けなんだろうなぁ……くそっ!)パスカットはそれなりに上達したんだ! 止めてやる!!」 魔理沙「どうせならドリブルで突っ込んで来いってんだ!」
[709]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/04(火) 00:21:35 ID:??? 先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、 ★ラベリ/ |´・ω・`| \→ !cardハイタワーコンビ 53 +(カードの数値)=★ ★リュング/ |´・ω・`| \→ !cardハイタワーコンビ 53 +(カードの数値)=★ ★反町→ !cardパスカット 49 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★ ★魔理沙→ !cardパスカット 53 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→/ |´・ω・`| \ やった〜 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に(レヴィンがフォロー)(レヴィンと霊夢で競り合い)(霊夢がフォロー) ≦−2→/ |´;ω;`| \ そんな〜 >>697 どうも乙ありがとうございます。 世界一格好いい緑さんのBGMが大好きです。
[710]森崎名無しさん:2011/01/04(火) 00:22:12 ID:??? ★ラベリ/ |´・ω・`| \→ クラブA ハイタワーコンビ 53 +(カードの数値)=★
[711]森崎名無しさん:2011/01/04(火) 00:22:47 ID:??? ★リュング/ |´・ω・`| \→ スペード5 ハイタワーコンビ 53 +(カードの数値)=★
[712]森崎名無しさん:2011/01/04(火) 00:22:53 ID:??? ★反町→ スペードQ パスカット 49 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★ I!!
[713]森崎名無しさん:2011/01/04(火) 00:23:53 ID:??? 反町はQの中でも、取り分けスペードを多く引くイメージがある
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24