※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【もうすぐ】キャプテンレミリア26【出番タイ】
[631]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/01/08(土) 22:06:36 ID:vRMbkx0k Bチームメイトに攻撃について相談する レミリア「攻撃について何か意見はある?」 パチュリー「比良戸の詳しい事はわからないけど キーパーがあの実力と考えると次藤が 守備の要としてブロック能力やクリア能力で守りに来る と考えるのが自然ね。 そうでなくては今まで無失点の説明がつかないわ」 映姫「次藤の体格は並外れています。 強引なドリブルなどパワーを使った技は次藤には一切通用しないでしょう。 また、あれほどの体格での守りとなれば パワーの差を間違いなく生かしてくるでしょう。 次藤は要注意ですよ」 レミリア「作戦について話し合うわ」 ※1票入った選択肢を選びます Aマークをつける Bチームメイトに守備について相談する C何かあれば明記してください D特にない。試合開始
[632]森崎名無しさん:2011/01/08(土) 22:08:20 ID:??? ・ルーミアの高速ダッシュボレー ・オーバーラップの隙を突く ・一対一を狙う このへんかな
[633]森崎名無しさん:2011/01/08(土) 22:10:13 ID:??? C ルーミアに守備参加をしないように指示 次藤のオーバーラップ相手に吹っ飛ばされてガッツ減らされる 事態だけは避けたい。
[634]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/01/08(土) 22:11:55 ID:vRMbkx0k C ルーミアに守備参加をしないように指示 レミリア「ルーミア、貴女は守備参加しなくていいわ」 ルーミア「そうなの?積極的にボールを取りに行こうと思ったのに…」 ※ルーミアに守備参加しないように指示しました レミリア「作戦について話し合うわ」 ※1票入った選択肢を選びます Aマークをつける Bチームメイトに守備について相談する C何かあれば明記してください D特にない。試合開始
[635]森崎名無しさん:2011/01/08(土) 22:16:19 ID:??? B
[636]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/01/08(土) 22:24:12 ID:vRMbkx0k Bチームメイトに守備について相談する レミリア「守備について意見はある?」 諏訪子「佐野はドリブラータイプのFWみたいだね。 こういう奴はほっとくと厄介だから 私がマークして封じ込めるよ。 競り合い勝負に持ち込めば体格は私とそう変わらないしね」 レミリア「考えておくわ」 オワイラン「プーアルさんの言っていた次藤の パワーシュートには注意するべきだ。 あの体格ならフィジカルを生かしたドリブルも 出来るかもしれない。 オーバーラップの攻撃を凌げれば カウンターで得点チャンスが来る。 そういう意味では攻防の駆け引きが勝敗を左右するだろう」 レミリア「諏訪子様が佐野をマークしたいと言ってるけれど… どうしようかしら?」 ※1票入った選択肢を選びます Aマークをつける Bチームメイトに守備について相談する C何かあれば明記してください D特にない。試合開始
[637]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/01/08(土) 22:25:13 ID:??? 本日の更新はここまでに致します。 続きは明日の夕方以降に更新します。 本日もお疲れ様でした。
[638]森崎名無しさん:2011/01/08(土) 22:25:45 ID:??? A 諏訪子→佐野 そうか、小柄だから競り合いに弱いのか。さすがケロちゃんだ。
[639]森崎名無しさん:2011/01/08(土) 22:55:50 ID:??? タックル値43が攻略の鍵な気がする。パワータックル(推測)含めても45。 レミリアや霊夢ならそこそこ高い確率で突破出来ると思う。
[640]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/01/09(日) 08:27:56 ID:zfwInU2w A 諏訪子→佐野 レミリア「諏訪子様、佐野のマークを頼むわ」 諏訪子「私は佐野のマークに行くから 右サイドのカバーよろしくね」 映姫「はい、私が守備的に動いてカバーします」 レミリア「今のうちにやって置く事はあるかしら?」 ※1票入った選択肢を選びます Aマークを増やす(諏訪子→佐野) B何かあれば明記してください C特にない。試合開始
[641]森崎名無しさん:2011/01/09(日) 09:20:29 ID:??? C 朝から乙でございます
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24