※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【世はまさに】キャプテン森崎40【大黄金世代】
[215]創る名無しに見る名無し:2011/01/13(木) 01:06:20 ID:5awV35nL ドリブル技は以前限界に達して覚えないだったような気がするのですが 森崎が己の限界を超えたって考えていいですか?
[216]2 ◆vD5srW.8hU :2011/01/13(木) 07:04:38 ID:5jhPLdME "../test/read.cgi/morosaki/1293267748/215" >>215 大変申し訳ありません。指摘されて初めて気づいたのが情けないですが、 マスクドデータを見直してみた所森崎のドリブル技と一対一技は 既に限界に達していた事に気付きました。 次回から限界に達した技・スキル分野の習得は選択肢からはずします。
[217]2 ◆vD5srW.8hU :2011/01/13(木) 07:39:27 ID:5jhPLdME >K セービング技 森崎「やっぱり新セービングを完成させなくっちゃな。今のままじゃダメだ…え?」 森崎はそう呟きながらGKコーチが居る筈の場所に向かった。 だがそこにはコーチではなくタファエルの姿があった。 タファエル「おう、新入りじゃないか。どうした、コーチに相談か?」 森崎「そのつもりだったんですが…何処に行ったんですか?」 タファエル「監督に呼び出されたんだとよ。ま、30分もすれば戻ってくるんじゃないか?」 森崎「マジですか…それじゃ、また後に来ます」 タファエル「まあ待て」 森崎「はい?」 アテが外れた森崎は止む無く自己練習に励もうとしたが、そこでタファエルが呼び止めた。
[218]2 ◆vD5srW.8hU :2011/01/13(木) 07:39:46 ID:5jhPLdME タファエル「実は俺は引退後はGKコーチを目指すつもりでな、もうしばらく前から 勉強しているんだ。しかも俺は現役のベテランでもある。さあ何でも聞きたまえ」 森崎「は?いえ、質問があった訳じゃないんですが…」 タファエル「質問じゃないんなら相談だろ?さあ言え早く言え先輩からの好意は 素直に受け取れ。じゃなきゃお前が折角の指導を拒絶したって監督に言いつけるぞー?」 森崎「ぐっ…卑怯な…」 タファエル「フハハハ!とにかく言ってみな。力になってやるよ」 森崎「(ウゼエ…けど言わなきゃ後々面倒になりそうだな)」 そのまま森崎はタファレルに半ば強引に相談をさせられ、 渋々と自分の今の目標とそれを思い立つに到った経緯を話す羽目になった。
[219]2 ◆vD5srW.8hU :2011/01/13(木) 07:39:58 ID:5jhPLdME タファエル「へえ、ジウマールを参考にねえ」 森崎「で、何か知ってるんですか?」 タファエル「いや、知らん。俺はお前よりはガタイが良いからな。そういう努力はした事がない」 森崎「そうですか…(やっぱり使えねー。そもそも練習で見た限りこのオッサンは 若林に近いスタイルのゴールキーパーだしなあ)」 数分後、タファエルはあっけらかんと「力になれない」と言い切ってみせた。 森崎もそれを予想していたので落胆はしなかったが、白い目線に気付いたのか タファエルはコホンと咳払いをしてから真面目な表情になった。 タファエル「まあ待て待て。それでもアドバイス出来る事はあるぞ」 森崎「なんですか?」
[220]2 ◆vD5srW.8hU :2011/01/13(木) 07:40:09 ID:5jhPLdME タファエル「身体能力をアップさせたいってんならGKコーチだけじゃなくフィジカルコーチにも 相談してみな。特に他のスポーツを取り入れた練習法なら色々知ってる筈だぜ」 森崎「ふむ。フィジカルコーチですか」 タファエル「おう、自力でトレーニングするより効率も安全性もアップするからな。 ただ、どんだけ地道な努力をしてもそれはあくまで下準備。キッカケにはならないだろうな」 森崎「キッカケ?」 タファエル「お前もユースレベルではかなりの栄光を手にしてきたんだ。分かるだろ? 強敵と出会ったり、格上のチームと戦ったり、大きな大会に出たりすると 普段の練習よりずっと凄い勢いで成長した経験があるんじゃないか?」 森崎「ああ、それはありましたね確かに」
[221]2 ◆vD5srW.8hU :2011/01/13(木) 07:40:20 ID:5jhPLdME タファエル「だろ?だろ?日々の練習は勿論大事だ。継続は力なりってのは伊達じゃない。 だが練習は結局練習、実戦には敵わん。人間は必要に迫られない限り上を目指そうとしないからだ。 その上を目指す必要をより敏感に感じられる環境やタイミングって物がある。それがキッカケだ」 森崎「…まあ、理屈立てて考えるとそんな感じでしょうね。つまり俺が 更に上のセービングを身につけるには、努力した上でキッカケが必要と?」 タファエル「そう言う事だ。中々成果が出ないからって無理をしちゃいかん。 努力すればするだけ、いざと言うピンチの時にそれが現れる!元セレソンの俺を信じろ!」 森崎「(ノリが軽くていまいち信用出来んが、言っている事自体は間違っちゃいないな) 有難う御座います、参考にします。あ、GKコーチが戻ってきましたよ」 タファエル「おう。それじゃあ練習練習っと!」 こうして森崎は薦められた通りにフィジカルコーチに相談したり、後日井出から送られてきた 資料からジウマールの練習法を取り入れたりと色々工夫し、それが何時か血と肉になる事を願いつつ 焦ってはいけないと己に言い聞かせながらGK練習に励んだ。 *新セービング技の開発がまた少し進みました。更にキャッチング経験値が上がります。
[222]2 ◆vD5srW.8hU :2011/01/13(木) 07:40:30 ID:5jhPLdME 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1294094129/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★キャッチング練習→!dice + !dice=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 出た出目を3で割った分(端数切り上げ)だけ経験値が溜まります。 現在のキャッチング経験値は3/5で、5を超えるとレベルアップします。
[223]創る名無しに見る名無し:2011/01/13(木) 09:34:51 ID:D1u9iqc2 キャッチ経験値は中国戦で4になってたような
[224]創る名無しに見る名無し:2011/01/13(木) 09:36:40 ID:lbTgoFSD 【RoadTo】キャプテン森崎39【Brazil】 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1288245294/546 546 名前:2 ◆vD5srW.8hU [] 投稿日:2010/12/01(水) 00:13:21 ID:uWFVo6yf "../test/read.cgi/morosaki/1293267748/543" >>543 あ!いけない、忘れていました。 キャッチング経験値が3→4になります 4/5ではないのですか?
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24