※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【世はまさに】キャプテン森崎40【大黄金世代】
[237]2 ◆vD5srW.8hU :2011/01/14(金) 00:43:36 ID:RM/Eun8V ★パス力練習→ 4 + 3 =★ ★セーブ力練習→ 3 + 2 =★ ★パス技練習→ 1 + 4 =★ パス力:71→73 パス技経験値2を獲得。累計4/10。 ----------------------------------------------------------------------------- 森崎「パスの精度と判断速度はかなり上がってきたが…セービングはまだまだだな」 〜1990年12月(合宿まで後3ターン)〜 森崎「雑誌で読んだが、最近まで翼は干されていたらしいな。俺より先にプロデビューなんかするからだ」 上がり易い:タックル(66)・パスカット(64)・ブロック(64) やや上がり易い:シュート(70) 普通:パス(73) やや上がり難い:ドリブル(74)・セーブ力(74) もう上がらない:せりあい(76)
[238]2 ◆vD5srW.8hU :2011/01/14(金) 00:43:50 ID:RM/Eun8V ド ドリブル力を鍛える。 パ パス力を鍛える。 シ シュート力を鍛える。 タ タックル力を鍛える。 カ パスカット力を鍛える。 パ パス力を鍛える。 ブ ブロック力を鍛える。 セ セーブ力を鍛える。 A パス技 B 地上シュート技 C ダイレクトシュート技 D タックル技 E パスカット技 F ブロック技 G クリア技 H 飛び出し技 I セービング技 *一度に3ターン分の選択をして下さい(例:ドタド、パAAなど)。こちら側で個別に集計します。 必殺技・スキルの習得に成功した際にまだその習得に振り分けたターンが余っていた場合は その分選びなおしになりますので、ターンを無駄にしてしまう心配はありません。 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1294094129/l50にて ☆2011/1/14 01:00:00☆ から投票期間を設けます。 そこから 15 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
[239]2 ◆vD5srW.8hU :2011/01/14(金) 00:57:42 ID:RM/Eun8V なお、以下のURLで行っている http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1289630555/l50 「WYの抽選を予想しちゃおう大会!賞品もあるよ」企画ですが、 もうすぐストーリー上で抽選結果が判明するので まだ参加していないけど参加したい人はお早めに!
[240]創る名無しに見る名無し:2011/01/14(金) 05:58:15 ID:ki8cx7Qr "../test/read.cgi/morosaki/1293267748/214" >>214 時間がかかっても個別に選択して欲しいです まとめてだと例えばAAAとすると途中で習得してしまうと以降が無駄になるので 逆に選びにくくなります
[241]2 ◆vD5srW.8hU :2011/01/14(金) 09:22:21 ID:RM/Eun8V "../test/read.cgi/morosaki/1293267748/240" >>240 上にもありますが、途中で技を習得した場合は残りは選びなおしになりますのでご安心を。
[242]2 ◆vD5srW.8hU :2011/01/14(金) 14:45:40 ID:RM/Eun8V >パ パス力を鍛える。 >A パス技 >A パス技 森崎「折角モノになりかけているんだ、合宿までにパスを完璧にする!」 ----------------------------------------------------------------------------- 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1294094129/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★パス力練習→!dice + !dice=★ ★パス技練習1→!dice + !dice=★ ★パス技練習2→!dice + !dice=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 パス力→10以上で+2、9〜5で+1 パス技は出た出目を3で割った分(端数切り上げ)だけ経験値が溜まります。
[243]創る名無しに見る名無し:2011/01/15(土) 08:15:16 ID:SjGRUrdL "../test/read.cgi/morosaki/1293267748/241" >>241 ああ、すいません必殺技の方を例に出してしまいましたが 能力の方が「上がり難い」になっていたら11以上で1アップなので選びたくないのですが まとめられると「上がり難い」になっても選び直せないので…
[244]創る名無しに見る名無し:2011/01/15(土) 08:26:11 ID:SjGRUrdL 2さんも以前 ”上がり難い”になっていたらもう手を出さない方が良いわよ と仰ってましたし
[245]2 ◆vD5srW.8hU :2011/01/15(土) 13:53:26 ID:+D+HNw6g "../test/read.cgi/morosaki/1293267748/243" >>243 "../test/read.cgi/morosaki/1293267748/244" >>244 なるほど、確かに能力値アップの場合はそういう弊害が発生してしまいますね。 分かりました、次の特訓フェイズは1ターン毎に選択するシステムにします。
[246]2 ◆vD5srW.8hU :2011/01/15(土) 13:54:17 ID:+D+HNw6g ★パス力練習→ 6 + 4 =10★ ★パス技練習1→ 2 + 3 =5★ ★パス技練習2→ 5 + 5 =10★ パス力:73→75 パス技経験値6を獲得。累計10/10。 ----------------------------------------------------------------------------- 森崎「う〜む…」 年末のあるオフの日、森崎はボールを前に腕組みをして悩んでいた。 ここ数ヶ月重点的に鍛えたお陰で彼のパスの技術は飛躍的に上がっており、 「フィールダーに転向した方が良いんじゃないか?」と先輩達から冷やかされる程になっていた。 だが森崎は満足していなかった。決め手となる必殺パスのビジョンが浮かんでいなかったのである。 森崎「カーブをかけて蹴ると言うのがこれ程難しかったとは…」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24