※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【世はまさに】キャプテン森崎40【大黄金世代】
[472]2 ◆vD5srW.8hU :2011/02/01(火) 20:08:52 ID:WbeMkkIk "../test/read.cgi/morosaki/1293267748/471" >>471 ツインシュートの場合は、反則が発生する確率も高くなります。 どちらか一方が反則になればそれが適用されます。 むろん、ゴールの場合はそれが優先される事もあります。
[473]創る名無しに見る名無し:2011/02/01(火) 20:10:42 ID:XgOIbhNR "../test/read.cgi/morosaki/1293267748/472" >>472 ありがとうございました 強力だけどリスクも高くなるって事ですね
[474]2 ◆vD5srW.8hU :2011/02/01(火) 20:12:52 ID:WbeMkkIk …あれ、おかしいな… 今回のケースでゴールする確率なんて精々5%程度の筈なのに…(遠い目)
[475]創る名無しに見る名無し:2011/02/01(火) 21:14:09 ID:ICbNplfz "../test/read.cgi/morosaki/1293267748/472" >>472 シューターが反則受けた場合じゃなくて反則犯した場合は どちらかがゴールしてても無効ですよね?
[476]2 ◆vD5srW.8hU :2011/02/01(火) 22:32:41 ID:WbeMkkIk "../test/read.cgi/morosaki/1293267748/475" >>475 はい、そうなります。 ただし同時に守備側も反則していた場合はどちらも反則を取られなくなります。
[477]2 ◆vD5srW.8hU :2011/02/02(水) 00:05:39 ID:XLjahFk6 ★政夫 デルタツイン ( クラブ2 ) 79+( 4 + 1 )=84★ ★和夫 デルタツイン ( ダイヤ6 ) 79+( 6 + 6 )=91★ ★若島津 浴びせ蹴り ( ダイヤ7 ) 80+( 2 + 2 )+(人数補正+1)=85★ ★中山 ブロック ( ハート5 ) 73+( 2 + 4 )+(人数補正+1)+(ダイビングブロック+4)=84★ ★赤井 ブロック ( ダイヤ3 ) 72+( 2 + 3 )+(人数補正+1)+(顔面ブロック+6)=84★ MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。 ★政夫 デルタツイン ( クラブ2 ) 79+( 4 + 1 )=84★ ★和夫 デルタツイン ( ダイヤ6 ) 79+( 6 + 6 )=91★ ★超モリサキ パンチング ( スペードA ) 81+( 1 + 1 )=83★ MAX【攻撃側】−【キーパー】≧2→立花兄弟のデルタツインが赤チームゴールに突き刺さる! ----------------------------------------------------------------------------- 赤チームの立花兄弟対策は万全だった。
[478]2 ◆vD5srW.8hU :2011/02/02(水) 00:05:51 ID:XLjahFk6 まず三杉が主導するオフサイドトラップで、迂闊なロングボールはそれだけでオフサイドに出来る手筈だった。 上手くオフサイドを潜り抜けても待ち構えているのはクリアに絶対の定評がある若島津である。 更に優れたブロッカーである中山と赤井が後ろに控えており、それら全てを突破しても 最後に超モリサキと言う巨大な壁がある。ここまですれば立花兄弟はほぼ完全に無効化出来る。 その筈だったのだ。 政夫・和夫『うぉりゃぁあああああああああっ!!』 バッシュゥウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウッ!! 若島津「なっ!?」 中山「うぉおっ!?」 赤井「んなっ!?」
[479]2 ◆vD5srW.8hU :2011/02/02(水) 00:06:02 ID:XLjahFk6 ギュワァアアアアアアアン! 超モリサキ「な…んだと!?」 バサアッ! だが現実として、今回のデルタツインは偶然どちらかの蹴るタイミングがズレたせいで 強烈なカーブを描き、DF達と超モリサキの虚を突きゴールネットに突き刺さった。 ピィイイイイイイイイイイイイイイイ! 超モリサキがこれを理解出来たのは、棒立ちになったままホイッスルを聞いた時だった。 全日本(赤) 0−2 全日本(白) 超モリサキガッツ:565→445 *立花兄弟の両方にフラグCが立ちました(この二人の技はコンビプレイなので両方に立ちます)。
[480]2 ◆vD5srW.8hU :2011/02/02(水) 00:06:13 ID:XLjahFk6 政夫「いよっしゃーーーっ!追加点だ!」 和夫「やったぜ!見たか皆ァ!」 ゴール直後に立花兄弟は喜びを爆発させた。この二人は自分達が望む程 試合に出られていなかったので、この紅白戦に賭ける思いも人一倍強かった。 白チーム「おおっ?もう2点目かよ」「こうも立て続けに入りまくるとはなァ」 それに対し、彼らのチームメイトは喜びよりも驚きの方が強かった。時計は今前半13分を示している。 まさかこんなに早い段階で2点もリード出来るとは思っていなかったのだ。 もっとも、赤チームの味わった驚愕は彼らの比ではなかったが。
[481]2 ◆vD5srW.8hU :2011/02/02(水) 00:06:24 ID:XLjahFk6 若島津「…し、しまった…」 中山「なんて事だ…」 赤井「こ、こりゃいけねえ…」 今回立ち向かった3人のDFは全員が全日本でも上位の守備力の持ち主だった。 それなのにどちらかと言えばサブクラスの立花兄弟に成す術無く点を奪われたのだ。 つい数分前に翼相手に無力だった矢先にこの失態を悔いない筈が無かった。 超モリサキ「バ、バカな…バカな!」 そして彼ら以上に超モリサキは凄まじいショックを受けていた。 立花兄弟相手に失点したのは一体何時以来であろうか? 絶対に負けられないこの試合でこの体たらくは何なのか?
[482]2 ◆vD5srW.8hU :2011/02/02(水) 00:07:06 ID:XLjahFk6 ザッ。 翼「無様だな、森崎」 超モリサキ「!!」 この時翼が超モリサキに声をかけた。その表情は失望と嘲笑が混じった何とも読み辛い物だった。 翼「てっきりお前は俺にリベンジする気でモチベーションが高まっていると思っていたんだが…買いかぶり過ぎたか?」 超モリサキ「なにィ!」 翼「所詮は立花兄弟…そんな顔をしていたな。だが彼らだって日本代表に選ばれる程の実力者だ。 今までは活躍の機会に恵まれずに燻っていたが…いや、だからこそ急速に伸びる可能性はあった。 お前は自分より格上の者を蹴落とす勇気はあっても、自分の足下を顧みる慎重さは無いのか?」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24