※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【砕け散れ】ファイアーモリブレム25【ガーネフ!】
[214]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/10(月) 01:26:01 ID:??? まるで別人のようにしおらしくなってしまったミネルバに違和感を感じつつも、ジュリアンは音もなく闇の中へとその身を隠す。 シュッ……ザグバスドバシャアッ!! スナイパーB「!!!!」 幅広の剣を首筋に当て、素早く引き抜き、その流れのまま股の下から垂直に真上に切り上げる。 肉がぶちぶちと切れる音を聞き取りながら、目の前の標的の命の音が消えるのを、刃越しにジュリアンは感じていた。 ジュリアン「(…いやんなるな。レナさんのために改心して綺麗な体になるって決めてるのに… 俺の体は、この音を好んで止まねぇ。この血しぶきを浴びる瞬間が……悔しいくらいに気持ちがいいんだ…) 任務完了。…さーて森崎、次の相手はあの司祭だ。頼んだぜ!」 森崎「(あいかわらずえぐい奴だこって…初めてあった時も派手に生首を弾き飛ばしてたっけなぁ…)」 デビルマウンテンでのジュリアンの活躍を懐かしみながら、森崎は司祭に攻撃するために陣形を立て直す。 森崎「ミディアさん、まずはあなたに任せます。できれば俺とミディアさんの二人で司祭を全滅させておきたいんで」 ミディア「そこまで言われると期待に応えないわけにはいかないわね。いいわ、任せておきなさい」 残るこちらの動ける人員は魔道士のマリクとリンダ、そして森崎とミディア。 魔法職同士の戦闘は効率が悪くナンセンスであるため、ここは確実に二人で仕留めておきたいところである。 ミディア「アカネイア騎士の真髄を今こそ発揮するとき!はああぁぁっ!!」 司祭A「…………」
[215]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/10(月) 01:27:24 ID:??? 先着『2名』様で ミディア 31/31 銀の剣(攻速…14+3(疾走) 係数…ダイヤ ハートK〜9) 命中判定→!card+25+指揮(10)= 追撃判定→!card+25+指揮(10)= 攻撃判定→!card+27+指揮(10)= 回避判定→!card+13+指揮(10)= 守備判定→!card+8+指揮(10)= 司祭A 26/26 トロン(攻速…10 係数…) 命中判定→!card+19+指揮(2)= 攻撃判定→!card+17+指揮(2)= 回避判定→!card+11+指揮(2)= 守備判定→!card+8+指揮(2)= と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。 【補足・補正】 ミディアの攻撃判定がダイヤで『太陽』で与えたダメージ分HP回復 ミディアの攻撃判定がハートで『連続』で二連続攻撃 ミディアは全判定がダイヤで『栄光』で+5 司祭Aの全判定ダイヤで『瞑想』で+2 その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください
[216]森崎名無しさん:2011/01/10(月) 01:28:02 ID:??? ミディア 31/31 銀の剣(攻速…14+3(疾走) 係数…ダイヤ ハートK〜9) 命中判定→ スペード5 +25+指揮(10)= 追撃判定→ スペード8 +25+指揮(10)= 攻撃判定→ ハートK +27+指揮(10)= 回避判定→ スペード5 +13+指揮(10)= 守備判定→ スペード2 +8+指揮(10)=
[217]森崎名無しさん:2011/01/10(月) 01:31:17 ID:??? 司祭A 26/26 トロン(攻速…10 係数…) 命中判定→ ハート2 +19+指揮(2)= 攻撃判定→ ダイヤ8 +17+指揮(2)= 回避判定→ スペード9 +11+指揮(2)= 守備判定→ スペード8 +8+指揮(2)=
[218]森崎名無しさん:2011/01/10(月) 01:38:15 ID:??? 司祭にはキルソでも追撃できないか 斧だと逆に追撃される キルソの必殺にかけたほうが安全か? スペードの絵札あたりまでは必殺でるだろうし
[219]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/10(月) 01:43:56 ID:??? ミディア 31/31 銀の剣(攻速…14+3(疾走) 係数…ダイヤ ハートK〜9) 命中判定→ スペード5 +25+指揮(10)=40 追撃判定→ スペード8 +25+指揮(10)=38 攻撃判定→ ハートK +27+指揮(10)=50(連続) 回避判定→ スペード5 +13+指揮(10)=28 守備判定→ スペード2 +8+指揮(10)=20 司祭A 26/26 トロン(攻速…10 係数…) 命中判定→ ハート2 +19+指揮(2)=23 攻撃判定→ ダイヤ8+2(瞑想) +17+指揮(2)=29 回避判定→ スペード9 +11+指揮(2)=22 守備判定→ スペード8 +8+指揮(2)=18 ミディアの連続攻撃!司祭Aに合計64のダメージを与えた! 司祭は倒れた。ミディアは40の経験値を得た。 ミディアのレベルが13に上がった! ============== 先着『1名』様で ミディア 成長判定H→!card 成長判定力→!card 成長判定速→!card 成長判定運→!card 成長判定武→!card 成長判定守→!card 成長判定魔→!card !と cardの間のスペースを埋めて『名前もまとめて』書き込んで下さい。
[220]森崎名無しさん:2011/01/10(月) 01:44:54 ID:??? ミディア 成長判定H→ スペード8 成長判定力→ スペード5 成長判定速→ クラブK 成長判定運→ ハートQ 成長判定武→ ハート9 成長判定守→ スペード2 成長判定魔→ ハート2
[221]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/10(月) 01:55:37 ID:??? ミディア 成長判定H→ スペード8→1上がった 成長判定力→ スペード5 成長判定速→ クラブK 成長判定運→ ハートQ 成長判定武→ ハート9→1上がった 成長判定守→ スペード2 成長判定魔→ ハート2 ミディア パラディン レベル12 EXP0 16戦8勝0敗 成長率 HP31/32 ◎ 力 15 △ 技 20 ○ 速 17 ○ 運 10 × 武 18 ○ 守 18 △ 魔 8 × 以上のようになりました ============= ミディア「この多段攻撃を見きれるかしら?」 ズダダダババッ!! ミディアの華麗な乱れ攻撃が司祭をなぎ払う。これで残るは直接攻撃だけのジェネラルと勇者だけである。 マリク「動きが遅いジェネラルだったら僕に任せてください」 リンダ「けれど、ジェネラルにはどんな攻撃も防ぐ『大盾』があるわ。気をつけてマリク!」 マリク「(エリス様を早く助けるためにも…この前の戦いのようなミスは許されない。いくぞ!)」
[222]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/10(月) 01:57:00 ID:??? 先着『2名』様で マリク 32/32 レクスカリバー(攻速…5 係数…ダイヤK〜9) 命中判定→!card+12+指揮(3)+支援(2)= 追撃判定→!card+12+指揮(3)+支援(2)= 攻撃判定→!card+23+指揮(3)+支援(2)= ジェネラル 35/35 銀の槍(攻速…0 係数…) 回避判定→!card+7+指揮(2)= 守備判定→!card+3+指揮(2)= と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。 【補足・補正】 ジェネラルの守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化 ジェネラルの守備判定がハートで『鉄壁』で+4 その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください
[223]森崎名無しさん:2011/01/10(月) 01:59:50 ID:??? マリク 32/32 レクスカリバー(攻速…5 係数…ダイヤK〜9) 命中判定→ クラブ8 +12+指揮(3)+支援(2)= 追撃判定→ ダイヤ10 +12+指揮(3)+支援(2)= 攻撃判定→ ハート6 +23+指揮(3)+支援(2)= 司祭2体いると勘違いしていたでござる
[224]森崎名無しさん:2011/01/10(月) 02:00:51 ID:??? ジェネラル 35/35 銀の槍(攻速…0 係数…) 回避判定→ スペードQ +7+指揮(2)= 守備判定→ スペード4 +3+指揮(2)=
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24