※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【砕け散れ】ファイアーモリブレム25【ガーネフ!】
[982]森崎名無しさん:2011/01/23(日) 22:35:03 ID:??? マンスターのカウンターだ!→ ハート10
[983]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/23(日) 22:56:26 ID:??? マンスターのカウンターだ!→ ハート10 >ハート→よし、コルータも復帰したみたいだしパスだ キュアン「ケガの治療が済んで、コルータも戻ってきたみたいだな。 よし、ならばあの竜騎士トリオに攻めさせようか」 エスリン「ええ、分かったわ。それっ!」 バコォッ! ヘクトル「完璧なブロックでピンチをチャンスに変えたマンスターが一気にカウンターだ!」 カナス「ボールを受け取ったコルータ選手はマゴーネ選手とパピヨン選手と共に攻め上がります」 コルータ「いくぞヴェルダンの蛮族共!」 パピヨン「我々の華麗な連携の前に…」 マゴーネ「翻弄されるがいいわ!」 バコッ!ズダダ…バシィーン!バコッ! ラディ「うわわっ、速いパス回しで一気に攻めて来るよ!」 エリオット「ちいっ…三人とも同じような顔で見分けがつかん!」 まるで三つ子のようなそっくりな顔の連携プレイに、ラディとエリオットは困惑しながらもカットに飛ぶ。
[984]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/23(日) 22:58:04 ID:??? 先着『2名』様でブロックごとに判定をお願いします。 コルータ→!card+ ハイエナトリオ31+(軽傷治療済み-1)= マゴーネ→!card+ ハイエナトリオ33= パピヨン→!card+ ハイエナトリオ33= ============ ラディ→!card+ カット25+(人数2)= エリオット→!card+ カッ29+(人数2)= !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します 【攻撃側】−【守備側】 ≧2→ハイエナトリオが素早く突破! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (シーザがフォロー)(ゴードンとガンドルフがフォロー)(オグマがフォロー) ≦−2→ヴェルダンがカット!
[985]森崎名無しさん:2011/01/23(日) 22:59:31 ID:??? コルータ→!card+ハイエナトリオ31+(軽傷治療済み-1)= マゴーネ→!card+ハイエナトリオ33= パピヨン→!card+ハイエナトリオ33=
[986]森崎名無しさん:2011/01/23(日) 23:00:36 ID:??? コルータ→ ダイヤ4 + ハイエナトリオ31+(軽傷治療済み-1)= マゴーネ→ ダイヤ3 + ハイエナトリオ33= パピヨン→ スペード10 + ハイエナトリオ33=
[987]森崎名無しさん:2011/01/23(日) 23:04:15 ID:??? ラディ→ ダイヤ7 + カット25+(人数2)= エリオット→ クラブK + カッ29+(人数2)=
[988]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/24(月) 00:58:56 ID:??? コルータ→ ダイヤ4 + ハイエナトリオ31+(軽傷治療済み-1)=34 マゴーネ→ ダイヤ3 + ハイエナトリオ33=36 >パピヨン→ スペード10 + ハイエナトリオ33=43 ラディ→ ダイヤ7+(有利2) + カット25+(人数2)=36 エリオット→ クラブK + カッ29+(人数2)=44 【攻撃側】−【守備側】 =−1→ボールはこぼれ球に。オグマがフォロー ============ ラディ「(あれ?たしかに動きは速いけど、短調で読みやすい…もらった!)」 バッ! コルータ「ククク…どこに向かっている?ボールを持っているのは私ではないぞ」 ラディ「なにィ!?」 マゴーネ「我々のそっくりな顔を最大限に利用したパスワークは… 相手はボールをキープしている者の判断を鈍らせることが出来るのだ!」 だが、エリオットは冷静にパピヨンの動きだけをしっかりとマークして体を張る。 エリオット「顔や体が同じだろうと…ボールは一つだけだぜ!そんな小細工は無駄だ!」 バチィッ! パピヨン「ば、馬鹿なーーーーー!!」 トラバント「ちっ…アグストリアのボンクラごときに舐められおって…」
[989]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/24(月) 01:00:30 ID:??? ヘクトル「エリオット選手素晴らしい反応だ!零れたボールは 大陸一の剣闘士と名高いオグマ選手がしっかりとキープしたぜ!」 オグマ「へぇ…伊達に騎士は名乗ってないってか。やるねぇ」 エリオットの奮起に関心の言葉を吐きつつ、オグマは… ☆どうしますか? Aこのまま右サイドをドリブルで抉るぜ Bまだ前線に残ってるキンボイスにパスだ C逆サイドのサジに渡して自分はあがるぞ D中央のガンドルフに渡して自分はあがるぞ Eここからロングシュートを決めてやるぜ Fサンディマをオーバーラップさせて一緒に攻めよう 1票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
[990]森崎名無しさん:2011/01/24(月) 01:02:51 ID:8aIiyr+A A 傭兵はドリブル高めだよね・・?
[991]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/24(月) 01:14:27 ID:??? >>990 オグマのドリブルの基礎値は28もありますからね。(MAX30) 必殺ドリブルはありませんが、何とかしてくれるでしょう。 ============ >Aこのまま右サイドをドリブルで抉るぜ オグマ「ミドルシュートが通じねぇならもっと接近するしかねぇだろ」 ダダダダダッ! ヘクトル「ここでドリブルで一気に攻め上がる!なかなかアグレッシブだぜ!」 Dライダー「くそっ、通すかよ!」 Dライダーはライン際へとオグマを追い込むように体を寄せてくる。 オグマ「一人で俺を止めに来るか。その勇気だけは褒めてやるぜ」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24