※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン井沢α Part10−流転
[19]キャプテン井沢α ◆398rcZCf3w :2011/01/01(土) 00:28:12 ID:??? 【レベル制】 行動の成功によって経験地が入り、100になるとレベルアップ(全能力+1)となります。 その時全能力が+1されます。 ◆試合経験値 ・試合に勝利すると全員に経験値が”60+試合での総獲得経験地/20”がもらえます。敗北だとその半分です。 ◆攻撃経験値 ・オフェンス行動を成功させることで経験値が”3”もらえます。 ・空中行動、GKと1対1の場合も含みます。 ・パスはカットが入らなくても届けば経験値がもらえます。 ・ドリブルは敵選手に接触しないと経験値が得られません。 ・マーク回避後に敵をボールで通過した分の追加経験値はありません。(パスカット、ブロックなど) ・シュートはマーク無しで打ってゴールまで届いた、あるいはマーク有りでシュートを打てた時に経験地が入ります。 ・マークが1人以下の場合は1回分。2人の場合は2倍、3人なら3倍入ります。 ・こぼれ球になった場合は、成功時の1/2の経験値となります。(端数切り捨て) ◆守備経験値 ・敵と接触した状態でのディフェンス行動の成功で経験値が”5”もらえます。 ・ゴールキーパーはセービングが成功することでも経験値が”10”もらえます。 ・こぼれ球になった場合は、成功時の1/2の経験値となります。(端数切り捨て) ◆経験値が得られない行動 ・得点する(PK含む) ・パス、シュートコース上にいた選手によるパスカットやブロックを突破 ・キーパー、スローイン、フリーキックのパス ・PKを止める
[20]キャプテン井沢α ◆398rcZCf3w :2011/01/01(土) 00:29:13 ID:??? 【覚醒】 ・カードで数値がKだと、該当能力の技のフラグが入ります。 もう一度同じ行動でKを出すとフラグ回収となり、全能力+1(Lv+1)に加え、現在持っている技に順じた技が入手できます。 ・カードで数値がJOKERだと、Kが2回引かれたことになり、全能力+1に加え、現在持っている技に順じた技が入手できます。 【敵のガッツ】 ・敵も行動したり技を使ったりするとガッツを消費するようになりました。 ・ただし敵のガッツは味方時の2倍という扱いになります。(大体1000〜2000くらい)
[21]キャプテン井沢α ◆398rcZCf3w :2011/01/01(土) 00:31:47 ID:??? 各話副題 Section1 僕にこの手を汚せというのか Section2(Ex) 羅貫中くん・・・・・?そうか、私は死んだんだ・・・・・・・。 Section3 おれたちの 戦いは これからだ Section4 砂漠の国からこんにちは Section5 キムさんの野望 Section6 ホームタウンディシジョンばんざい Section7 集結!時空を超えた仲間たち Section8 回るメイドインポーランド *Section4、5は国際問題に関わるシーンが見受けられたため 放送の予定は削除させて頂きました。
[22]キャプテン井沢α ◆398rcZCf3w :2011/01/01(土) 00:33:01 ID:??? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 部屋割り @森崎 沢田 A三杉 次籐 ヒイロ B中山 宗介 石崎 C松山 反町 日向 Dクワトロ 若島津 山森 E西尾 鉄也 一条 Fあねご 早苗 靈夢 G陽子 岬 (自室) H半霊 魔梨沙 妖夢 Iスッピー 岩見医師 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ グループ分け A 日本 ポーランド イングランド ソビエト フランス B アルゼンチン イタリア ペルー ベルギー イラク C ブラジル オランダ アメリカ UAE ウルグアイ D メキシコ ドイツ カメルーン 韓国 デンマーク リーグで上位2チームが決勝
[23]キャプテン井沢α ◆398rcZCf3w :2011/01/01(土) 00:34:23 ID:??? ============テンプレそこまでよ!=============== )シェスターからのお願い( ´Y⌒Y⌒Y⌒´Y⌒Y⌒Y⌒ 森崎板をみるときはへやをあかるくして がめんからはなれてみてください。 もりさきいたは ぜんねんれい たいしょうの けいじばん しもねたや えっちなことは ほどほどに しないと こわいひとに おしおき されちゃうよ! シェスター「守らないとブッたおれちゃうよ!
[24]キャプテン井沢α ◆398rcZCf3w :2011/01/01(土) 00:54:03 ID:??? 先着1名で 何分→ 11+!num分 ボールは誰が→ !card 場所→!area と!とnum/card/areaの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。 時間はカードの数値分だけ経過します。 30〜35の場合はロスタイムの判定が行われますが、36以上の場合は後半終了となります。 スペード・ハート(アルゼンチン)/ダイヤ・クラブ(イタリア) K→引きなおしで引かれた選手のパワーアップ Q→所持チームのPK J→パスカル/ロッシーニ 10→ディアス/ストラット 9→サトルステギ/ランピオン 8→バビントン/バンビーノ 7→ファーティマ/タルデリ 6→アムレート/コンティ 5→バレリー/グッチ 4→プロタソス/ガルバン 3→ライモンド/ロッシ 2→ブローゾ/ゾフ A→ブアジェル/ヘルナンデス
[25]キャプテン井沢α ◆398rcZCf3w :2011/01/01(土) 01:29:42 ID:??? 新年明けましておめでヒッフッハ ロックマンゼロが9年前のゲームになっちゃうよぉ 新年イベントはまあ適当に適当なときにでも 先着1名で 何分→ 13+!num分 ボールは誰が→ !card (分岐>>24) 場所→!area と!とnum/card/areaの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。
[26]南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2011/01/01(土) 01:37:50 ID:??? 新スレ乙ですよ、井沢さん! スパロボMXPSP版の最終話とその一つ前の攻略法を教えて下さい! 電童とナデシコチームはほぼフル改造 あとはケーンとマイヨがそこそこ改造されてます それ以外はバニラ状態! そしてあけましておめでとうございます! 早苗様の為にも粉骨砕身、頑張って行きたい所存であります! あと岬ちゃんを私に下さい。 先着1名で 何分→ 13+ 6 分 ボールは誰が→ ハート2 (分岐>>24) 場所→ センターライン付近左サイド
[27]キャプテン井沢α ◆398rcZCf3w :2011/01/01(土) 02:42:51 ID:??? 3ヶ月前の記憶でよければ・・・ 量産EVA軍団は徹底的に育てたマサトくんと美久とゼオライマーと精神コマンド:期待持ちの人(マリ、風雲再起とか)を 使えば気合、熱血、覚醒連発めいおー☆(MAP)で一方的にボコれるんですがね… めいおー☆の範囲に入ってこなかったのはカミーユinΖガンダムとか マイヨさんとか鉄也さんinブラックグレートでボコボコにしてやりましたとも、ええ。 マイヨさんやナデシコチームがいるんだったら熱血、魂付きの合体攻撃で一体ずつ確実にボコボコにしていくとか… 雑魚がいないから開幕激励や気合に期待はジャンジャンつかっていったほうがいいですよ。 一機ずつでも減らしたほうが確実に楽になっていきますし、 どうせ増援はオムザック(笑)とか連邦兵(笑)だけですからまったく問題ありません! 自前でHPEN回復が出来ないユニットは回復系パーツか修理補給ユニットも一緒にしておいたほうがいいですよ! 実際MX後半は長期戦は不利なんで、他のスパロボより期待、信頼、友情や補給はかなり使いましたから! オムザックとかギルガサムネとかはわりとどうでもいい。オブリガードなんかは勝手に自滅してくれるお茶目さんです。 最終話は開幕精神はSP回復で回復できる程度だけ使って、周りの雑魚を利用して高火力機体優先で気力を上げてから ラスボスを確実に援護フォーメーションでフルボッコで第二形態へ入る…前に補給修理を確実に行ったほうがいいかも。 第二形態は火力や命中が高いうえに2回行動しやがるので注意。集中無しだとフル改造Ζですら当てられるほど。 (当てられると、フル改造ゼオライマーでもいいダメージをもらうのは黙っておこう…) 自軍ターンでも反撃を受けないように気をつけつつ熱血魂かけた高火力武器で援護を利用しつつボコボコにしていけば… 1ターンにつき10万以上は与えられない状態だと辛かったッス(1ターンに6万も回復しやがるため) いやあ…真聖ラーゼフォンは強力でしたね… 最低でもメインパイロットにSP回復をつけていればいける・・・はず ぬるいぬるいMXといわれてるけど全然ぬるくなかった。 早苗様はシュート以外の技を一切もってないせいで、技無しエースキャラとしては低水準なんです! さっさと部屋に行って、練習に連れ出してやってください! あと岬ちゃんはどうぞどうぞ
[28]キャプテン井沢α ◆398rcZCf3w :2011/01/01(土) 02:54:25 ID:??? 何分→ 13+ 6 分=19分 ボールは誰が→ ハート2 (分岐>>24) 2→ブローゾ 場所→ センターライン付近左サイド 手抜田「おおっ!とうとうどこかで能力値の設定を間違えたとしか思えないブローゾくんがどんどん切り込んでいくぞ! ブローゾ「よし!ここでセンタリングだ! バンビーノ「ええい!やらせるか! ***先着【1名】でどうぞ。!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。 ★ ブローゾ→パス(87)+!card ★ ★ バンビ→カット(85)+!card ★ 攻撃-防御が・・・ ≧2 ディアス「よっしゃああああああああ!! =1〜-1 こぼれ球になった〜!! ≦-2 とめちゃいました!(シーン終わり) 【補足】 攻撃-防御が3〜5:攻撃側判定値に-1
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24