※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン井沢α Part10−流転
[935]森崎名無しさん:2012/02/16(木) 21:52:06 ID:??? その後→ ハート2
[936]キャプテン井沢α ◆398rcZCf3w :2012/02/16(木) 22:23:59 ID:??? 2・6・8・7→ファンの皆様からモテモテ☆ 昼すぎには想定どおりファンの群れに囲まれるシェスター 女の子1「キャー! 女の子2「シェス様〜〜〜! 兄貴「FUCK YOU 女の子3「これも貰って〜〜〜!! 女の子4「あれ、シュナイダーはいないの?しょうがないなあ 女の子5「やらないか 女の子6「超チョコレートあげます! 女の子7「さあ、私の愛を味わいながら食べるがいい しばらくしてから一人になったシェスター。そこには山のように詰まれたたくさんのチョコレート。 これを見事に見えなくしているのが言わせるところのニンジュツらしい。まったくもって丸見えである。 シェスター「ハッハッハッハッハ! ハッハッハッハ! フッハハ・・・もはや邪魔者はいない!この俺が宇宙一だ! まったく、シュナイダーはニンジュツと精神安定の能力がなさ過ぎる 勝ち誇ったように笑いまくるシェスター。その後ろにはチョコを荷台に詰み上げているマーガスとメッツァが。 シェスター「フゥッフッフ、ハァ〜ハッハアハハハハア・・・ 自慢だあ! ん? ない! チョコの山を自慢するため持っていこうとするシェスター、しかしそこにはチョコのチの字もなかった。
[937]キャプテン井沢α ◆398rcZCf3w :2012/02/16(木) 22:32:18 ID:??? シェスター「まさか・・・ 外を見るとでかい焚き火に例の荷台を突っ込もうとしているマーガスとメッツァ シェスター「ええー!!!やめろぉ!!落ち着けぇ!!! シェスターの悲痛な叫びもむなしく荷台ごと炭になりそうなチョコの山! まさに地獄絵図(シェスターにとっては) シェスター「ええええええぇぇぇぇええぇぇ!!! 何もかもおしまいだぁ・・・ふぁーはははははぁー!ふぁーっはあっはああっはあ・・・ あーうー☆ 先着1名様で そして→!card と書き込んでください。 数値で分岐 4・7・9→チョコ「バカめ、マグマにも耐えられるボディだ溶けるものか クラブA→シュナイダー「クズが・・・まだ生きていたのか それ以外→シェスター「もう駄目だ、お終いだぁ・・・
[938]森崎名無しさん:2012/02/16(木) 22:35:42 ID:??? そして→ ハート10
[939]キャプテン井沢α ◆398rcZCf3w :2012/02/17(金) 22:06:52 ID:??? シェスター「もう駄目だ、お終いだぁ・・・ 絶望のあまり作画崩壊するシェスター。まさにシェスターがマヌケそのものであった。 シェスター「後数分でシュナイダーが帰ってくる。可愛そうな俺はこのスレから避難する準備だぁ! 壁に穴をあけて脱出しようとするシェスター その後ろにはマリーに会えず怒り心頭のシュナイダーが(以下声のみお楽しみください) シュナイダー「何処へいくんだ? シェスター「あ シュナイダー「なんなんだあ?さっきの嘘はあ シェスター「ここ、これからもがんばれ、オマエガナンバーワンダ シュナイダー「ぐぅ・・・ シェスター「ああおっ!! シュナイダー「ここがお前の死に場所だあ! シェスター「やめろ!おしまいだ!やめろ!もう駄目だぁ! シュナイダー「ふははは! シェスター「やややめろ! や・・め、て シュナイダー「お前だけは簡単には死なさん シェスター「うおおおおおぉぉ!!! もうDAME・・・
[940]◆398rcZCf3w :2012/02/18(土) 00:35:27 ID:??? 上錬丁濡守(うあれんていぬす) 戦国時代末期、蛮錬田院とよばれる南蛮寺に上錬丁濡守と呼ばれる司祭がいた。 彼は千夜虎霊闘(ちよこれいとう)と呼ばれる武術の達人であり、 日夜奥義である命辞(めいじ)、六手(ろって)、繰虚(ぐりこ)の練習に励んでいたが、 そのあまりの威力を恐れた権力者によって処刑に処されることとなった。 処刑される前日、羊羹を買いに町に出たところ喧嘩をしている恋人達に出くわした。 上錬丁濡守はこの恋人達に買ってきたばかりの羊羹をきり分け与えた所、 その羊羹のあまりの美味しさに喧嘩を忘れ元に戻ったという。 この恋人達は千夜虎霊闘を今食べたお菓子の名前と勘違いし、 海外商人達の商館で茶色い板状の菓子を見つけた途端に チョコレートだ!と叫び、その場に居合わせた人々もその語感の良さからその菓子のことをチョコレートと呼ぶようになった。 時は流れ、お菓子会社を建設する際に名前の参考にしたのが伝説に残っていた千夜虎霊闘の奥義の名であったのは言うまでもない。 また、虎屋とはこの羊羹に纏わる逸話から千夜虎霊闘の虎の字を取ってつけられたことはあまり知られていない。 民明書房刊 「なんだこれ」より
[941]◆398rcZCf3w :2012/02/18(土) 00:48:29 ID:??? ・・・ワリィけどオラ急ぎの用事が出来ちまったんで・・・ A 早苗 「さっそくロッテと明治を征伐しに出かける! (ry B ふんどしの日 C 私が早苗様から約束された愛のチョコレートを頂ける日です。 (ry *先に2票くらい入った選択肢が採用されます。
[942]南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2012/02/18(土) 00:51:43 ID:dnU5KNqI C!C!C!
[943]森崎名無しさん:2012/02/18(土) 00:54:35 ID:??? ここでいう「私」とは932氏のことになるのか?
[944]森崎名無しさん:2012/02/18(土) 01:06:43 ID:sorHA1D6 A 森永は除外なの?
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24