※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【凶悪なる】キャプテン霧雨65【炎来たる】
[844]森崎名無しさん:2011/01/15(土) 23:40:50 ID:s8Zt20mM E ぬえを守備参加させる どうせシュート入らないし、人数補正つけたい
[845]森崎名無しさん:2011/01/15(土) 23:44:27 ID:bmsO/05A E ぬえを守備参加させる
[846]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/01/15(土) 23:49:34 ID:??? >>E ぬえは守備参加 魔理沙「(前半、なんだかんだでぬえは体力をかなり余らせてたよな…)」 …やっぱり、出来る時でいいからぬえも守備に参加してくれないか?」 ぬえ「うん、わかったわ師匠」 −−−−− −○−○− ぬえ 空 −−−−− ○−○−○ ナポレオン 魔理沙 霊夢 −○−○− ナツメ 田中 −−−−− ○−○−○ ベルジェル ルスト ピエール −−−−− −−○−− アモロ 指示:空は守備不参加 ミドルシュートにはピエールがアモロにサイン 空が後半直後からチャージ開始 魔理沙「後は……」 A メンバーチェンジ ※残り交代枠3つ B ポジション交代 C フォーメーション変更 D マーク変更 E 指示を出す どんな指示を出すかもどうぞ F こんなもんでいいかな 現魔理沙ガッツ 1020/1020 *先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません
[847]森崎名無しさん:2011/01/15(土) 23:50:54 ID:bmsO/05A F
[848]森崎名無しさん:2011/01/15(土) 23:52:24 ID:DJIk2Tn6 F
[849]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/01/16(日) 00:00:02 ID:??? >>F こんなもんでいいかな 魔理沙「(さて…チームに関してはこれでいいだろう。 私が不思議な魔理沙さんパワーでチームを引っ張るかどうかだが…)」 A …やるしかない! ※任意で選択するまで、【カリスマ】を発動させます B 常に切羽詰まっててもな ※任意で選択するまで、【カリスマ】を発動させません 現魔理沙ガッツ 1020/1020 *先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません ※現状態ではカリスマ発動時に追加ガッツ消費20が発生します
[850]森崎名無しさん:2011/01/16(日) 00:00:32 ID:5ZC3YqHU A
[851]森崎名無しさん:2011/01/16(日) 00:39:48 ID:??? あげ
[852]森崎名無しさん:2011/01/16(日) 00:39:55 ID:MCoh5ge2 A
[853]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/01/16(日) 01:02:51 ID:??? >>A …やるしかない! ――西ドイツユースチーム ベンチ ギルド(西ドイツ監督)「カルツ、まさかカードを出されてしまうとはな…」 カルツ「す、すいません……そんなつもりはなかったんですがのう…」 ギルド(西ドイツ監督)「あくまで私たちは優勝が目的なのだ。 後半の状況次第では交代させることも視野に入れておく」 カペロマン「……変えちゃって大丈夫でしょうかね」 ギルド(西ドイツ監督)「なにィ」 カペロマン「アルゼンチンは余裕の4点差を跳ね返されたんだ。 俺たちがそうならない保証なんざどこにもない。俺はそう思いますが」 シュナイダー「……だが、カルツが退場処分となった場合のほうが逆転される可能性が出てくる。 監督の言うとおり、状況次第では交代を考えておくべきだろう」 メッツァ「(どっちに与しても面倒そうだな…聞かなかったことにして休んでよう)」 ポブルセン「ハハハ、交代かよ。ザマぁねぇな!」 シュナイダー「……お前も気をつけろ。運よくカードを逃れたが、次はカードが確実に出るのだからな」 ポブルセン「や、ヤー」
[854]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/01/16(日) 01:03:58 ID:??? 西ドイツのハーフタイムの話題としては、カルツのイエロー。これに尽きた。 体力面で問題がある選手は一人もいない。誰もが前半はオーバーワークしないように動いていた。 点差も2点で、ミューラーがゴールを守っていることを考えればセーフティリードと言える。 ハルドリッヒ「なんだかんだで、向こうのキャプテンにシュートを撃たせてないよな」 マイヤー「ハハハ、撃ったってミューラーがいるんだから決まらないさ」 ミューラー「(俺から至近距離でゴールをぶち抜いたあの力……。次は俺が勝つ…!!)」 ボシュッ! マイヤー「ヒッ!?ご、ごめんなさい!」 ミューラー「……?」 思わず力が入ってしまい、飲み物の入った缶を軽く捻り潰してしまうミューラー。 周囲のメンバーは自分たちの会話が原因かとペコペコと頭を下げるのだが、彼はなぜ謝られているのかさっぱりであった。 シェスター「ミコってやっぱりいいよね。こう、試合が終わったらお茶に誘ってみようかなぁ。 そうそう…そういえばシュナイダー。アレ、は使わないのかい?」 シュナイダー「ああ。勝っている状況下で使う理由はない。元々がモリサキへの切り札だからな。 最初、ミューラーが失点した時は使おうか迷ったが…必要ないだろう」 シェスター「点取り合戦になった場合、アレは消耗が大きいから逆に足枷になりかねないしね」 シュナイダー「そういう判断もあるな。 なんにせよ、後半も緩まず行きたいところだ(………)」 シェスター「(ありゃ、上の空になっちゃった。……ま、ハーフタイムぐらいはいいか)」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24