※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【´・ω・`】幻想のポイズン47【´・ω・`】
[209]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/10(月) 23:48:43 ID:??? 先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、 ★藍様のパーフェクト高い浮き球教室→!card★ ★そろそろ練習でいい結果が出て欲しいが井沢です→!card★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 二人の特訓カードのマーク・数字が一致した場合、数値の合計に+5されます。 JOKERの場合は、自動的に相手のマークと一致になります。 二つのカードの合計値が、 35→井沢、神になる。必殺ドリブル発動率1/2、必殺パス・必殺シュート×3取得、全能力+5、両浮き球補正+1! 31〜33→井沢、超化。必殺ドリブル発動率1/2、必殺パス・必殺シュート×2取得、全能力+4、両浮き球補正+1! 26〜30→井沢、進化。必殺ドリブル発動率1/2、必殺シュート×2取得、全能力+3、両浮き球補正+1! 22〜25→井沢、変身。必殺ドリブル発動率1/2、必殺シュート取得、全能力+3、両浮き球補正+1! 18〜21→井沢、覚醒。必殺ドリブル発動率1/2、全能力+2、両浮き球補正+1! 11〜17→井沢、パワーアップ。必殺ドリブル発動率1/2、全能力+2! 2〜10→井沢、ちょっと強化。 全能力+1! 更に井沢のマークが…… ダイヤ→スキル・ドリブル+2 ハート→スキル・シュート+2 スペード→スキル・パス+2 クラブ→スキル・パスカット+2 を無条件で取得。
[210]森崎名無しさん:2011/01/10(月) 23:49:03 ID:??? ★藍様のパーフェクト高い浮き球教室→ クラブ2 ★
[211]森崎名無しさん:2011/01/10(月) 23:49:08 ID:??? ★藍様のパーフェクト高い浮き球教室→ ダイヤ10 ★
[212]森崎名無しさん:2011/01/10(月) 23:49:32 ID:??? ★そろそろ練習でいい結果が出て欲しいが井沢です→ スペード9 ★
[213]森崎名無しさん:2011/01/10(月) 23:49:38 ID:??? ★そろそろ練習でいい結果が出て欲しいが井沢です→ クラブ6 ★
[214]森崎名無しさん:2011/01/10(月) 23:50:01 ID:??? 藍様やる気ねぇwww
[215]森崎名無しさん:2011/01/10(月) 23:50:37 ID:??? この数字でも結構なパワーアップするほど弱いのね…
[216]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/10(月) 23:54:29 ID:??? >>214 今までに凄くいい練習成果が出たのは、反町と森崎・反町と三杉の練習くらいでしたね。 うーん……。 >>215 はい。ぶっちゃけますと微妙です。色々と技も考えていたのですが無駄になっちゃいましたね。
[217]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/11(火) 00:37:31 ID:??? >★藍様のパーフェクト高い浮き球教室→ クラブ2 ★ >★そろそろ練習でいい結果が出て欲しいが井沢です→ スペード9 ★ >井沢、パワーアップ。必殺ドリブル発動率1/2、全能力+2! 更にスキル・パス+2取得! ======================================================================================== まず、藍は井沢に自身が最も得意としているプレイをしてみてくれと告げた。 これを受けて井沢は強く頷くと、藍にセンタリングを上げてくれと頼み。 ゴール前で高く飛び上がりながら、オーバーヘッドキックを無人のゴールへと叩き込む。 井沢守の自慢のプレイ――それは、己の高い跳躍力を生かしたプレイである。 渾身のオーバーヘッドを決めた井沢は、満面の笑みで藍へと振り返るのだが……。 藍「……駄目だな、これでは世界では笑われるだけだよ」 井沢「なっ、なにィ!?」 藍「いいかい、君の跳躍力は確かに素晴らしい。 だが、キック力自体は平凡なんだ。 それにただのオーバーヘッド程度では、世界では到底キーパーからゴールなんて狙えない。 井沢君、君は少し目立つことばかり気にかけすぎているのではないかい?」 井沢「ぐっ……」 藍「大空翼君よりも活躍したい。 その思いはいいと思う。 私は、そういった感情を持つからこそ強くなった選手を知っている。 だが、それならばそれで、戦い方というものがある。 君が空中戦を得意とするのはわかるし、自信があるというのもわかるが……。 それでは、君は翼君に勝てない。 彼は、君以上にキック力と空中戦のセンスがあるんだ。 まずはそこを認めなさい。 そうでなければ、君は永遠に彼には勝てない」 にべもなく、井沢のオーバーヘッドは使えないと告げる藍。 その言葉は、翼に対して憎しみに近い感情を持つ井沢にとって残酷なものであり……。 だが、それでも藍は心を鬼にして井沢の目指していた姿を否定。 そして、失意に暮れそうになる井沢を励ましつつ……手を叩きながら、再び口を開く。 藍「まずは足元の技術を確かなものにしよう。 君に必要なのは、基礎だよ」 井沢「でも……基礎だけじゃ、翼には勝てない。 大技がなけりゃ……!」 藍「大技が出来ても、それを生かせる基礎が無ければ意味が無いよ。 さぁ、練習だ!」 井沢「くっ……くそっ……!」
[218]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/11(火) 00:38:31 ID:??? 藍の言葉を、内心理解はしながら……それでも、やはり認めたくないのだろうか。 井沢はその後の練習にも決して身は入らず……。 とはいえ、そこはやはり藍の指導力の賜物というべきか。 以前に比べれば大幅に基礎的な能力を向上させる事に成功。 更にはサッカーの基礎とも言うべきパス能力まで鍛えぬく事も出来たのだが……。 井沢「これじゃ翼には勝てない……! まだだ……! まだ!」 藍「(この執念、執着はパルスィのそれにも匹敵をする……。 だが、惜しむらくはこの子にはあの翼君に対抗するだけの才能が不足している。 翼君は才能を持ち、更には努力もする天才だ――慢心をして日頃の修練を疎かにするタイプではない。 いや、むしろ四六時中サッカーのことを考えている……そんなタイプの人間だ)」 悔しそうに歯噛みをしながら、頭を垂れて嘆く井沢を見つつ。 藍は小さく、勘付かれないようにため息を吐きながら宙を見る。 教える内に、藍は井沢の心中を知り、その井沢の心が――パルスィのそれと似通っているという事を知った。 だからこそ、井沢の手助けをなるべくしてやりたいと考えたのだが……。 その道のりは、あまりにも険しく、難しい。 藍「(努力をする天才に、凡人はただ眺めるだけしか出来ないのか……。 そう問われれば、肯定するしかなかったのがかつての私だが……)」 井沢「くそっ……! くそっ……!!」 藍「(何とかしてあげたいものだな……何とか……)」 自身への怒りを、どこへぶつければいいのかわからぬままボールを蹴る井沢。 そんな井沢を眺めながら、藍はもう一度ため息を吐くのだった……。 強くなりたいと願う少年の望みを叶えられない、自身の力不足をただ乗ろうばかりであった。 ※井沢の「クリップジャンプ」の発動率が1/2になりました。
[219]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/11(火) 00:40:22 ID:??? バイバイスウェーデン、スベスベマンジュウガニ、井沢ちょっとパワーアップ、といったところで本日はひとまずここまで。 明日は残った国、イタリアとウルグアイの紹介。そして、さとりんと若林のターンが出来たらなと思います。 それでは、お疲れ様でしたー。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24