※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【人生は】城山正の挑戦20【上々だ】
[14]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/01/10(月) 22:48:48 ID:gI6VF3AI D村川 いつの間にかパスとパスカットに関しては全国レベルにまで成長していたMF。 現在はボランチとしてチームの中盤の底を支える。 脚は遅いくせに韋駄天のスキルを持つ。 後年、日本を代表する植物学者になる予定。 超必殺技:オオバコ・ダイビング(スピードorテクニック+カット時に発動。+3) スキル:韋駄天(スピードベースの判定時にダイス2回振り) スキル:鋭いパス(パス判定時ダイス2回振り) スキル:鋭い読み(カット判定時ダイス2回振り) E矢島 先日の練習試合及び紅白戦で中山さんの後継者として恥ずかしくない活躍を見せた。 チームのピンチにはどこにいても駆けつける南葛スピリットの持ち主。 またむちゃくちゃ強力なタックルを乱発できるスタミナも所持しており不動のレギュラーと化した。 一時期二度目のあほ過ぎてサッカー禁止になりかけたが、美津乃から買い物をした際にもらった、 『超森崎のカード』によりスタミナ1と引き換えに全能力+1をしたことにより難を逃れた。 超必殺タックル:タイガータックル(フィジカル+タックル時に発動。+6+ダイス1ケ) スキル:強引(フィジカル判定時にダイス2回振り) スキル:救世主LV2(チームのピンチ時に自分の背番号か中山さんの4を引くと危機を回避できる) スキル:PK職人(PK時に枠外がなくなる)
[15]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/01/10(月) 22:50:25 ID:gI6VF3AI F白鳥 浪美子 ライン際の巨乳霊感少女。小学生離れしたオパーイと霊感を持ち、過去スレでは狐狗狸さんを撃退した。 持ち技はウエスタンラリアット、一回転ドロップキック、ノーザンライトスープレックス、 さらにフランケンシュタイナーまでも習得した。。 ただしスタミナに難があり、試合中よくベロが出てしまっている。 容姿は6とちょっと残念だが、なぁに磨けば光るさ。 放課後の彼女にスポットライトが当たると続・白鳥浪美子の拝み屋日誌・第2話が始まるかもしれない。 必殺競り合い:見えないモンゴリアンチョップ(フィジカル+セービング+ジャンプ時に発動。+3) 必殺パスカット :フランケンシュタイナー(スピード+カットで 必殺ブロック:一回転ドロップキック(スピード+ブロックで発動。+3) スキル:華麗(テクニックベースの判定時ダイス2回振り) スキル:ライン際(ライン際の判定時にダイス2回振り) スキル:キツネのお告げ:試合中相手の選択した技術が不利なものでもペナルティをうけなくなる。 ルックス6 オパーイ13 料理13 洗濯11 掃除1 Gエロ(本名・工藤) 必殺パスに活路を見出すためにトップ下に転向したが活躍できずじまい。 レギュラー落ちも間近かと思われたがセンターハーフとして残留。それでも数合わせ以上の意味はない。 翼の通常パスで吹き飛ばされたりする。 しかしこのスレのエロ成分の85%は彼発なので登場シーンは減らないと思われる。 チームメイトの女子へのセクハラは日常茶飯事で撃退され血の海に沈むのももう慣れっ子。 必殺ヘッド:ドラゴンロケット(スピード+シュート+ジャンプ時に発動。+3) 必殺パス:バックスピンパス(テクニック・パス時に発動。+3) 必殺ブロック:残像ブロック(スピード+ブロック時に発動。+3)
[16]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/01/10(月) 22:51:26 ID:gI6VF3AI H師匠(本名・戸田) 豊富すぎるスキルを武器に今日もフィールド狭しと暴れまくる。 ボールを持てばファウルをもらい、パスを受ければシュートを決める頼れるFW。守備も上手い。 チームの中心選手として島崎とともにチームを引っ張る。 この春卒業した憧れの先輩・アカネさんとの約束を守り現在小学校の代表委員長を務める上に、 母親までも若く美人なことが発覚しスレ一のリア充ぶりを発揮している。 スキル:師匠。FW時に発動。ドリブル・パス・シュート−2。タックル・カット・ブロック+2 ダイス判定時相手のダイスがゾロ目か自分のダイスが1ゾロ・2ゾロ・3ゾロでファウルをもらえる。 その際負傷はしない。 スキル:抜け目ない(こぼれ球を無条件で押さえる) スキル:ダイレクトシュート(ダイレクトシュート時にダイス2回振り) スキル:強引(フィジカルベースの判定時にダイス2回振り) スキル:鋭い読み(カット判定時にダイス2回振り) スキル:ジャストミート(シュート判定時にダイス2回振り) スキル:レジスタDX(自分が登場しているシーンの味方の判定に+2) スキル:ポジショニング(競り合い時に自分の得意な基礎技術で競り合いにいける。基礎相性は考慮しません) コンビプレイ:わん・つー・ドーン:ワンツーからのヘディングシュート。(要糸井) I山森正美 キャプテン森崎・キャプテン山森およびキャプテン正美でお馴染み山森正吾の妹。 ショートカットで凛々しい顔立ちをしている。かなりのお兄ちゃん子であるがすれ違い気味。 SCで唯一実用的な必殺シュートも覚え、もう山森だけでいいんじゃないかなと中の人は思っている。 ぺったんこだと思われていた胸もちゃんと成長していることが証明された。 必殺シュート:ちゅうりっぷショット(フィジカル+シュート時に発動。+3) 必殺パス:スナイピングパス(テクニック+パス時に発動。+3。シーンを越えてパスが出せる) スキル:ダイナモ(スタミナの消費が半分になる) スキル:頭脳明晰(学力関連の判定時にダイス2回振り) ルックス8 オパーイ4 料理4 洗濯9 掃除8
[17]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/01/10(月) 22:52:26 ID:gI6VF3AI J糸井 スタミナ不足が心配されていたが実家に沸いていた生命の水(アクアウィタエ)を飲んだことにより解消した。 フィジカルの成長著しく、島崎に迫る程に成長し、SCの生命線・縦ポンサッカーの鍵を握る男。 8月に奈良県黒賀村に引っ越すことが決まっている。来るべき別れを引き伸ばし勝利で飾るためチームは1つになった。 必殺ドリブル:テレボートα(テクニック+ドリブル時に発動。+3) スキル:アーリークロス:センターライン付近からのシュートがロビングではなくパスになる コンビプレイ:わん・つー・ドーン:ワンツーからのヘディングシュート。(要師匠) スキル:プチしろがね(スタミナが10分に1ずつ回復します) Kメロン(本名・蜷川) 初代スレの一番最初の方であだ名がついたわりにキャラが立たない。親が弁護士という設定も持ち腐れ気味。 フィジカルトレーニングで突如覚醒したかの様にチームトップタイのフィジカルを手に入れてしまった。 舌技のスキルを持っているが、頭が悪いためもっぱらさくらんぼの枝をチョウチョ結びにすることにしか使えていない。 アホのくせにスキル:頭脳明晰を取得、いったいどんなキャラなのか迷走を始めた。 必殺シュート:チェリオショット(テクニック+シュート時に発動。+3) スキル:華麗(テクニックベースの判定時にダイス2回振り) スキル:鋭い読み(カット判定時にダイス2回振り) スキル:舌技 舌を使う行動に判定が2回になります。 スキル:頭脳明晰(学力関連の判定時にダイス2回振り)
[18]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/01/10(月) 22:54:03 ID:gI6VF3AI Lゴニョニョ(本名・後藤) スピード1を誇るチームきっての鈍足くいしんぼうキャラ。 コメディアンとしての才能にあふれ、ヒゲダンスを応用した華麗なドリブルを身につけた。 ヘン顔と組み合わさればそれなりの突破力を見せる。 オーバーラップやロングシュートが好きなのは目立ちたいためか。 必殺ドリブル:ヒゲダンス(テクニック+ドリブル時に発動。+3) 必殺ブロック:エリアルブロック(テクニック+ブロック+ジャンプ時に発動。+3) スキル:ロングシュートLV1(センターライン付近からシュートが出来る) スキル:オーバーラップ(チーム攻勢時、プレイエリアが7以上の時に上がってくる。DF時) スキル:ヘン顔(オフェンス時に相手とマークが一致すると相手の達成値を−3できる) 今川 瀬名 なにかとネタ判定に縁のある美少女。だがアホの子。 だったのだがいつの間にか白鳥よりもスタミナもフィジカルも強くなった。 サッカーカードの恩恵もあり、南葛SCのゴールは次代も安泰。 ただ一人城山と美津乃の関係の変化に気づいており、それが面白くない様子。 必殺セーブ:むぎゅ〜セーブ(テクニック+セービング時に発動。+3) 超必殺ドリブル:ラスト・キャンドル・フラッシュ・マイルド(スピード+ドリブル時に発動。+3 消費スタミナ 1) スキル:強引(フィジカルベースの判定時にダイス2回振り) スキル:スピリット・オブ・モロサキ 発動条件はGKとして出場時 ドリブル+3 シーン決定時に自軍ボールでチーム力の達成値が偶数だった場合 センターサークル付近に出現します。 またセービングに成功したときそのままドリブルで上がります。(セービング後に判定) 装備品:ドーピングコンソメスープ(フィジカルとセービングを+5する。効果は20分。残り使用可能回数は2回) ルックス13 オパーイ8 料理12 洗濯7 掃除1
[19]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/01/10(月) 22:55:37 ID:gI6VF3AI 朝比奈 勝負弱いことに定評がある5年生。いまだ試合での判定で勝利したことがない。 強い向上心を持った熱血キャラだったが、心が折れてしまったので焦りも不安も感じなくなった。ある意味幸せかも。 チーム唯一のバッドスキル持ちでもある。 必殺ドリブル:インメルマンターン・ライト(スピード+ドリブル時に発動。+3。消費スタミナ 1) スキル:勝負弱い 効果 判定時に達成値−1。負けると−1ずつペナルティが増えていく。 グリコ(江崎) いつの間にかあだ名がついた5年生。友達の家でキン肉マンマッスルタッグマッチをブロッケン・テリーコンビでするも キン肉マン・ウォーズマンコンビに破れるというへたれ。 母親が結構過保護かもしれない。 大場 野球出身の選手。痛めた野球筋は都合により肩だったり肘だったりする。 飯塚の大乱闘に巻き込まれ飛び道具として使用されトラウマになった。 しかし自分も必殺技としてクローーース、アウッ!!を習得、今後の進路が大変気になる。 野球好きなのは変わらないようで開校記念日にわざわざファミスタ持参で城山宅に遊びにきた。 そして大人の汚い技で涙目で帰っていった。 必殺ドリブル:高速ドリブル(スピード+ドリブル時に発動。+3) 必殺技:クローーース、アウッ!! 確実に審判にホイッスルを吹かせることが出来る荒業。使用後はもれなくカレーかキムチが振舞われる。 またクローーース、アウッ!!直後にドライブシュートを撃つと+10の補正がつきます。(撃つ前にホイッスル吹かれますが) コンビプレイ:大場ミサイル(大場の各守備行動に+3。スタミナ消費は大場のみ) トラウマ:飯塚・飯塚と同時にシーンに登場すると達成値−1 スキル:ファミコン用のせこい技(ファミコンをやる時にある程度有利な判定になります)
[20]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/01/10(月) 22:56:49 ID:gI6VF3AI 葛西 地味をそのまま立体化したかのような子供。 中の人のミスで忍者になりかけたり、弟or妹ができそうだったりしたがそれも起きなかった。 木下 先の紅白戦でサルキャラとして方向性が決まった。 必殺タックルモンキータックルのネーミングは木下藤吉郎から。派生予定はホンダのバイクから。 必殺タックル;モンキータックル(スピード+タックル時に発動。+3)レベルアップするとゴリラタックル→エイプタックルに。 窪田 必殺シュート一発でガス欠になるが、その必殺シュートよりも、力任せに蹴る通常シュートの方が威力がある。 必殺シュート:セイバーショット(スピード+シュート時に発動。+3) ピボット(上田) 雨天練習で行われたバスケ大会では無事経験者としての違いを見せつけ、尚且つトラベリングをしないで済み安心している。 赤松 話の都合でガンマニアの設定がついたので、銃火器が登場すると突如解説役として前へ出てくる。 だが日本は法治国家なのでそもそも銃火器自体があまり出てこない。 伊藤 4月に入団した5年生。キャラは今だ不明。キャラが立つかすらも不明。立つといいなぁ。
[21]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/01/10(月) 22:58:39 ID:gI6VF3AI 岡部美輝 山吹小所属の4人目の女子部員。。 中性的な美少女でDQNに憧れているという困ったちゃん。 有志による料理・洗濯・掃除技能判定も2・2・7という散々たるものになり さらに困ったことに運動神経もスタイルも抜群という岡部の存在意義を揺るがす友達がいるということも判明し、 将来が不安視されている。。 ルックス11 オパーイ2 料理2 洗濯2 掃除7 井沢衛子 まさかのボーナス登場を果たした、SCOB井沢守の妹。原作設定にもあるらしいがそちらは名称不明。 キャプテン正美さんとこの歩ちゃんは1コ上のお姉さん。 能力的にエロよりもすぐれているのだが、入団が遅かったのでレギュラー入りはならなかった。 性格は修哲の子なのでいいとこのお嬢さんらしく、粉末ジュースにカルチャーショックを受けたりしている。 ただしこちらも選手フェイズでスポットが当たっていないので詳しいことは不明。 ルックス8 オパーイ7 料理11 洗濯8 掃除10
[22]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/01/10(月) 22:59:52 ID:gI6VF3AI その他の人々 月星美津乃(つきほし みづの) 南葛市内にあるスポーツ用品店NIKE(ニケ)の女店主。一応ヒロイン。 ニケ・フェイズでは主役も張る。 感情の起伏には富むが体型の起伏は乏しい。ドコも出っ張っていない。 前スレで城山と初デート及び初チューまでかましてヒロインの座を不動のものにした。 ちなみに城山の隣の部屋を秘密基地として占拠している。 ルックス8 オパーイ2 料理7 洗濯4 掃除9 月星新平(つきほし しんぺい) 美津乃の弟。美津乃に便利使いされているせいで大学の単位が危うい。 都合が悪くなりそうなときにフォローしてくれるので中の人も便利使いしている。 月星ママ 美津乃と新平の母親。男っ気のない娘を心配してか城山との仲を後押ししてくれる。 もう50も近いはずだが、若々しく娘と親娘漫才を繰り広げる。多分怒らせると超必殺技とかを繰り出してくる。 月星パパ 娘のためなら猫を地獄に送ることも厭わない鬼パパ。 城山の最大の敵は全国の強豪チームよりもこの人だろう。 月星クロ 美津乃の飼い猫。サバトラの子猫。月星パパにイカを食べさせられて危なかったが、美津乃の懸命な看病で 一命を取りとめた。
[23]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/01/10(月) 23:01:20 ID:gI6VF3AI 岩見 南葛中MF。現南葛高校MF。最近は結構ニケにバイトに来る。 その度に城山にコーチを施している。どこぞの山石見とは別人だと思われるが、美津乃には警戒されている。 森崎世代・新田世代の下が出てこないのは幼年層の指導者に問題があると見抜き、その指導にも力が入る。 川島芳子(かわしま よしこ) ニケのバイトその2。岩見が来ないときに来る中性的な容姿の女子。 ただのバイトかどうかは今後の展開を刮目して待て! ルックス8 オパーイ?? 料理5 洗濯13 掃除10 宗谷白瀬(そうたに・しらせ) 南葛市に流れ着いた自称・情報屋。 ショートカットに日焼けした肌、判定Kのキョヌーを誇るボクっ娘という戦略兵器。 河川敷にテントを建てて鯉を釣って糊口をしのいでいたが、城山のメトロンアパートの1階に住み着いた。 それでも貧乏しているのには変わりはなく、情報と引き換えに城山にたかっている。 南葛市に腰を落ち着ける気になったので愛車のケッテンクラートを取り寄せ、整備に余念がない。 得物が銃火器なのもあって、彼女にスポットが当たるとメタルマックス風味の話が始まるかもしれないが、 問題は日本は法治国家なこと。 人気投票で2位に輝くものの出番と出演期間の差でヒロインの座を美津乃から奪うには至らなかった。 ついに前スレでは出番すらなく、このまま空気となってしまうのか!? ルックス7 オパーイ13 料理9 洗濯7 掃除4
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24