※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【人生は】城山正の挑戦20【上々だ】
[451]森崎名無しさん:2011/02/09(水) 00:31:29 ID:dyyME7rU A
[452]森崎名無しさん:2011/02/09(水) 00:48:10 ID:HGNWHJ4w A
[453]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/02/09(水) 01:53:39 ID:qS1MSBLc A 水越小なんかニンジンぶら下げなくても勝って当然。このまま試合開始 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 城山「1回戦なんか、突破して当然だ。手加減するな。今年のSCは違うってところを見せ付けてやれ!」 SC『サーッ!!!』 円陣を組み、掛け声を上げ、ピッチへとかけていく選手達。 その背中を見つめながら城山は傍らにいる朝比奈に声をかける。 城山「……朝比奈。 生命の水(アクアウィタエ) 6人分な。ダッシュで」 朝比奈「……イエッサーッ!」 予想されたことではあるが、試合開始前に起きるとは思わなかった朝比奈は一瞬戸惑った表情をみせたが、 朝比奈(ポイント稼いでおくのも悪くないか) と、割り切って100円玉を6枚受け取ると、それを握り締め自販機目掛けて走っていった。
[454]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/02/09(水) 01:58:11 ID:qS1MSBLc 先着4名様でこのスレに 前半開始→!dice+!dice分 南葛SC→!dice+!dice+6 水越小→!dice+!dice+3 ボールは?→!area と!の後ろのスペースを消して書き込んでください。 チーム力の高い方がボールをariaで出た付近でキープします。同点の場合はこぼれ球争いからです。 試合が開始できたところで今日はここまでなり。 多分、朝比奈はアクアウィタエを見つけることは出来ずに泣きながら戻ってくるでしょう。やっぱコイツ勝負弱いな。 ところで1年以上もテンプレの!area が !aria になっていた件について。>>5 試合やらないから気がつかないんだよなぁ。まったく。 ついでに前々からたまにネタとして出てきたマップスネクストシートが毎週月曜に3話ずつ1週間限定で公開されています。 今から読めば5月の新刊に追いつけます。無料なので未読の方は是非こちらよりどうぞ。 携帯で読めるかは不明なので読めなかったらごめんね。 ttp://flex-comix.jp/special/2011/maxtupus110204.html それでは、また明日〜。
[455]森崎名無しさん:2011/02/09(水) 02:04:35 ID:??? 前半開始→ 1 + 4 分
[456]森崎名無しさん:2011/02/09(水) 02:35:16 ID:??? 南葛SC→ 6 + 1 +6
[457]森崎名無しさん:2011/02/09(水) 02:38:06 ID:??? 水越小→ 3 + 2 +3
[458]森崎名無しさん:2011/02/09(水) 02:43:33 ID:??? 前半開始→ 5 + 5 分
[459]森崎名無しさん:2011/02/09(水) 03:36:24 ID:??? ボールは?→ 相手陣右サイド
[460]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/02/09(水) 21:24:46 ID:qS1MSBLc 前半開始→ 1 + 4 分=開始5分 南葛SC→ 6 + 1 +6=13 水越小→ 3 + 2 +3=8 ボールは?→ 相手陣右サイド 前半5分、水越小陣内右サイドで南葛SCがボールをキープ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 実況「さあ始まりました全国少年サッカー大会静岡県大会。 ピッチでは1回戦南葛SC対水越小の試合が行われております。 実況は私流しの実況、解説は自称情報屋の宗谷白瀬さんでお送りします。白瀬さんよろしくお願いします」 白瀬「お願いします」 実況「南葛SCはオーソドックスに4−4−2の布陣MFとDFはフラットに並んでいます。 対する水越小は3−5−2、ダブルボランチです」 白瀬「水越小は両サイドMFのマチダくんとコンドウくんがどれだけチャンスをつくれるか。 対する南葛SCはサイドバックの宮原くんと矢島くんが水越小の攻撃の芽を摘み、 白鳥さん、エロくんからハイボールを前線に供給する得意の作戦ができるかが鍵ですね」 実況「ありがとうございます。まずはボールを取ったSCですが、前線が上がるまで自陣でのボール回しに終始します」 白瀬「この辺りはキャプテンの島崎くんとパス出しと読みに定評のある村川くんが上手く水越小のチェイスをかわしています」 解説どおり師匠と糸井が水越小ゴール前まで上がる時間を稼ぐため村川を中心にボールを回し、チャンスをうかがう。 村川「山森!」 山森「ん!ナミちゃん!」 白鳥「ナイス!まーちゃん!」 簡単なパスワークで水越小の中盤を交わし、白鳥がフリーでセンターラインを快足を生かして越えて行く。 前線では既にPA付近に師匠と糸井があがり、先ほどパスを回してきた山森もセンターサークルを越えて来た。
[461]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/02/09(水) 21:26:24 ID:qS1MSBLc 白鳥(作戦通りなら、この辺からゴール前、ここからなら糸井先輩に上げるんだけど……) せっかくのフリーの状態を投げて、競り合い前提の作戦になだれ込んでいいのか、躊躇する。 もう少しドリブルしたい気もあるが、のっけから作戦を無視するのも気が引ける。 うかうかしているとダブルボランチの片割れがつっかけてくるだろう。 城山「って思ってる顔だな、ありゃ」 ベンチで観戦していた城山が白鳥の様子から考えを読み取る。 瀬名「ナミちゃーん!いけいけゴーゴー!ジャーンプ!」 井沢「いや、ジャンプはしなくていいから」 隣では瀬名がさっそく作戦無視を大きな声で進めている。 城山(白鳥のことだから簡単に作戦を無視することはないだろうけど……) A このまま見守る(白鳥は作戦通り前線の糸井へ向けてハイボールを上げます) B そのまま行けるところまで行ってセンタリングしろ!(最終的に上げるボールに対する行動が競り合いではなくなります) C 山森だ!山森へ回せ! D その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします) その他で指示できることは白鳥一人で解決できるものに限ります。 (例:師匠に上げろ。そのままゴールまで切り込め等。不可の例:山森とポジションをスイッチしろ等) 先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24