※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【人生は】城山正の挑戦20【上々だ】
[617]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/02/16(水) 01:23:29 ID:834cbUA+ 実況「後半に入っても南葛SCの猛攻は止みませんでした。どうでしょう解説の白瀬さん」 白瀬「ハイ。6−0という結果以上に南葛SCの実力は高いと見て間違いないでしょう。 後半も山森さん師匠くんを中心に攻め、途中出場のメロンくんのシュート、村川くんのコースを狙ったシュートで2点を奪い、 後半15分に出場したGK今川瀬名さんのゴールトゥゴールはあの森崎くんをも髣髴とさせるものでした」 実況「それでは南葛SCは今大会の台風の目になると見て間違いないでしょうか?」 白瀬「う〜ん。この試合もそうでしたが、南葛SCは高い球の競り合いに若干弱さがあるので、そこのところを注意すれば 浜松FC、修哲小を脅かす存在になりうるとボクは見ます」 実況「はい、ありがとうございました。 第10回全国少年サッカー大会静岡大会第1試合、南葛SC対水越小学校は 6−0で南葛SCが勝利しました。 それではみなさんまた次の試合でお会いしましょう。さようなら」 白瀬「ありがとうございました。さようなら」 * * * 城山「とゆーわけで。6−0で勝ったらしい」 師匠「らしいってどーゆーことですか」 井沢「監督途中で寝ちゃってるんだもん」 ゴニョ「しょうがないからボクが支えて座らせてたんだよ」 飯塚「じゃあ、あの交代は……」 瀬名「はーい。ジャンケンで勝ちました〜♪」 飯塚「……そんなこったろうと思ったけどよ」 城山「水越辺りなんかはお前らだけでも勝たないとな。これも試練だ」 無体なことを言う指導者に苦笑する選手達。 それでも大事な大会初戦を勝利で飾れたことに対する喜びに綻びはない。 城山「飯食ったら2回戦だからな。食いすぎて動けなくなったりするなよ」 SC『サーッ!!』
[618]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/02/16(水) 01:24:44 ID:834cbUA+ そして時間は流れ、初戦から数日後。 順調にトーナメントを駆け上がっていく南葛SC。 城山「みんな怪我も無く準々決勝までこれてなによりだ。ここ数年で一番の成績だ」 島崎「監督。まだ負けたわけじゃありません。我々はまだ上へ行きます」 城山「そうだったな。実際全国が見えてくる位置だしな」 師匠「ベスト8か」 村川「勝てばベスト4。相手も大分強くなってくるだろうね」 城山「そういえば今日の対戦相手はどこだっけか」 井沢「それは――」 A 水上小です。一部小学生に見えないのもいますが。 B 寧尾SCです。一芸に秀でた選手が多いチームです C 清水FCです。特徴が無いのが特徴のまとまったチームです。 先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。 今日はここまでなり。ちょっとデータの更新に手間取っちゃった。 明日も手間取り続ける予定なり。 もしかするとお休みかもしれませんので雑談でもしていてください。それがエネルギーになりますので。 そりでは。ばいばーい。
[619]森崎名無しさん:2011/02/16(水) 02:11:14 ID:Jk3/OlBk C
[620]森崎名無しさん:2011/02/16(水) 07:30:40 ID:LC7xvq4Q C
[621]森崎名無しさん:2011/02/16(水) 19:02:44 ID:??? 乙でしたー SC強いっすね!準決勝・決勝の相手はどの程度なんだろ? やや有利か、それともちょい不利くらいっすかね? まずはその前に準々決勝に勝たないとね!
[622]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/02/17(木) 00:38:46 ID:tnwfAy0Q >>621 実際レジェンドSCとやっても互角の勝負が出来るほどですからね。全国レベルといってもいい強さです。 ……実は準々、は今さっき、できたばっかりだったり、準決はまだチームデータができてなかったかりするのはナイショだよw イメージはあるけど11人集まらなかったり、20人くらい居たりして選別がなかなかに。この試合中には作って置きます。 C 清水FCです。特徴が無いのが特徴のまとまったチームです。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 井沢「志水FCです。特徴がないのが特徴といえる堅実なまとまったチームです」 城山「前から強いところだよな?」 井沢「確かアニキの代も試合したことあるはずです」 城山「そうだったっけか。まぁ強いところだからな油断すんなよ」 SC『サーッ!』 城山の号令に元気よく返事をするとロッカールームから会場へと向かう。 梅雨明け直前の変わり易い空模様はどうだろうと空を見上げる。 ミーティング前は晴れていたが、少しの時間で変わってしまうのが今の季節である。 先着1名様でこのスレに 準々決勝の天気→!tenki と!とtenkiの間のスペースを消して書き込んでください。 出た天気が準々決勝の天気になりますが、あまりにもひどい天気だと順延になる可能性もあります。
[623]森崎名無しさん:2011/02/17(木) 00:46:01 ID:??? 準々決勝の天気→ 日照り
[624]623:2011/02/17(木) 00:49:14 ID:??? やった!チームスキル日照りに強いがあるから有利だ
[625]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/02/17(木) 01:41:02 ID:tnwfAy0Q >>624 ハイ。よっぽどカード運とかダイス運が偏らない限り勝てるでしょう。 準々決勝の天気→ 日照り −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 空はピーカン。それを通り越して日照っていた。 気象庁は急遽梅雨明けを宣言し、東海地方は晴れて夏へと突入した。 城山「……あちいな。朝比奈 玄米茶 買って来い」 朝比奈「今からですか?それってことはオレ今日もスタベンですか?」 城山「おう。そうだったな。まだちゃんと作戦やフォーメーション決めてなかったな。 ゴホン。それじゃみんな聞け」 A 作戦は今までどおりだ。今日も勝つぞ B 少し配置をいじるぞ C 作戦を変えるぞ。お前ら決めても守らないしな D ご褒美をぶら下げるか(焼肉26Korランダム勝負。その他思いつくもの) 先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。 今日はここまでなり。 ちょっと忙しいかもしれないので更新頻度が下がりそうです。できるだけ進めたいんですが、ニントモカントモ。 そんじゃ、また明日。
[626]森崎名無しさん:2011/02/17(木) 06:26:28 ID:vdotQaxY A
[627]森崎名無しさん:2011/02/17(木) 06:55:08 ID:FErM2uao A
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24