※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【人生は】城山正の挑戦20【上々だ】
[691]森崎名無しさん:2011/02/21(月) 13:36:15 ID:??? 競り合いの基礎→ ダイヤ3
[692]森崎名無しさん:2011/02/21(月) 13:44:17 ID:??? 飯塚は?→ クラブK
[693]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/02/21(月) 19:20:58 ID:6NU3J8lY 競り合いの基礎→ ダイヤ3 =テクニック 飯塚は?→ クラブK =飛び出さない −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 高いボールに対する競り合いは既に落下地点に入っているため、スピードの優位性はなく、互いに反則を恐れたため 力に頼ることのない純粋な技術比べになった。 @飯塚「矢島!宮原!任せたぞ!」 E矢島「くっ!このっ!」 F石松「じゃっじゃ邪魔するなっ!」 H小政「…………!!」 矢島が2人を背負い、挟まれ、もがいている所に A宮原「どけどけどけどけぇいっ!!」 勢いをつけて宮原が突っ込み矢島もろとも蹴散らしに懸る。 先着数名様でこのスレに F石松の競り合い→11+!dice+!dice H小政の競り合い→16+!dice+!dice E矢島の競り合い→11+!dice+!dice A宮原の強引な競り合い1→15+!dice+!dice A宮原の強引な競り合い2→15+!dice+!dice A宮原の強引な競り合い3→15+!dice+!dice A宮原の強引な競り合い4→15+!dice+!dice と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 宮原はスキル:強引 と スキル:二段飛び の効果でダイスを4回振れます。なお一番都合のよい目を採用します。 達成値が一番高い選手がボールをキープします。 出目が1ゾロ・2ゾロ・3ゾロの場合、反則になります。複数出た場合はゾロ目の数の大きい方の反則になります(達成値ではない)
[694]森崎名無しさん:2011/02/21(月) 19:27:46 ID:??? F石松の競り合い→11+ 1 + 5 宮原に南斗聖拳をですね
[695]森崎名無しさん:2011/02/21(月) 19:33:21 ID:??? H小政の競り合い→16+ 4 + 4
[696]森崎名無しさん:2011/02/21(月) 19:40:38 ID:??? E矢島の競り合い→11+ 3 + 4 A宮原の強引な競り合い1→15+ 2 + 1
[697]森崎名無しさん:2011/02/21(月) 19:41:27 ID:??? A宮原の強引な競り合い2→15+ 3 + 4
[698]森崎名無しさん:2011/02/21(月) 20:05:42 ID:??? A宮原の強引な競り合い3→15+ 1 + 4 A宮原の強引な競り合い4→15+ 4 + 6
[699]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/02/21(月) 21:28:52 ID:6NU3J8lY F石松の競り合い→11+ 1 + 5 =17 H小政の競り合い→16+ 4 + 4 =24 E矢島の競り合い→11+ 3 + 4 =18 A宮原の強引な競り合い1→15+ 2 + 1 =18 A宮原の強引な競り合い2→15+ 3 + 4 =22 A宮原の強引な競り合い3→15+ 1 + 4 =20 A宮原の強引な競り合い4→15+ 4 + 6 =25 A宮原が石松を吹っ飛ばしてボールをキープ。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− A宮原「ぅおりゃぁっ!!」 雄叫びとともに着地した宮原の足元にはしっかりとボールがキープされていた。 激しい辺りは相手の石松を吹き飛ばしたが、正当なチャージと認められたらしく審判は笛を吹かなかった。 C大政「くっ!やはり丁寧に崩さないと無理か……っ!」 大政は前方で繰り広げられた大空中戦の結果に歯噛みする。 実況「空中戦を制したのは南葛!」 白瀬「宮原くんは空中戦無類の強さを発揮しますからね」 着地した宮原は相手がすぐにチェックに来れないのを確認すると軽くドリブルを開始する。
[700]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/02/21(月) 21:30:57 ID:6NU3J8lY 先着数名様でこのスレに A宮原の判断→!card F石松の運命→!card と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 宮原のカードのマークが スペード→スピード ダイヤ→テクニック クラブ・ハート→フィジカルに対応し カードの数字はA〜6ドリブル 7〜9パス 10〜Qシュート(ロビング)を選択します。 ドリブルの場合大政に勝負を挑み、パスの場合は7エロ、8村川、9白鳥にだします。 10〜Qの場合、山森と相手I加藤の競り合いになります。 またカードのマークがクラブの場合、K以外は数字に関わらずで山森へ打ち出します。 スペードの10〜Qの場合、必殺シュート:クイックシュート(+3)となります。(当スレでは距離に関係なく相手ゴールまで届きます) Kとジョーカーは引き直しです。Kの場合スペード・クラブは基礎能力UPダイヤ・ハートは技術がUPします。 ジョーカーの場合は必殺技を開眼します(種類を決めるため要判定) 石松は カードのマークがクラブだった場合負傷します。 その際数字が A〜3 足首をかるくひねっただけみたいだ。本日の試合中 達成値−1 4〜6 背中を強く打って呼吸が苦しい。このシーンの間判定不可。 7〜9 足首を強くひねってしまった。本日の試合中−2。 10〜K 激しく捻ったみたいだ。10→スピード−1。J→テクニック−1。Q→フィジカル−1。K全ての基礎−1 ジョーカーが出た場合、身体の危機、チームの危機に石松の潜在能力が開花。全ての基礎能力+1となります。
[701]森崎名無しさん:2011/02/21(月) 21:33:14 ID:??? A宮原の判断→ ハートA
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24