※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【今年の冬は】キャプテン正美7【まーさみー】
[25]キャプテン岩見:2011/01/16(日) 15:17:17 ID:??? ★こぼれ球→ スペード10 ★ 新スレ乙です。 修哲戦始まりましたね。今度も勝てると良いですがなかなか厳しいかもしれません。 勝てるように祈ってますね
[26]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/01/16(日) 16:05:17 ID:??? 新スレおめでとうございます。 福田しおりちゃん登場が個人的に嬉しかったのと、 茂手さんが嫉妬・憎悪に囚われたり、結構なカオス展開が魅力的な前スレでした。 さて、いきなりの修哲戦ですがクリスチーネが安定で良い感じですよね。 ここからはマモノが意地悪しなければ良い勝負になりそうですが…。 どうもKをJokerで返されたりJokerをJokerで返されたりと正美の運に一抹の不安が… ともあれ今スレも頑張ってくださいね。
[27]キャプテン正美:2011/01/16(日) 19:55:17 ID:??? >>25 ありがとうございます。いきなり修哲と再戦とは私もちょっとビックリです。 どうぞいい引きで勝利の手助けをしてやってくださいまし。 >>26 ありがとうございます。しおりちゃんは年齢的な扱いをどうしようかと迷っていましたが、 結局同世代として、チームメイトで登場させてしまいました。 クリスチーネががんばってます。茂手さんも見にくればいいのにね。 なぜか逆転されることが多いのは…ふしぎですねえ。 ---------------------------------------------------------------------------------- ところで訂正 H魚住のタックルけっかは18が正しいです。 14+4=18。 こぼれ球→ スペード10=スペード→右サイドF白鳥へ。 ---------------------------------------------------------------------------------- バシーン! なんとかボールを修哲ゴールから遠ざけたい敵Dシェスターだったが、 挟まれていてはボールを意のままにコントロールすることは難しい。 H魚住「うりゃ!」 G瀬名「すきありー」 敵Dシェスター「ううっ!」 敵DシェスターはH魚住の足を避けたが、同時に飛んできたG瀬名の足はかわせなかった。 バムッ!
[28]キャプテン正美:2011/01/16(日) 19:57:36 ID:??? 跳ねたボールは修哲PAを大きく横断、PA右側へと跳ぶ。 右MF敵C天満はゴール前の守備のため中央へ移動しつつあり、 F白鳥はその敵C天満の後背をつくように右サイドをあがり、PA内右側でこのボールをトラップした。 F白鳥(中は…) PA中央から左側にかけては南葛、修哲の選手が入り混じり、タイミングを計ってクロスを上げるのは難しい。 ならばと自らシュートを狙うF白鳥。敵A中本がすばやく外へ開き、フリーでシュートを撃つことはできないが、 ためらっていてはチャンスを失う。 F白鳥「にょろにょろ〜〜っ!!」 敵A中本「止めてやるわ!あんたらごときに点はやらない!」 敵E高杉「ブロック!」 バシュウッ!
[29]キャプテン正美:2011/01/16(日) 19:59:50 ID:??? 判定:シュート/ブロック【F白鳥:18/3 VS 敵A中本:17/4・敵E高杉:18/6】 F白鳥:カードの数値+21=18(シュート)+3(【任意/強化】コブラツイスト 120:+3 Σ4) 敵A中本:カードの数値+18=17(ブロック)+1(人数補正) 敵E高杉:カードの数値+19=18(ブロック)+1(人数補正) で勝負します。 ---------------------------------------------------------------------------------- 【分岐】 先着2名で 【F白鳥】 【修哲】をこのスレに ★F白鳥のコブラツイスト→21+!card★ ★敵A中本のブロック→18+!card 敵E高杉のブロック→19+!card★ と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 5以上→シュートを防げない。GKとの勝負へ。 2〜4→達成した人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。 1→攻撃側有利でこぼれ球に。 −1〜0→こぼれ球に。 −2〜−3→守備側有利でこぼれ球に。 −4以下→シュートを阻む。守備側がボールを確保。 ※敵E高杉がダイヤ・ハートのとき【確率/強化】ブロック◎(2/4:ブ+2)が発動します。 ※敵E高杉の結果が2〜4のとき、【条件/特殊】コース制限○:シュート威力減少が2 が発動します。 ※それぞれダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。
[30]森崎名無しさん:2011/01/16(日) 20:05:06 ID:??? ★F白鳥のコブラツイスト→21+ スペード6 ★
[31]森崎名無しさん:2011/01/16(日) 20:09:06 ID:??? ★敵A中本のブロック→18+ スペードA 敵E高杉のブロック→19+ クラブ9 ★
[32]キャプテン正美:2011/01/16(日) 20:19:49 ID:??? F白鳥のコブラツイスト→21+ スペード6=21+6=27 敵A中本のブロック→18+ スペードA=18+1=19 敵E高杉のブロック→19+ クラブ9=19+9=28 [−1] −1〜0→こぼれ球に。 ---------------------------------------------------------------------------------- またまたこぼれたボールのゆくえは… 【分岐】 先着1回で 【こぼれ球】 を ★こぼれ球→!card★ と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。カードで分岐します。 ダイヤ→H魚住へ。 ハート→奇数/偶数:I正美/D植草。 スペード→敵C天満がクリア。 クラブ→敵@若林が押さえる。 ジョーカー→ ダイヤ8 南葛の番号の人が活躍しチャンスに。該当なしの場合ボールはI正美。 クラブA→ スペード2 修哲の番号の人が活躍しピンチに。該当なしの場合ボールは敵I井沢(あ)。 いずれも4、8、Qのときラインを割ります。 ダイヤ→南葛コーナー ハート→南葛スローイン スペード・クラブ→修哲ゴールキック。 ※分類のほか、マーク・数字によってあとの展開に影響が出る気がします。
[33]森崎名無しさん:2011/01/16(日) 20:23:38 ID:??? ★こぼれ球→ ダイヤ6 ★
[34]キャプテン正美:2011/01/16(日) 21:17:21 ID:??? ※追記 敵A中本はふっとんでいます。 ---------------------------------------------------------------------------------- こぼれ球→ ダイヤ6=ダイヤ→H魚住へ。 ---------------------------------------------------------------------------------- ギュオッ! ドゴォ! 敵A中本「つゥ!」 ガッ! F白鳥のシュートが敵A中本の肩口にあたり、敵A中本はそのまま身体の均衡を失い後ろに倒れる。 敵E高杉「なかなかの威力だけど…」 敵E高杉はこのシュートも、臆する色を見せず真正面から迎え撃つ。 敵E高杉「そのくらいのシュートじゃあたしたちからゴールは奪えない!」 ガシィ! F白鳥「なにィ!?」 身体全体を使った敵E高杉のブロックに、このシュートもはじき返されてしまう。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24