※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【今年の冬は】キャプテン正美7【まーさみー】
[29]キャプテン正美:2011/01/16(日) 19:59:50 ID:??? 判定:シュート/ブロック【F白鳥:18/3 VS 敵A中本:17/4・敵E高杉:18/6】 F白鳥:カードの数値+21=18(シュート)+3(【任意/強化】コブラツイスト 120:+3 Σ4) 敵A中本:カードの数値+18=17(ブロック)+1(人数補正) 敵E高杉:カードの数値+19=18(ブロック)+1(人数補正) で勝負します。 ---------------------------------------------------------------------------------- 【分岐】 先着2名で 【F白鳥】 【修哲】をこのスレに ★F白鳥のコブラツイスト→21+!card★ ★敵A中本のブロック→18+!card 敵E高杉のブロック→19+!card★ と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 5以上→シュートを防げない。GKとの勝負へ。 2〜4→達成した人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。 1→攻撃側有利でこぼれ球に。 −1〜0→こぼれ球に。 −2〜−3→守備側有利でこぼれ球に。 −4以下→シュートを阻む。守備側がボールを確保。 ※敵E高杉がダイヤ・ハートのとき【確率/強化】ブロック◎(2/4:ブ+2)が発動します。 ※敵E高杉の結果が2〜4のとき、【条件/特殊】コース制限○:シュート威力減少が2 が発動します。 ※それぞれダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。
[30]森崎名無しさん:2011/01/16(日) 20:05:06 ID:??? ★F白鳥のコブラツイスト→21+ スペード6 ★
[31]森崎名無しさん:2011/01/16(日) 20:09:06 ID:??? ★敵A中本のブロック→18+ スペードA 敵E高杉のブロック→19+ クラブ9 ★
[32]キャプテン正美:2011/01/16(日) 20:19:49 ID:??? F白鳥のコブラツイスト→21+ スペード6=21+6=27 敵A中本のブロック→18+ スペードA=18+1=19 敵E高杉のブロック→19+ クラブ9=19+9=28 [−1] −1〜0→こぼれ球に。 ---------------------------------------------------------------------------------- またまたこぼれたボールのゆくえは… 【分岐】 先着1回で 【こぼれ球】 を ★こぼれ球→!card★ と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。カードで分岐します。 ダイヤ→H魚住へ。 ハート→奇数/偶数:I正美/D植草。 スペード→敵C天満がクリア。 クラブ→敵@若林が押さえる。 ジョーカー→ ダイヤ8 南葛の番号の人が活躍しチャンスに。該当なしの場合ボールはI正美。 クラブA→ スペード2 修哲の番号の人が活躍しピンチに。該当なしの場合ボールは敵I井沢(あ)。 いずれも4、8、Qのときラインを割ります。 ダイヤ→南葛コーナー ハート→南葛スローイン スペード・クラブ→修哲ゴールキック。 ※分類のほか、マーク・数字によってあとの展開に影響が出る気がします。
[33]森崎名無しさん:2011/01/16(日) 20:23:38 ID:??? ★こぼれ球→ ダイヤ6 ★
[34]キャプテン正美:2011/01/16(日) 21:17:21 ID:??? ※追記 敵A中本はふっとんでいます。 ---------------------------------------------------------------------------------- こぼれ球→ ダイヤ6=ダイヤ→H魚住へ。 ---------------------------------------------------------------------------------- ギュオッ! ドゴォ! 敵A中本「つゥ!」 ガッ! F白鳥のシュートが敵A中本の肩口にあたり、敵A中本はそのまま身体の均衡を失い後ろに倒れる。 敵E高杉「なかなかの威力だけど…」 敵E高杉はこのシュートも、臆する色を見せず真正面から迎え撃つ。 敵E高杉「そのくらいのシュートじゃあたしたちからゴールは奪えない!」 ガシィ! F白鳥「なにィ!?」 身体全体を使った敵E高杉のブロックに、このシュートもはじき返されてしまう。
[35]キャプテン正美:2011/01/16(日) 21:20:27 ID:??? 観客「またもやこぼれ球!」「堅い、堅いぞ修哲DF!」「まるでキーパーがふたりいるみたいだぜ!」 「ナイス高杉!」「しかし、まだプレイは切れてない!」「ボールは…?」「上だ!」 H魚住「うおおお!」 ババッ またもやPA左側へボールは跳ねた。 このボールに全力で食らいつくH魚住。 敵@若林「何やってる!早くクリアしろ!」 敵B島田「だあああ!」 グオッ 敵E高杉は位置関係上このボールには届かない。敵A中本はまだ転倒したままだ。 何とか追いついた敵B島田がクリアに向かう。 H魚住「アンタか!アンタにゃ夏に世話になっただわね!利子つけて返すわさ!」 敵B島田「お断りだね!」
[36]キャプテン正美:2011/01/16(日) 21:22:42 ID:??? 判定:シュート/クリア【H魚住:15/3 VS 敵B島田:16/5】 H魚住:カードの数値+19=15(シュート)+3(高いボール)+1(【条件/強化】ヘディング○ 頭+1) 敵B島田:カードの数値+18=16(せりあい)+2(高いボール) で勝負します。 ---------------------------------------------------------------------------------- 【分岐】 先着2名で 【H魚住】 【敵B島田】をこのスレに ★H魚住の高いヘディングシュート→19+!card★ ★敵B島田の高いクリア→18+!card★ と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 5以上→シュートを防げない。GKとの勝負へ。 2〜4→達成した人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。 1→攻撃側有利でこぼれ球に。 −1〜0→こぼれ球に。 −2〜−3→守備側有利でこぼれ球に。 −4以下→シュートを阻む。守備側がボールを確保。 ※それぞれダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。 ※反則・ケガ判定は本スレと同様です。
[37]森崎名無しさん:2011/01/16(日) 21:23:42 ID:??? ★H魚住の高いヘディングシュート→19+ ダイヤJ ★
[38]森崎名無しさん:2011/01/16(日) 21:58:09 ID:??? ★敵B島田の高いクリア→18+!card★
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24