※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【今年の冬は】キャプテン正美7【まーさみー】
[595]森崎名無しさん:2011/02/14(月) 21:30:17 ID:??? ★M福田のタックル→15+ ダイヤA ★
[596]キャプテン正美:2011/02/14(月) 21:45:12 ID:??? 敵H新田のドリブル→18+ スペード2 =18+2=20 [1] M福田のタックル→15+ ダイヤA =15+2(基礎)+2(タックル○)=19 1→攻撃側有利でこぼれ球に。 ----------------------------------------------------------------------------------------------- 敵H新田は身体を振ってフェイントをかけるが、今回のそれはさほど巧みでもない。 だがM福田も緊張していたか、動きが固い。 M福田「あちょお!」 それでも基本どおりにコースをふさぎ、ボールをこぼれ球にした。 【分岐】 先着1回で 【こぼれ球】 を ★こぼれ球→!card★ と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。カードで分岐します。 ダイヤ→I正美へ。 ハート→左サイド敵F平岡へ。 スペード→FW敵J中尾へ。 クラブ→敵I中山へ。 ジョーカー→ ハート6 南葛の番号の人が活躍。該当なしの場合ボールはI正美。 クラブA→ ハートK 大友の番号の人が活躍。該当なしの場合ボールは敵I中山。 いずれも3、6、9のときラインを割ります。 ダイヤ/ハート/スペード/クラブ→南葛ゴールキック/南葛スローイン/大友スローイン/大友コーナーキック ※分類のほか、数字によってあとの展開に影響が出る気がします。
[597]森崎名無しさん:2011/02/14(月) 21:49:57 ID:??? ★こぼれ球→ ダイヤ4 ★
[598]森崎名無しさん:2011/02/14(月) 21:50:14 ID:??? ★こぼれ球→ ダイヤ8 ★
[599]キャプテン正美:2011/02/14(月) 23:47:10 ID:??? こぼれ球→ ダイヤ4 =ダイヤ→I正美へ。 ----------------------------------------------------------------------------------------------- こぼれたボールは南葛陣内を 2 回バウンドしながらピッチ中央へと転がった。 トッ I正美「よしっ!」 これを自陣へ戻っていたI正美がトラップ。 南葛ゴール側を向いていたため、攻撃に移るため素早く反転しようとしたが… 敵Gカルツ「ボールは持たせんぜよ!」 敵Gカルツが後背から、敵I中山が右側から迫って来る気配を感じる。 まだ包囲されてはいないが、とっさにパスを出せるコースはない。 味方がボールをもらいに来るまで、数秒はI正美ひとりで耐えねばならない状況だ。 I正美「みかちゃん!サポート!」 D植草「おお!すぐ行く!」 敵I中山「その前に取るっ!」
[600]キャプテン正美:2011/02/14(月) 23:50:36 ID:??? 判定:ドリブル(キープ)/タックル【I正美:17/5 VS 敵Gカルツ:17/4・敵I中山:18/3】 I正美:カード+20=17(ドリブル)+1(【条件/強化】密集地○ ド+1) +2(【任意/強化】ちょっぴり華麗なドリブル 60:ド+2) 敵Gカルツ:カード+20=17(タックル)+1(人数補正)+2(連携LV2【中山】) 敵I中山:カード+21=18(タックル)+1(人数補正)+2(連携LV2【カルツ】) で勝負します。 ----------------------------------------------------------------------------------------------- 【分岐】 先着2名で 【I正美】 【大友】をこのスレに ★I正美のちょっぴり華麗なドリブル(キープ)→20+!card★ ★敵Gカルツのタックル→20+!card 敵I中山のタックル→21+!card★ と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 4以上→キープ成功。そのうえドリブルでかわす。 2〜3→キープ成功。D植草へパスが通る。 1→キープしきれず、K越野へバックパス。 0→こぼれ球に。 −1→守備側がボールを奪ったが速攻不可。 −2以下→ボールを奪う。 ※敵I中山がダイヤ・ハートのとき【確率/強化】タックル◎(2/4:タ+2)が発動します。 ※それぞれカードがダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。 ※反則・ケガ判定は本スレと同様です。
[601]キャプテン正美:2011/02/14(月) 23:51:43 ID:??? 本日はこれでおしまいです。 どうもありがとうございました。 どなたかカードをよろしくおねがいします。 ではまーた。
[602]森崎名無しさん:2011/02/14(月) 23:55:45 ID:??? ★I正美のちょっぴり華麗なドリブル(キープ)→20+ ハート4 ★ 乙でした
[603]森崎名無しさん:2011/02/14(月) 23:59:52 ID:??? ★敵Gカルツのタックル→20+ ハート5 敵I中山のタックル→21+ クラブ8 ★
[604]キャプテン正美:2011/02/15(火) 20:54:17 ID:??? >>602 乙ありがとうございます。 ----------------------------------------------------------------------------------------------- I正美のちょっぴり華麗なドリブル(キープ)→20+ ハート4 =20+5(基礎)=25 敵Gカルツのタックル→20+ ハート5 =20+5=25 敵I中山のタックル→21+ クラブ8 =21+8=29 [−2以下] −2以下→ボールを奪う。 ----------------------------------------------------------------------------------------------- 敵I中山、敵Gカルツは無言のうちに役割を定めていた。 敵Gカルツは素早くI正美にまとわりつき、敵I中山は一定の距離を保ち、I正美のスキをうかがっている。 I正美「うっ!」 右に左に、ボールを細かく動かして抵抗するI正美だが、 ふたりの圧力を受け前を向くどころか、キープを続けるのも困難な状況だ。 I正美(しかたない…) キープ後にD植草にボールを送って展開させたいI正美だったが、そこまでキープを保てない。 後方のK越野に目で合図を送ったが、K越野には意図は通じなかった。 C池上先輩「もらいに行け、越野!」 C池上先輩が指示を出すが時すでに遅し。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24